巡視船による給水を「国主導」と言われると違和感があるんだよな。確かに海保は国家機関だけど、基本的には警察防災機関として自律判断で動く。今回、国の災害対策本部が立ってないから、マジで県や市に通告して自分達で動いてる可能性がある
>今回の報道は、スペインの人権団体「セーフガード・ディフェンダーズ(Safeguard Defenders)」が先月行った調査に基づくもので、同団体は中国がオランダの2か所を含め、世界各地に54の海外警察センターを設置していると指摘していた。
これ政府発表や報道内容をまとめただけなのに「ニュースになってない」「報道されてないから知らなかった」っていう反応が多い… twitter.com/paramilipic/st…
海保妻6000人が外国人というのには笑ったが、ついには外国人自衛官まで出てきたか これは自衛隊外人部隊創設しかない
犯人は「何者か」で凶器は「小銃らしきもの」ではなく「自動小銃」と断定… これ犯人、おそらく自衛隊員だけど取り押さえ後まだ取り調べできてないか、自殺して死亡した自衛隊員に含まれてる状態か…?
国交相が公明党の定席になってるの、海保が支配されるとかじゃなくて、自民党にまともに海保のことを認識できる閣僚経験者が全くいないっていうことが最大の弊害かもな… 自民党も国交省の政務役出してるはずだけど、閣僚級じゃないと党内発言力がね…
保守系野党の党首がこのレベルとかマジ終わってんな 自民党保守派のコピーで存在価値がない 防衛費GDP2%問題 NATO定義の国防費とは…海上保安庁予算は防衛費?玉木雄一郎が解説 youtu.be/hrRK-Guoz3k
これだけ批判を受けても毎年のように呼んでるの本当に感心します() twitter.com/jgsdf_tercom/s…
一般ユーザーは閲覧上限600〜800twに制限するらしいけど、それってもはやTLが意味をなさないのでは さっきも言ったけど、Twitterは災害時の情報収集や緊急連絡手段としてはもう駄目になったという認識でいくしかない
海保、武器に対する認識が軽すぎて、漁船衝突事件直後に出動した船の中の人から、当該海域で砲塔の防水カバー外して動作確認してたって話聞いた時はマジで背筋凍った 定期の訓練だったらしいけど、当時はそういう状況下でそういうことが相手にどう映るか認識がなかった
海保に武器が一切ないと思ってるし、高圧放水銃(漁船の船橋を吹き飛ばすくらいの威力がある)を水道ホースだと思ってる 馬鹿馬鹿しい
圧倒的にリアルな戦争をネットやテレビで見せつけられてる時代に、国家戦争ではなく学園モノかつ企業間競争を描くのは正解だったな
何この適当な記事 間違いだらけな上、ソースはツイッター って、「あの」共同論説委員じゃないですか 台湾有事を見据え水面下で進む日米台の軍事協力 #東洋経済オンライン @Toyokeizai toyokeizai.net/articles/-/618…
オーシャンゲート側の通報が遅れたの、潜水艇タイタンの「ツアー」が8時間の予定だったから、定期的な通信が途絶した後も遭難という認識がなく、浮上予定を過ぎて回収できなくてやっとヤバいことに気づいたんだろうな。 CBS記者が同乗していた去年のツアーでも2時間以上通信できなくなってたらしいし。 twitter.com/paramilipic/st…
ロシアが核を使用するとしたら、無人地帯(海上・海中等)や併合地域での実験名目での使用が可能性高いのかな、と素人的には考えていたけど、都市部への攻撃も普通にやりそうな感じになってきたのがなんとも
どちらが駐在外交としてふさわしい仕事をしているか 言うまでもない
すでに海外でも知られることになった親ロシア派国会議員、鈴木宗男のインタビュー後編出ましたけど、正直もはや読む価値すらないですね… 「ゼレンスキー大統領が挑発しなければ、こんなことになっていなかった」日本一のロシア通・鈴木宗男の激白 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/936… #現代ビジネス
ウクライナと北朝鮮といえば、北朝鮮が砲兵をロシアに援助派遣するという話は公式に否定されたけど、建設部隊をドネツクの自称人民共和国に派遣する話は進んでて、もうすぐ第一陣が到着するとか 未承認国家は国連制裁決議も無視し放題やな
>オランダ外務省の報道官は、司法・安全省と共にこの報告を「深刻に」受け止め、調査していることを明らかにした。外務省はまた、同国在住の中国人から「脅迫や脅し」を受けているとの通報が定期的に寄せられていることから、相談窓口を設置していると述べた。
今回の騒動の火元、台湾系軍事情報アカや台湾メディアだったりするんだけど、特に後者はここ何年かの海保巡視船台湾海峡入りを毎年報じてて事情を知ってたりするはずなんで、着火しやすいところに火をつけられた感ある
ロケット残骸強奪疑惑で中国に説明要求 比大統領 afpbb.com/articles/-/344…>比海軍高官は21日、同軍が南シナ海の南沙諸島(スプラトリー諸島)沖に落下したロケットのフェアリング(大気圏外到達後に切り離される覆い)を回収していたところ、中国海警局がこれを「力ずく」で奪ったと非難。
売れない日本の防衛装備品 輸出促進、利益率向上に課題: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO… >有望株とみられたオーストラリア向け潜水艦や英国向け哨戒機は他国に競り負け、引き合いが多い救難飛行艇も条件面で折り合わない。
中国空母の水準、首相が米に「突っ込んだ」質問 国際観艦式 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221… >首相は艦載機FA18などを視察しつつ、中国が建造中の新型空母「福建」に最先端の電磁式カタパルト(射出機)を採用したことを引き合いに「本当に中国はそれを運用できるのか」と質問。
海保妻六千人が中国人説、まだ生きてるどころか自衛隊妻1万人とセットになってる twitter.com/yoshino_takeo/…