Kazuto Suzuki(@KS_1013)さんの人気ツイート(リツイート順)

476
おお、ペンス元副大統領(共和党予備選出馬宣言済み)がウクライナをサプライズ訪問。共和党候補の中では初めての訪ウクライナ。トランプは絶対に行かないだろうから、こうやって話題を集め、立場を鮮明にするというのはなかなか興味深い。 nbcnews.com/politics/2024-… @NBCNewsより
477
「私は「カラシニコフ経済」と呼んでいる。完璧でもなければ効率的でもないが、紛争や戦争で持ちこたえる構造になっているからだ」 制裁が効くかどうかという議論をする前に、こういう経済の「体質」を理解しておく必要があるな。 mainichi.jp/articles/20230…
478
「ロシアの内在的論理を捉えることが重要と考えている」といいながら、ロシア側の言い分を垂れ流しているようにしか見えない。 mainichi.jp/premier/politi…
479
インドの海岸で安倍元首相のサンドアート。安倍元首相はインドをQuadに含め、RCEPにインドが参加することを熱心に進めた。 twitter.com/ianbremmer/sta…
480
まじか…。葬儀の前日の日暮れにウェストミンスター宮殿の上に虹が…。亡くなったときも虹が出ていた。本当に人知を越えた存在が…。 twitter.com/sophieraworth/…
481
どっちを向いてもイズムィコさん、という感じであちこちに登場されているが、この対談は石動さん(dragonerさん)との話で軍事に踏みこむ面白さがある。三部構成の三番目の記事だが、これが一番勉強になった。 bunshun.jp/articles/-/563…
482
「「平和が大切」だけで終わらせない。その模索は始まっている」 日本で語られてきた「平和」とは何だったのかを再点検するところから模索を始めるべき。それは日本が戦争に巻き込まれないことだったのか、世界から戦争がなくなることだったのか。 asahi.com/articles/DA3S1…
483
今回のイランの抗議運動はこれまでとは違うとCNN。今回は本格的な政権交代、体制転換を求めているとのこと。以前から、今回は違うと感じていたが、日が経つにつれ、その違いが明らかになってきている。 cnn.com/2022/09/26/mid…
484
これが全ての変化の始まりになるかもしれないし、単発の出来事になるかもしれないが、インドはロシアの石炭を買うのに人民元で決済したとのこと。中国が絡まないビジネスで人民元が決済通貨に使われるようになると、世界はだいぶ変わってくる。 reuters.com/business/exclu…
485
ちょっとしたホラーだな。テキサス州の風車に雷が直撃。そのまま回り続け、最後には羽が燃え尽きたところで止まる。 twitter.com/dwnews/status/…
486
なぜ日本語でこのメッセージをツイートしているのか、色々考えたのだが、答えがわからない…。 twitter.com/iingwen/status…
487
昔は欧米の人たちから、見知らぬ人の前で全裸になって入浴するなんて…と言われていた銭湯だが、今や日本に来る理由の一つになりつつある。 ft.com/content/942ea8…
488
ゼレンスキー大統領、モディ首相に「ウクライナ和平フォーミュラ」への参加を求めたとのこと。このフォーミュラは昨年11月に発表された10の分野における安全保障を確立することを求めたもの。 president.gov.ua/en/news/shob-b… twitter.com/ZelenskyyUa/st…
489
ウクライナの修復能力すごいな…。道路や送電網、鉄道などの復旧もすごいけど、ビルももう直してしまっている。 twitter.com/lindseyhilsum/…
490
日ロの経済関係を考えると、これは大きなニュース。ついに地政学的リスクが全てを上回るようになってしまった。 news.yahoo.co.jp/articles/4b2af…
491
ストルテンベルグNATO事務総長の欧州議会での発言。ウクライナを支援することは欧州にとってコストとなるが、それは支援しない時に支払うコストよりもはるかに小さい。欧州の損失はお金で計算できる損失だが、ウクライナは人命でそのコストを背負っている。ゆえに欧州のためにも長期的支援が必要と主張 twitter.com/Fatassinari/st…
492
制裁を受けているロシアがどのように対応しているのかについて幅広く論じたFTの長文記事。ロシアは輸入代替工業化を進め、非西側諸国とのサプライチェーンを強化し、制裁を迂回するルートを開拓している。西側からの供給がないのは苦しいが、ロシアはなんとかなっている。 ft.com/content/6c01e8…
493
自分で黒海を封鎖し、恩着せがましく「商船の安全を守ってやっている」というだけでも盗人猛々しいのに、黒海艦隊が攻撃されると穀物輸出を止めると言い、ウクライナの商船はそれを無視して輸出を続けると、今度は「合意に戻ってやる」と、また恩着せがましい。 on.ft.com/3fstY0u
494
駐仏中国大使は、台湾の人々は中国に占領され、その後「再教育」されるべきだ、と語ったとのこと。新疆ウイグル方式を持ち出したら台湾の人たちが喜んで中国に従うとでも思っているのだろうか? taiwannews.com.tw/en/news/4616998
495
もうイスラエル、後戻り出来ないところまで来たという感じだな。司法制度改革に反対した国防大臣をクビにしたネタニヤフに対し、人々は深夜まで抗議デモ。washingtonpost.com/world/2023/03/…
496
空港ラウンジでしっかり見てしまった。ゼレンスキー政権の主要幹部に話を直接聞いているのはすごいけど、ロシア軍兵士が予約したレストランのスタッフにまで話を聞いているのもすごかった。NHKならではの一級品。 twitter.com/nhk_n_sp/statu…
497
型式証明を取れないという問題は指摘している通りだが、日本における「技術力」を巡る問題の深さはもう一歩深掘り出来そうな気がする。つまり、最終的な量産に向けての開発ではなく、「開発すること」を目的とした開発に徹したことによる問題。 merkmal-biz.jp/post/29706
498
ロシアはNPT再検討会議で、核を使うのは核兵器ないし通常兵器でロシアの国家存続が厳しくなった時だけだ、と言っているが、ウクライナにNATOが介入すれば、そうしたシナリオになるかもしれないと警告したとのこと。 reuters.com/world/europe/w…
499
いかにも制裁していることが悪いことのような書きぶりだが、そもそも悪いのは戦争を始めたプーチン。この留学生もプーチンの戦争の犠牲者。 mainichi.jp/articles/20220…
500
これはなかなか気合いの入った記事。中国が再生可能エネルギーと鉱物加工の分野で圧倒的なシェアを持っているが、米豪が協力してその牙城を崩そうとしているとのこと。まさに地経学。 dailytelegraph.com.au/business/compa… @dailytelegraphより