なおたか|酒場放浪記(@iam_naotaka)さんの人気ツイート(いいね順)

渋谷でやばいマンション見つけた。1Fで堂々と営業してる中華屋つよすぎ。
牛角が始めた焼肉定食やばすぎ。 980円で ・お肉(ご飯おかわり自由) ・おつまみ2品 ・飲み放題付き はコスパ最強すぎ!全国でやってるのもやばい。やばいしか言えない。みんな今すぐ牛角行くべし。 ※実施店舗が限られてるので必ずサイトで確認を!
神奈川・江ノ島「きむら」 江ノ島を入って奥にある知る人ぞ知る店。江ノ島に来たら必ず行きたい。焼はまぐり定食はぜひ。プリップリで大きな蛤の量がすごい。白米とビールのハイブリッド泥棒。貝殻に残った汁もまたうめえのよ!お刺身も旨し。あーまた食べたい!
東京・亀戸「飯処魚善」 魚屋が営む飲めるお食事処。ランチ限定極み舟盛丼1980円がエグい。尋常じゃない量に超美味しい!本鮪、牡丹エビ、蒸し鮑、毛蟹、ぶり、サーモンetc...。他にも種類豊富な丼や定食が900円~。夜も飲み処として絶賛レビューだらけ。次は夜行きてぇなー!めちゃくちゃ良かった!
東京・新宿「ぼるが」 外観・内観ともに古風で歴史を感じる創業70年の老舗酒場。合法的に昭和へ。ダイヤル式の電話で対応してるのも良き。料理は全品550円。畑のキャビアと言われるホウキグサを使った”とんぶり”も有名らしい。食べ損ねたから次こそは!
東京・六本木一丁目「笑壺」 ここのランチはやっぱり美味い。笑壺定食1200円、焼魚+小鉢2品+お刺身+α。白米もふっくらしてて単体でも美味しい。お昼はいつも並んでるけど回転率がいいのですぐ入れる。美味しい和食ランチを食べたい時にぜひ!
東京・新宿三丁目「nico+」 直径25cmの出来立てピザが全品500円!肉厚で具材たっぷりでおいしい。ボトルワインもオール1900円とお手頃でその他の料理もうまい!かなりコスパの良いイタリアンだった。3丁目の飲む時にぜひ!
東京・旗の台「呑み屋 ぶち」 すごい海鮮居酒屋見つけた。俺の知ってるとろたく巻きじゃねぇ。刺盛りのボリュームと旨さもすごく、白子の塩レモン焼きは大ぶりで濃厚、だけども香り豊かで華やか。初めてあん肝と奈良漬けを一緒に食べたけど、これも絶品!何食べても美味い!日本酒泥棒すぎる酒場だ...
東京・蒲田「肉のいちのへ」 ハイボール29円で飲めるやきとん居酒屋!29円はハッピーアワーのみ。曜日によって利用可能な時間帯が変わるので要店舗確認。2人で12杯飲んで348円てなに笑 串も煮込みも美味しくコスパ抜群。たらふく飲み食いして一人3000円以下はすごい。
東京・新保町「あつ盛」 とんでも肉盛り600円!?全てが安くて美味しいコスパ最強な立ち飲み屋。オープンして間もなく満席。どの料理もお酒も安くて美味くて「ほんとにいいの!?」のオンパレードでした。家の近くにめちゃくちゃ欲しい...。酒飲みなら一度は行くべし!
東京・池袋「みなと」 池袋海鮮ランチでコスパがヤバいと話題のお店へ。刺身定食1300円の破壊力よ。お刺身だけでも盛り盛りなのに、あら汁と小鉢も付いてきた。席数が多くなくて店内は激狭なので早めに行かないと入れないかも!池袋で海鮮丼を食べたい時にぜひ!
東京・新橋「あぶり清水」 もつ鍋、鉄板焼き、豚串、馬肉とお肉メインな居酒屋!騙されたと思って、レバーの網脂巻”あみレバ”を。網脂って内蔵周りについてる網状の脂らしい。巻くことでレバーが全然パサつかずジューシーに。どうりでプリップリなわけだ。他の料理も美味い。ぜひ!
東京・押上「まるい」 肉酒場の名店として知られる渋酒場。全てが美味い、しかも量がやばい。お腹を空かせて行かないと詰みます。牛レバたれ焼きは絶対食べてほしい!グレープハイも!果実がデカすぎて笑うよ。全肉好きの酒飲みに告ぐ、一度はここ行くべし!
東京・新橋「和海(なごみ)」 料理がボリューミーで美味い海鮮居酒屋。刺身6点盛りの量よ、これで税込1400円はすごいぞ。牡蠣もプリップリ、アジフライもしらす入りだし巻き玉子もデカい...!日本酒泥棒だ!店内は綺麗で使い勝手も◎ 美味しい海鮮を食べたい時にぜひ!もっと早く知りたかったー!
東京・新橋「さかなや哲」 こんな穴場があったなんて!料理が一つ一つ繊細でとても美味しく日本酒も豊富!日本酒は310円~とお手頃価格。中でも"出汁巻きのウニソース"は特に印象的で、熱々の時は出汁の味が強く冷めるとウニが前にくる!一人でも友達でもデートでも使える店。めっちゃ良かったぁ。
東京・新橋「ホルモン鶴松」 コスパ最高と絶賛レビューが並ぶ酒飲み御用達の焼肉。酒290円、ホルモン350円~!10秒だけ炙る生ロースは必食。他にも和牛カルビも美味すぎた。クラッシュされた檸檬が入った、名物の食べられるレモンサワーは無限に飲めてしまう。18時までハッピーアワー有。ぜひ!
俺の知ってるとろたく巻きじゃない。やばい。
東京・新橋「STAND BY Mi」 新感覚!ミシュラン星獲得のロブション出身シェフが作る立ち飲み屋。1品250円~で、他の料理もリーズナブル!創作感溢れる一品をたくさん堪能できた!ワインも豊富でペアリングを楽しみながら満喫できる。椅子も結構あるから座れるよ。また行きたいなー!
東京・池袋「うな達」 鰻1本100円台!?1974年創業で約50年愛され続ける、雰囲気も激渋なコスパ最高な鰻居酒屋。鰻以外にも煮込みや魚、鍋もあり。裏メニューの鰻タレを使った卵かけご飯もぜひ!店に立つお母さんがまたいい人なのよな。ディープさ、人情、味、全部が素敵なお店でした。
東京・神保町「あの字」 鬼コスパの名酒場「あつ盛」の2号店!刺し盛りがこの量で900円って何事。チキンカツも200円。とにかく全てが安くて美味い。17時から続々と来店する方々が。皆とても気さくで場の楽しさと温かさも良き。地域で愛される名店です。安すぎるのでぜひスタッフさんに1杯を!ぜひ!
東京・錦糸町「LITTLE SAKE SQUARE」 すごい店だった。4000円で時間無制限、日本酒・寿司・おでん食べ飲み放題!元寿司職人の方が握ってるのだとか。通常5000円がコロナの打撃で特別価格らしい。やばいぞ。みんな急いで行くべし。曜日によって内容か価格が変わるので必ず4枚目見てね!
東京・北千住「もつ焼きやまぴー」 1本の大きさに度肝抜かれたもつ焼き屋。デカすぎる、俺の知ってるもつ焼きじゃねぇ。1本118円~出していい大きさじゃない(笑)。しかもめちゃうま!安旨酒場とはこのこと。瓶ビールも5種あって飲み比べも。オープンと同時にお客さんが沢山いたけど納得の酒場でした。
東京・新橋「大新橋おさかなセンター」 1時間税込600円でセルフ飲み放題ができる海鮮居酒屋。店内がお祭り仕様で、完全に酒飲みのためのテーマパーク。刺し盛り大3500円は圧巻。名物の鶏のガリ唐揚げに、トリュフオイルを使った鯖缶ポテサラも美味し。サクッと利用にも使い勝手のいい酒場だった!
巣鴨にある東京染井温泉Sakuraが、混んでほしくないけど話したくなるコスパ最高なスーパー銭湯で感動した。1300円で1日い放題に、畳のくつろぎスペースあり。お食事処に作業できるデスクにリクライニングチェアに漫画も。風呂上がりにビール飲んで畳で寝るの至高すぎた...。
マジで怒ってる。撮影に来てくれるYouTuberいるんですけど料理のほとんどを残す人多くて...と凄く悲しそうにお母さんが俺に言ってきて、心の底からキレてる。残すなら撮影すんなよ