26
#スカーレット によって、今まで特に気づかなかった佐藤隆太と稲垣吾郎の魅力に開眼しちゃった人は多いんじゃないかと思う(例:私
27
私もずっと、喜美子が「女だから」受ける世間からの抑圧に対して爆発する瞬間を待ってた。そのときが陶芸家・川原喜美子の誕生だと思ってたし、実際に今そうなってる。なのにその描写に何となく危機感を感じてしまう視聴者が多いのは、まさに喜美子が「女だから」という気もするのよ。
#スカーレット
28
これ、八郎は生来の気性から子供の世話とか家事とかやってしまって仕事に集中できず、喜美子は喜美子で家計を支えるために受注品をこなすのに精一杯で、お互いに助け合うつもりで互いの首を締めてしまってるのがな…恐ろしいのは、2人の役割を交換したら上手くいってしまいそうな所。
#スカーレット
29
しかし、大崎先生の慕わしさ凄いな。熱くなくてサラリとしているようで優しくて、懐が深くて、何でも話せる感じがしちゃう。彼を主人公にした医療ドラマが見たくなるわ。
#スカーレット
30
喜美子が高校に行けていれば、今頃は巡り巡って給与の高い職に付いてたかもしれない。百合子はスッと進学出来てたかもしれない。常治を見ていると、現状維持でカツカツになるのではなく子供の未来を見据えた投資の必要性をしみじみ感じる。消えた酒代も積もり積もればどうなってたか。
#スカーレット
31
・自分が早く帰らなければ家庭が回らない
・給金はどうしても必要
・暇な仕事は暇なりに、人付き合いが大事
・父は勝手に婿探し
喜美子が朝から晩まで無給で弟子入り出来ないのは喜美子のせいではないんだけど、周囲の環境が全力で夢を諦めさせようとしてくるの辛い
#スカーレット
32
これから武志が大崎先生のお世話になるにあたって、それが吾郎ちゃんというのはシリアスになり過ぎなくて良いのかも。私はスカーレットの配役の妙に唸りっぱなしの一視聴者なので、今後の2人の絡みに期待。先生、すでに浮世離れした感じはよく出てらっしゃる。
#スカーレット
33
喜美子くらいの暴発は今までの朝ドラ旦那もやってた気がするし、それを支えて貧乏に耐えるのがヒロインだった。なのに立場が逆転したら、喜美子が酷くて出て行く八郎が正解のように一瞬見えてしまった(私はね)。そういう視点がもう男女の枠に嵌ってしまってるというか、水橋さんの罠なのかもしれず。