山口なつお(@yamaguchinatsuo)さんの人気ツイート(リツイート順)

276
相次ぐ豪雨等で刻々と状況が変わる被災者の皆様へ、政府が取りまとめた対策パッケージや、その後の経済対策としての予備費の活用、補正予算により、きめ細かな支援をしていきます。災害対策では被災前より防災力を向上させる改良復旧の考え方を基に3か年緊急対策を進め、更に対策を拡充していきます。
277
先日、マイクロソフト創業者ビル・ゲイツ氏と会談しました。全世界で保健衛生の向上に取り組む「グローバルヘルス」の強化に向け、緊密に連携することで一致しました。 また、広島で来年開催されるG7サミットについて、将来のパンデミックへの対応を議題にする必要性を共有しました。
278
広島で一連の平和祈念行事に参列。 核のない世界をつくる。平坦な道ではありません。しかしその歩みを絶対に止めてはなりません。 明年はNPT再検討会議が開かれます。核軍縮をする、不拡散を誓う。こうした世界の枠組みを一歩でも前進させられるように後押ししていきます。
279
チャーター機第一便で武漢から帰国した皆さんが、元の生活に戻ろうとしています。ここに至るまで当事者の様々な困難があったと思いますが、宿泊施設を提供してくださった事業者、また地域住民の方々の協力・応援に対して心から感謝を申し上げ、敬意を表したいと思います。
280
現在ヨーロッパで大きな感染拡大があり、人の往来阻止などの国境管理も厳しく行っていますが、経済に反作用して国際経済にも深刻な影響を及ぼします。日本の取り組みは、相対的にはそうした爆発的な拡大を防ぐ対応が効果を上げていると見ていいと思います。
281
オレンジ色の夏みかんバッジ。参院選の初挑戦時に地元で頂きました。私と皆様の心をつなぐ象徴であるこのバッジを選挙中はいつも胸につけています。必ず勝利してまいります!
282
東京オリパラについて、総理から完全な形で開催できるようにしたいと話し、各国首脳の支持・理解を得られたとの報告がありました。私は政府や開催地の東京また復興五輪の各地の取り組みもあるので、日本としてベストを尽くし、皆さんの気持ちが集約され良い形で開催できることが望ましいと伝えました。
283
今日は愛知県に。中国で新型コロナウイルスの死者がSARSを超えました。日本も被害を水際で食い止め、発症、拡大を防ぐために、きめ細かな取り組みが必要です。愛知県でも検査、治療、ケアができる医療機関を揃えています。医療関係者にもご協力を頂きながら、いち早く終息に導いていきます。
284
広島で街頭演説。昨年の西日本豪雨災害の時、現場の実情を見て聴いて調べて、どんどん提案したのが山本ひろしさん。公明党が政権にいるから、その教訓を生かした防災減災対策が大きく進んでいます。
285
この度の自衛隊中東派遣について、公明党は政府の検討プロセスを慎重にチェックしました。目的は情報収集強化、派遣地域はペルシャ湾以外の海域、期間は1年などが明確化されました。今後も与党の議論を経た閣議決定や国会報告を義務付けました。航行の安全確保は外交努力が第一です。
286
大阪選挙区・杉ひさたけ候補の応援へ。 日米の公認会計士資格を持つ杉ひさたけ。人生100年時代のライフプランにふさわしい政策を生み出せる人。どうか再び国政に送り出してください!
287
梅雨明けが早い分、暑く長い夏が心配です。梅雨が明けた時から、家庭の負担がエアコンの使用でどんどん上がらないよう、政府は取組むよう訴えました。皆さんの生活を肌で感じ先手を打つのが公明党です。 昨夜、岸田首相が電気代の負担軽減等を検討すると言われました。ぜひやって頂きたいと思います。 twitter.com/asahi/status/1…
288
昨日WHOが新型コロナウイルスの感染状況を世界的大流行「パンデミック」であると宣言しました。日本としては先日発表された第2弾の緊急対応策を確実に進めるとともに、国際社会の経済動向も踏まえた一段大きな対応策が必要です。公明党としても更なる具体的な対応策を検討していきます。
289
安倍政権が歴代政権の中でも最長に並んだということは極めて喜ばしいこと。これは国民の信頼なくして成り立つことではありません。政権を支える与党として、これからも国民の期待に応える政権の持続でなければならないと改めて肝に銘じたいと思います。
290
先ほど政見放送を収録。国内外の課題克服には地に足のついた政権が必要で、そこに生活現場と直結した公明党がいることの意義を訴えました。
291
きょう7/10は「納豆の日」。 私は茨城県出身、子供の頃から納豆が大好きで私の健康の源です。あったかいご飯に納豆、そこに生卵を割って醤油をちょっとかける。これが私流です。 もちろん今朝も食べました。
292
公明党は11/17に結党55年の節目を迎えます。 この度10月にスタートした #幼保無償化 の更なる拡充のため実態調査運動を展開。ネットも活用し、より広範にスピーディーに収集・分析を行っていきます。その情報をもとに次なる政策展開に生かしていきます。 #声を聴く運動
293
この時期、還付申告を行うお年寄りなどもいます。こちらは期限に幅があり、混雑する今の時期を避けてほしいという丁寧な呼びかけなど、税務署等が国民に対して寄り添う姿勢を示すようお願いしたい。今後も公明党の対策本部を通じて、適時適切に必要なこと提案し、提言をしてまいります。
294
今日は、安江のぶお候補の応援に愛知へ。32歳、弁護士。 私も弁護士時代、法律の不備に悩んだ経験があります。 法律の現場で苦労してきた安江のぶおを、ぜひ国政に送り出してください!
295
緊急事態宣言の期間が5月6日以降どうなるかが国民の最大の関心事です。専門家の意見をふまえて、その後の見通しを政府として、いち早く明確に示すことが大切です。
296
きょうは「父の日」。私の父は日立市天気相談所の初代所長として、今月公開の映画「ある町の高い煙突」の題材を原作者に提供し、自身も公害問題解決に尽力。父の姿を通じて政治家にとって大切な、どこまでも人のために尽くすこと、そして対話の力で問題を解決へと導く姿勢を学びました。
297
8/2発行の夕刊フジに「本音でズバッと」が掲載されました。 安倍元首相の追悼演説延期についてや、政治家と旧統一教会の関係への考察などが掲載されています。 ぜひご覧ください。
298
昨年10月からの幼保無償化が平年度化し、4月から高等教育の一部無償化、私立高の授業料実質無償化も始まります。教育無償化・元年の本年、子育て支援は教育はもちろん、幅広く子どもを産み、育てたいと希望する人々に環境を整える政策が必要です。党として提案含め全世代型社会保障に取り組みます。
299
訪中の最終日、周恩来鄧穎超記念館にて絵画贈呈式に臨みました。この絵画は日中国交正常化の道を開いた党の創立者と周総理との対談の模様を、私の友人でもある著名な日本画家に描いてもらったものです。
300
中国・吉林省にお邪魔しています。 今朝は東北師範大学内に設置されている中国赴日本語予備学校の式典に出席しました。同校は、日本留学をめざす中国人学生に日本語教育を行っており、長年にわたり優秀な学生を輩出。2016年に日本の外務大臣表彰も受けている素晴らしい学校です。