276
277
278
279
チャーター機第一便で武漢から帰国した皆さんが、元の生活に戻ろうとしています。ここに至るまで当事者の様々な困難があったと思いますが、宿泊施設を提供してくださった事業者、また地域住民の方々の協力・応援に対して心から感謝を申し上げ、敬意を表したいと思います。
280
現在ヨーロッパで大きな感染拡大があり、人の往来阻止などの国境管理も厳しく行っていますが、経済に反作用して国際経済にも深刻な影響を及ぼします。日本の取り組みは、相対的にはそうした爆発的な拡大を防ぐ対応が効果を上げていると見ていいと思います。
282
東京オリパラについて、総理から完全な形で開催できるようにしたいと話し、各国首脳の支持・理解を得られたとの報告がありました。私は政府や開催地の東京また復興五輪の各地の取り組みもあるので、日本としてベストを尽くし、皆さんの気持ちが集約され良い形で開催できることが望ましいと伝えました。
283
285
287
梅雨明けが早い分、暑く長い夏が心配です。梅雨が明けた時から、家庭の負担がエアコンの使用でどんどん上がらないよう、政府は取組むよう訴えました。皆さんの生活を肌で感じ先手を打つのが公明党です。
昨夜、岸田首相が電気代の負担軽減等を検討すると言われました。ぜひやって頂きたいと思います。 twitter.com/asahi/status/1…
288
昨日WHOが新型コロナウイルスの感染状況を世界的大流行「パンデミック」であると宣言しました。日本としては先日発表された第2弾の緊急対応策を確実に進めるとともに、国際社会の経済動向も踏まえた一段大きな対応策が必要です。公明党としても更なる具体的な対応策を検討していきます。
289
安倍政権が歴代政権の中でも最長に並んだということは極めて喜ばしいこと。これは国民の信頼なくして成り立つことではありません。政権を支える与党として、これからも国民の期待に応える政権の持続でなければならないと改めて肝に銘じたいと思います。
291
292
293
この時期、還付申告を行うお年寄りなどもいます。こちらは期限に幅があり、混雑する今の時期を避けてほしいという丁寧な呼びかけなど、税務署等が国民に対して寄り添う姿勢を示すようお願いしたい。今後も公明党の対策本部を通じて、適時適切に必要なこと提案し、提言をしてまいります。
295
緊急事態宣言の期間が5月6日以降どうなるかが国民の最大の関心事です。専門家の意見をふまえて、その後の見通しを政府として、いち早く明確に示すことが大切です。
296
きょうは「父の日」。私の父は日立市天気相談所の初代所長として、今月公開の映画「ある町の高い煙突」の題材を原作者に提供し、自身も公害問題解決に尽力。父の姿を通じて政治家にとって大切な、どこまでも人のために尽くすこと、そして対話の力で問題を解決へと導く姿勢を学びました。
298
昨年10月からの幼保無償化が平年度化し、4月から高等教育の一部無償化、私立高の授業料実質無償化も始まります。教育無償化・元年の本年、子育て支援は教育はもちろん、幅広く子どもを産み、育てたいと希望する人々に環境を整える政策が必要です。党として提案含め全世代型社会保障に取り組みます。
300