351
セベク、最初「は、話が通じねえ…」って思ってたのに聞けば聞くほど一年の中でトップクラスに理知的思考かつ合理主義感があってめちゃくちゃ良いな…………マレウスがそばにいると思考がバグるのが玉に瑕(ほぼマレウスの近くにいるので大体の人は「話通じねえ」って思ってそう)
353
待って待っててっきり学園でそれっぽいお祭りをするんだと勝手に思ってたんですけど熱砂の国に行くんですか!?ジャミルとカリムと一緒に!?そしてジャミルの観光ガイドで熱砂の国回るの!?それ絶対ジャミルとカリムの思い出話とか絡むやつなのでは!?死
354
ところでルークとエペルが襲われてる一般人見て間髪入れず「助けなきゃ!」って駆けつけたのに対して寮長ズ「おっいいカモ」「恩うりつけようぜ」ってのんびり構えてたの本当に好き。そのあと助けた本人締め上げて操っちゃってるところまで含めて好き。人の心がない。
355
グリム、雨の中でひとつのソファにぎゅうぎゅうにおしくらまんじゅうしながら「狭いんだゾ!」「狭いねぇ」って笑った記憶も一緒に記念日をお祝いした一年生達の笑顔の記憶もそのままに五章のつづきからはじめるのあまりに運営が鬼畜
356
雷霆の槍、扱い方がチームのスタンスも如実に表してるのがめっちゃいいな…になったな…古代呪文語組は「従者と主人」の枠だと思ってたジャミルに「先輩と後輩」だと教えたレオナで、二年寮長組は「劣等生と優等生」だと思ってたアズールに「力の使い所が違うだけで対等な存在」であると伝えたリドルで
357
あのド派手ガラ悪の格好で王宮闊歩してるレオナキングスカラー想像するとだいぶ面白いしそりゃぁ「レオナ〜〜〜もうちょっとおとなしい服装してくれ〜〜〜〜」って兄貴も泣きつくし「おじたんかっこいい!!!!」「だろ?」「チェ!!!カ!!!!!」になって更に兄貴は泣きますよ
358
レオナさん、好悪を抜きにして正当に能力を評価するからこそなにかしらの異常事態が起きた時にどんだけ嫌いであろうと「これはマレウスじゃねぇと対応できねぇから呼んでこい」とかどんだけナヨナヨしたカイワレ大根と思ってても「これはイデアの領域だ」って適切な人材を対応に当たらせそうな所が好き
359
レオナキングスカラー、案の定というかバースデーだけどすごい不機嫌そうで誕生日嫌いなんだろうな…………が察せられてしまいしょぼんとなりましたが、正直このたすき20歳でかけられたらわたしでもこの顔になるなとは思い直しました
360
マスターシェフ、てっきり選択授業で回すのかなと思ったけどマスターシェフで生徒持ち回りで回していくならいずれレオナキングスカラーとマレウスドラコニアのチキチキ高貴なるお料理教室とかも見れたりする?その場合多分キッチンが火の海になるけど…どんな組み合わせでくるか楽しみだな…
361
イデア君レオナさんからパイ投げ食らうの確定してるの本当に面白いんだよなレオナさんイデア君にまじで何あげるの?とりあえず肉ならいいだろってサバ寮生を基準にしたやつ持ってって「これ拙者が一週間かけても食べ終わらないのだが??」「は?うちの連中の前に投げたら五分と持たねえが?」「こわ」
363
「誰かに料理をつくる」だけで単位がひとつゲットでき、かつアルバイト代ももらえ、材料調達と称して自分の分の食材も猫糞できる授業をあのラギー・ブッチが選択しないわけなくない!?「ついでにそこでレオナさんの夜食も作っちゃえば一石5長じゃん!」って言ってた
364
サバナ寮生、イグニハイド寮生から布教されてみんなよくわからないままにリ○グフィットタイムアタック放送見てよくわからないままに「うおおお筋肉筋肉筋肉!!!!!」って盛り上がった末にそのあとサバナで爆流行りしてそうだし寮内で大会が開かれラギブチが胴元をしてるしイグニはそれを視聴してる
365
リリアちゃん自分の寿命を仄めかすようなこと言ってたけど、シルバーは当然「親父殿より俺のほうが先に死ぬ」もしリリアの死に際を看取る事になった時「想像もしてなかった」ていうシルバーに「わしもじゃ。まさか普通の親みたいな事ができるとはのう」って笑うから余計に泣く
366
ナジュマちゃん、学校はどうなんだって聞かれた時に「文武両道、しっかりそつなくこなしてるよ」って言われて(わ〜ジャミルの妹だ〜)て思ったけど、それに続いて「なんたってジャミルの妹だからね」て自分で言うのめっちゃびっくりしたんだけど、すごい素直にお兄ちゃんのことをすごいと思ってるし、
367
フロイドが「力が強い」ていうアズールの握力かなりやばめなことが発覚したので大変夢がある…飛行術で力みすぎて箒の柄が折れて「あっ」「は?」て付き合ってたジャミルが唖然とした後じりじり距離をとるから「ち、違うんです!ちょっと!遠ざからないで下さいよジャミルさん!」て追いかけっ子して
369
ラギブチ、ヤバ案件に首突っ込んじゃったと知り「命あっての物種なのに〜〜!」って選択を後悔した次の瞬間道に落ちてる小銭(と思ったもの)に飛びついちゃってるの、リスク管理という概念はあるけど目の前の欲望に負けすぎててめちゃくちゃ好き、やっぱり邪悪なきり○なんよ
370
ていうかまじで実験着グリムのPS、「皆さんグリムと監督生の育まれた絆はご覧いただけましたか?はい、それではこれからグリムと監督生を引き離しますのでよろしくおねがいします」という運営からのアツい気概を感じる、性格が悪い、本当に悪い
371
まほやくの話なんですけど銀の卵屋を読んで元相棒にきゃっきやっしてたらヒースの孵した銀細工に横っ面殴られて呆然としてた民なんですけど、厄災の傷って魔法使いがもっとも嫌なことの具現化だと思ってたらその実忌避しつつも憧れてやまないこと…みたいな意味合いも孕んできたな…とぞわぞわしました
372
しかしマレウスくん結構軽率に雷ごろごろさせるからNRCでいきなり天気悪くなったり雷なったりすると「あぁマレウスがどっかで機嫌悪くしてるのか」ってみんなに思われてそうでかわいい、あんなに表情に乏しいのに常に皆に機嫌を知られてる年齢不詳
373
六章の衝撃で見逃してたけどリリア・ヴァンルージュのマスターシェフは審査員への死刑宣告じゃありませんか???全力で逃げ出すやつ多数にならないか?
374
イデアシュラウド、「破滅するなら一人でどうぞ?駄々をこねてるだけなのに弟のためとか世界のためとかちゃんちゃらおかしいッすわ!」って絶対自分にもブーメラン刺さりながらもそれでもロロに笑いながら言ってやるの六章を超えたイデアでマジで良いな…わかりたくなくてもわかっちゃうんだよな
375
フォロワーのツイステミリしらでサバナクローが「縦社会が超しっかりした商業高校」と称されてたのが言い得て妙すぎて今後も使っていきたい