1
2
3
4
【『幽霊はここにいる』本読み】
神山さんは、
最初にお会いした印象変わらず
しなやかで、芯が強く
とても素直に台詞を紡ぐ
彼の深川は真っ直ぐで明るくて
でも時折の闇がある
それがとても魅力的で
作品を構築する想像力が
広がる声だなあ、とすごく思う。
#幽霊はここにいる
5
今日は #神山智洋 座長が
FNS歌謡祭に出られるというので
テレビの前で正座して、観戦する所存。 twitter.com/wearewest7/sta…
6
終わった。
完走した。
奇跡と言いたくないけど
この時代に完走できるのは
奇跡なのです。
落ち着いたら、思いはまとめるとして。
舞台上から舞台裏まで
もれなく全員が素晴らしいカンパニーだった。
キャスト、みんなキラキラしていて
まぶしかった。
かっこよかったなあ。
#幽霊はここにいる
7
その役者、チケット売れるの?有名?
その作品客入る?ウケる?
いや知らんけど、
今伝えるべき作品を
信頼している役者と創りたい
ただそれだけであります
なぜなら大事なことなのでもう一度言うのですが役者はモノじゃないし、私たち使い捨て商品を作っているわけではないからですこのやろー!
8
【演出作品 情報解禁】
PARCO劇場にて
安部公房の『幽霊はここにいる』演出を担当します。
あの赤い絨毯とシートが広がる劇場で、43年ぶりの安部公房作品を。
主演の神山さんをはじめ、
強靭なキャスト、スタッフととびきり面白いものを作りたいと思います。
ご期待下さい。
natalie.mu/stage/news/493…
9
『幽霊はここにいる』大阪公演
いよいよ本日初日です。
ここまで辿り着けたことに感謝して
安部公房の世界を
思いっきり強かで美しいキャスト陣が
舞台上に繰り広げますので
皆さま
砂の上の夢のようなひとときを
しかとご堪能くださいませ。
#幽霊はここにいる
#ジブリ風幽霊商売コンビを描く
10
11
12
14
津吹さん、神ちゃん、了くん
来て下さって本当にありがとうございました。3人がいてくれて、ガッチガチの私、辛うじて笑えました。笑
本当に心強かった。
感謝の気持ちがTwitterに収まらないので後日ゆっくりしたためようかと。
まずは #ブレイキング・ザ・コード のお稽古へ、行ってきまーす!
15
『幽霊はここにいる』
お稽古が始まり、
本読みしたり、歌ったり、動いたり、
一日のてんこ盛り度がはんぱない
キャストの皆さんが
本当に前向きに挑んでくださるので
とってもありがたい。
良い景色を作る!
#幽霊はここにいる
16
17
さあさあさあ!
『幽霊はここにいる』大阪公演
ついに来ましたあ!
ここまで来れたことに
すでに涙目です。
久々の演出席から
久々のあの世界に
ただいま
#幽霊はここにいる
18
19
【幽霊はここにいる ビジュアル公開】
キャスト決定と共に
ビジュアルも公開されました。
死者と生者のかげぼうしが
浮遊するイメージ、
そしてこの作品に漂うモノトーンの
世界観が込められていています。
#幽霊はここにいる
20
大千穐楽。
この日を迎えられることを目標に
全員で頑張ってきました。
良いゴールテープが切れますように。
砂の上で生き生きと生きる俳優と
ぜひ一緒に呼吸してください。
さあさあさあ!開幕だ!
#幽霊はここにいる
21
遅ればせながら、
『#幽霊はここにいる』東京公演
26日無事に千穐楽を迎えました。
最後まで完走することが
奇跡のようになってしまった
このご時世に、座組全員で
千穐楽を迎えられたのも、
応援して下さった皆さまのおかげです。
少し落ち着いたら想いを綴ろうかと。
大阪公演もこの勢いで!押忍!
22
仕事の合間に
花を生けて 水をやって
普段は
『よし!次の作品だっ!やあ!』と
切り替えるのですが
今回はまだ
幽霊が「おーい」と呼んでいるようで、名残惜しい
それだけ濃い時間だったのですな
ゆっくり幽霊たちのこと、振り返り
言葉にまとめたりして、ます
#幽霊はここにいる
23
【読売演劇大賞 配信開始】
先日の受賞式アーカイブ配信が
始まりました。
最後の方で、#幽霊はここにいる と
#加担者 のことについて少しだけ話しました。
時間かかり過ぎだけど、
加担者幽霊思い出話も言葉にまとまったらHPに載せよかなと思ってます。
是非ご高覧下さい。
yomiuri.co.jp/stream/2/21044/
24
【#幽霊はここにいる 場当たり】
タイトな時間の中
あらゆる修正に対応する
スタッフの仕事に
なにより
輝きを増すキャストに
この座組みで良かったと本当に思う
一緒に作ってきたのである。
本当に、
素敵で大切な俳優陣なのである。
だから私は彼らを
魅力的に見せることに尽力するのみ
なのである。
25
創作を共にして下さった
全ての皆さま
支えて下さった友人
そして、家族に
この場を借りて
大きな感謝と御礼を申し上げます。
一層、謙虚に誠実に
胸躍る作品を創り上げていきたいと思います。
これからもどうぞ宜しくお願い申し上げます。
yomiuri.co.jp/culture/stage/…