カサハラテツロー(@tetsurokasahara)さんの人気ツイート(いいね順)

26
こういうのは流石に…。
27
僕が初めて劇場で観た映画は『八甲田山』。幼い頃。親に連れられて観たこの映画は、ひたすら怖くて途中から目をつぶってました。 でも事あるごとに、何度も何度も見返してる、心の映画でもあります。関連する書籍も何冊か読みました。 今。この現状。 どうしても『八甲田山』を想起してしまいます…。
28
29
「国民が認める素晴らしい人も例外として認めても良いのでは?」というご意見。 うーん…「例外」を認め始めると際限なくなる気がします。同時に「みんなが認めるかどうか」って議論になれば、天皇の国葬でも反対する人がいそう。 「国葬は天皇及び天皇経験者のみ」に決めてしまえばスッキリするかなと
30
#平成最後に自分の代表作を貼る アトム ザ・ビギニング。
31
香港で起きている事態。13年前に描いた「ライドバック」のシーンを思い出します。 香港市民の自由や人権が守られる事を、強く願っています。
32
33
子ども?家で留守番? その時は本当に何がなんだかサッパリでした。後々考えて、僕が「幼な子がいる日中仕事してない女性」に見えたんだろうなと解釈。 けれど、もし本当にそうだとして、それをわざわざ言い募る意味が不明。「説教してやり込めて良い気分になりたい爺さん」と結論しました。
34
35
#スケスケを晒したらみんながRTしてくれてブァァァってフォロワーが増えるらしい このタグ。実際みんなにRTされてる人は、あまりいないようだ。 …が、過去絵で乗ってしまいます。(しかも趣旨も間違えてるのも承知の上で)
36
#大坂なおみ さん。 本当にカッコイイ。 #大坂なおみさんを支持します
37
『ATOM THE•BEGINNING』
38
『ザッドランナー』
39
「なんですか?」と、あえて少し低めにドスを効かせて応えると、たいていギョッとした顔をして、慌てふためいて去っていく。 …この気持ち悪さ。うまく表現できない。
40
#わたしは伊藤詩織氏を支持します 凄まじい勇気と行動に心から敬意。 訴訟の成就を祈念します。 businessinsider.jp/post-214220
43
既にSNSでも話題になってる、「NASAによる木星の最新画像」。普段横から見てる木星を下から(上から?)見た写真。 悪魔的な美しさ。 ため息が出ます。 twitter.com/MeredithFrost/…
48
「行儀のいい漫画ってムカつく」。最近のTwitterの仕様で見たフォロー外のツイート。言葉の主の「行儀のいい漫画」が何を意味するのか気になり、その人のタイムラインを見に行った。どうやら「性的暴力的に訴求しないもの」や「道徳的な正しさに則した作品」がそれに当たるらしい事が解った。
49
山は裾野が広がってこそ高くなる。 他の国に類を見ないほどの巨大な日本の漫画業界は、年収が8桁未満の漫画家や漫画家志望の作家によって支えられてる。 インボイスで、それが根こそぎ潰されてしまう。漫画業界の未来が今まさに瀬戸際に立たされているように感じてます。
50
僕がピノコを好きな理由は、彼女がとても「百鬼丸」だから。 未熟状態での誕生から天才医師による延命。懸命なリハビリの末の運動能力。 ただしピノコは百鬼丸のような仕込刀も戦闘力もない。当初あった超能力も消失。極度の緊張が死に至る身体。 ただひたすら「生きるために生きてる」少女なんです。