101
今年1月の時点では、世間の人はLGBTQに興味関心は、ほぼ無かった。
ところが法案の話が進むにつれ関心が高くなり、LGBTQのリアルや海外事例を多くの人が知るようになってきた。
これぞ本当の意味での理解増進だと思う。
だからこそ拙速に進めず、もっともっと時間をかけて議論を深めてほしい。
102
お子さんを持つすべての親御さんは、LGBT理解増進方ができるかもしれない今、真剣に考えるべきではないだろうか。
はたして、小学校高学年にこのような授業をすることが本当に必要なのだろうか?
この方は実際にこのような授業を実践している。 twitter.com/sakko_t0607/st…
103
>冨田さんも差別を受けてきた当事者なのに。
私がゲイだと分かったら、いきなり被差別者認定をされてしまいました。
なんという傲慢さ!
世の中はこんな無神経なノンケさんばかりでないと信じたいです。 twitter.com/nekocom/status…
104
日本の大手メディアは、どこも左傾化がひどすぎ。
入管法問題もLGBT問題も、自分たちのイデオロギーにとって都合のいい当事者しか取り上げない。
当事者の中には多様な意見・考えがあることは一切無視するんだよね。 twitter.com/nippon_ukurain…
105
公明党が与党でなくなることは、日本国民にとってはプラスしかない。 twitter.com/tabbata/status…
106
ゲイじゃない属性の人から
「ゲイはこうすべき!」
「ゲイは○○を受け入れねばならない!」
と決めつけられ罵倒されたら、僕は怒りまくるし、そいつらのことを絶対許さない。
トランス女性の問題で、一般女性に対してネットリンチを続けるゲイも、女性たちからは同じように思われているはずだ。 twitter.com/itaru1964/stat…
107
この女性議員、LGBT当事者の意見・考えに向き合ったことがまったくないよね。
ただ用意されたテキストを読んでいるだけだから、問題の本質をなにも理解していない。
「こんな人たち」によって当事者が望まない法律が作られるとか、マジで迷惑。
勘弁してほしい。 twitter.com/PeachTjapan3/s…
108
家系図を堂々と出せるくらい出自がはっきりした日本人が国政に関わることは当たり前。
日本人による日本人のための政治を貫ける国会議員でなければ、税金を使う意味がない。 twitter.com/gonoi/status/1…
109
今度はハッテン車両のニュース。
ここに来て、立て続けにゲイ関連の性加害が取り上げられるなあ。
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/501…
110
同性愛も異性装も、宗教的禁忌ゆえ弾圧される諸外国と異なり、日本はなんとなく受け入れられている寛容さがある。
「偏見」を持つ人はいるだろうが、具体的な「差別」を経験したことがない。
もし、法律で是正する必要があるほどの「差別」が頻発しているなら、具体的な実例を知りたい。
111
「レズビアン」は、女性を好きな女性。
「ゲイ」は、男性を好きな男性。
シンプルなものだったはずなのに、いつの間にか「性自認」という概念に取り憑かれてしまったようだ。
勘弁してほしい。 twitter.com/yukiookuda/sta…
112
先進諸国では当たり前のセキュリティクリアランスに反対するのは、スパイかスパイをする予定のある人だけ。
国益を考えれば反対する理由がない。 twitter.com/nipponkairagi/…
113
ポーランドって「LGBTQフレンドリーのレストラン」じゃないと男2人で食事もできないってことなの?
欧州ってそんなにゲイが生きづらいの?
日本では「LGBTQフレンドリー」なんてわざわざ言わなくても、どこでも男2人で食事できるんですけど。
front-row.jp/_ct/17616567
114
この記事は「観測気球」だと思う。
「性自認による差別禁止」を危惧する女性の声が大きいことに気づいた岸田内閣が「この程度にしたらどうですか?」という反応を見るため。
「性自認・差別禁止」は絶対にダメという女性の声が今より大きくなれば、さらに状況を変えられる。
tokyo-np.co.jp/article/246260
115
すべての親御さんに考えてほしいこと。
このゲイカップルは小学校で講義をすることになっているそうなのだが、こんな考えを教え込む気だろうか?
あなたのお子さんたちに不要な贖罪意識を植え付けるようなLGBT活動家が学校教育に入り込むのは、どうなのだろう。 twitter.com/bokuranoijyu/s…
116
望まないのにカミングアウトされたら墓場までその秘密を持っていかねばならない、「アウティング」はこの世で最も許されない大罪である、みたいな無茶な理屈に世の中が唯々諾々と従う、と本気で勘違いしているLGBTQ活動家が珍しくないことに、ゲイの当事者としては愕然とするしかない。
117
細野さんが懇意にしているLGBT活動家は、当事者全体のごくごく一部の人にすぎません。
にも関わらず、活動家以外の当事者の話には一切耳を傾けようとしない「アライ」を自称する目的は何ですか?
活動家の主張だけをゴリ押しすることが性的少数者のためになると、本気で信じているのですか? twitter.com/hosono_54/stat…
118
「そんなに男が好きなら同性婚でもしたらいいのに」
この一文に込められた「侮蔑」の感情が、読む人にどんな気持ちを抱かせるのか。
そこにまったく頭が回らない報道人って恐ろしいな。 twitter.com/NOSUKE0607/sta…
119
上記は活動家と異なる考えや意見を表明する当事者にとっても、まったく同様。
ネットリンチで口を塞ごうとしても、所詮無理なこと。恨みが遺るだけなのだから。
界隈の暴走を活動家が諌める仕草でも見せれば少しはましだったのかもしれないが、ネットリンチに率先して加担している人もいたしな。
120
少々誤解されているようですね。
私は現在の結婚制度に手を突っ込む同性婚には反対ですが、パートナーシップのような制度はあってほしいと考えています。
ただ、法整備せねばならないほどの差別や迫害がないにも関わらず「差別禁止」を含む法整備は必要ないと考えています。 twitter.com/NariSukoKun/st…
121
昨年夏、トランプ氏の同じ問題を嬉しそうに取り上げた日本のマスコミは、全米を揺るがしているバイデン氏のこの問題をほとんど扱わないのはどうして?
なんとも、解せない。 twitter.com/ReutersJapan/s…
122
「トランス女性団体が女湯に入れろと訴えていない」
と細野豪志さんはおっしゃりましたが、先日の京都での
「トランス・クィアデモ」では、このように主張していたようです。
女性スペースをトランス女性が使用するのは当然だと訴えるトランス女性団体もいると、認識を改めるべきです。 twitter.com/hosono_54/stat…
123
本日20時より、有本香さんのニコ生の番組で、LGBT法案について話をすることになりました。
活動家ではないゲイ当事者の話を聞いていただける、滅多にない機会をいただけたので、日頃考えていることを話したいと思っております。
お時間ある方は、ご覧いただけると嬉しいです。 twitter.com/arimoto_kaori/…
124
理解増進法に「性自認」と「差別禁止」を加えるならば。
「性自認」とは何であるのか、をきちんと定義するべき。
そして「性自認」による「差別」とは何をさしているのか、具体的な例を挙げていかねばならない。
国民の大半が何だか分からないうちに騙し打ちのように決めていい法律ではない。
125
「このままでは困るという人がいるので法律が必要なんでしょ。その人たちは、こうやって人前にでてこれない。」
有馬先生はあやまった認識をお持ちのようですね。
「このままでは困る」と主張する活動家は2010年代半ば以降、さまざまなマスメディアに何度も何度も登場しています。 twitter.com/ArimaTetsuo2/s…