KAGAYA(@KAGAYA_11949)さんの人気ツイート(古い順)

251
空の青映す冬の贈り物。 浜辺に打ち上げられた氷は自然の彫刻のようです。 (先日北海道にて撮影) 今日もお疲れさまでした。明日もおだやかな1日になりますように。
252
天空の旅。 90分間に撮影した340枚の写真を使い、星の動きを合成したものです。 円を描く軌跡の中心の星が北極星。 月の薄明で空は青く、あたりはほんのり照らされています。(先日北海道にて撮影) 今日もお疲れさまでした。 明日からもおだやかな一週間になりますように。
253
ムーンピラーを頂いて昇る居待月。(先日北海道にて撮影) 月の上に伸びる光はムーンピラー(月柱)。サンピラー(太陽柱)と同じ大気光学現象です。 この時は月の上端が緑色に色づいてグリーンフラッシュっぽくもなっていました。 今日もお疲れさまでした。明日もおだやかな1日になりますように。
254
今朝沖縄本島で撮影したイプシロンロケット発射に伴う光る雲です。 1、不死鳥のように宙を翔ける。 2、羽衣のような雲を引いて上昇。右上の星はこと座のベガ。 3、第3段点火直後全景。数種の雲。右上の星は木星。 4、第3段噴射。行ってらっしゃい! 初めて見るすさまじい光景にドキドキでした。
255
発射点からは離れますが、上昇するロケットを横から見られる沖縄本島で全貌を観察・撮影しました。かなり明るく、水面にも映っていました。色も写真ほどではありませんが肉眼でわかりました。ロケットのおよその方向からシューっという音が聞こえました(わたしはこの音の原理はよくわかりません)。
256
今朝沖縄本島で撮影したイプシロンロケット発射に伴う光る雲の動画です。 ミラーレス一眼のカメラ3台を使って連続撮影した写真をつなげて動画にしました。実際の時間の約30倍速で再生されます。 わたし自身このような光景を見るのは初めてで、撮影もその場でいろいろと調整しながらになりました。
257
本日これから NHK総合テレビ 23:15~23:55放送のニュース番組「ニュースチェック11」でわたしが撮影したイプシロンロケットの雲の写真を紹介していただけるかもしれません。
258
本日これから18:14~19:00 沖縄テレビ(OTV)「みんなのニュース おきCORE」でわたしが撮影したイプシロンロケットの雲の写真を紹介していただけるかもしれません。
259
今朝日本テレビの「スッキリ」ですね。嬉しいです。 次のチャンスですが、ロケット打上げが決まらないとわかりません。時刻が日の出か日没に近いとチャンスがあります。 見える場所は、打上げ方向によって変わります。 今回のように打上げは延期されることもあり予想はあまり簡単ではありません…。 twitter.com/DropGomeisa/st…
260
向かう先に幸せがありますように。 今週もお疲れさまでした。 おだやかな週末をお過ごしください。 (一昨日撮影)
261
Launch of a Epsilon-3 rocket from JAXA Uchinoura Space Center seen from Okinawa Island in Japan on the early morning of January 18, 2018. Photos taken by Kagaya using Sony α7RIII. I also released a time lapse video version. youtu.be/N5aGqvTIesE
262
世界的な宇宙天気のサイトSpaceweather.comのトップにわたしが撮影したイプシロンロケットの写真が掲載されました。 spaceweather.com/archive.php?vi…
263
空をご覧ください。西に細い月が沈んでいくところです。(今望遠鏡を使って撮影) 一方東の空にはオリオン座、冬の大三角が昇ってきました。
264
結晶の世界。 今東京に降っている雪を大きく写してみました。 今日もお疲れさまでした。お気をつけてお帰りください。
265
早起きの方は空をご覧ください。 ってやろうと思ったら雪で窓が開かなかった…。
266
本日(1/25)宇宙ステーションを見るチャンスです。18:26ごろ南西の空で見え始め、18:30に空の途中でスーッと見えなくなります。肉眼で明るい星のような輝きが動いていくように見えます。 本州で高く昇り見やすく、北海道と沖縄では見にくいです。
267
宇宙ステーションをご覧になる方はそろそろスタンバイしてください。 外は寒いので暖かくしてくださいね。 18:26ごろ南西の空で見え始め、18:30に空の途中で見えなくなります。
268
先ほどの宇宙ステーション、見えなくなるときに少し赤みがかりました。 空の途中で見えなくなったのは宇宙ステーションに太陽の光があたらなくなるからです。地球の影、つまり夜に入るわけです。そのとき、宇宙ステーションからは地球に沈む見事な夕日が見えていることでしょう。
269
空をご覧ください。 高く上弦の月が輝いています。 写真は今望遠鏡を使って撮影したものです。
270
本日(1/26)東日本で宇宙ステーションを見るチャンスです。17:34ごろ南の空で見え始め、17:40に東の空で見えなくなります。肉眼で明るい星のような輝きが動いていくように見えます。
271
東京にて宇宙ステーション見え始めました。月の下、南の空を左に移動中。
272
夜更かしの方は空をご覧ください。 月が西に笑って沈んでいくところです。 (笑った口の形の今夜の月は十日夜) 今週もお疲れさまでした。おだやかな週末になりますように。
273
本日(1/27)ほぼ全国で宇宙ステーションを見るチャンスです(沖縄を除く)。18:19ごろ西の空で見え始め北へ、18:23に空の途中で見えなくなります。肉眼で明るい星のような輝きが動いていくように見えます。
274
宇宙ステーションをご覧になる方はそろそろスタンバイしてください。 18:19ごろ西の空で見え始め北へ、18:23に空の途中で見えなくなります。
275
空をご覧ください。 南に高く十日余(とおかあまり)の月が出ています。 月のすぐ左下に星がついているのが見えたら、それはおうし座のアルデバランです。 双眼鏡を使うとはっきり見えます。写真は今、望遠鏡を使って撮影したものです。