山際澄夫(@yamagiwasumio)さんの人気ツイート(古い順)

101
テレビ設置者へのNHK受信料支払い義務は合憲、というが、これだけ民間放送が普及し、多様なメディアがある時代に毎年税金同様に7000億円も徴収するNHKが必要なのだろうか。被告弁護団の高池勝彦氏の「最高裁判決はNHKの抜本的な見直しにはつながらない」が大方の国民の声ではないか。
102
巨大NHKを丸ごと認めるような最高裁の受信料判決に怨嗟の声が絶えないが、NHK必要?に答えを出すのは本来、政治の責任だ。分割民営化を含むNHK改革は、加計学園の国家戦略特区どころじゃない、かつての国鉄や電電民営化に匹敵する国民的課題であるはずなのに、与野党はなぜ取り上げない。
103
巡航ミサイルの導入にあたって、「専守防衛に反しない」と言う必要があるのか。核ミサイルで脅されているのに、過去の防衛政策にとらわれてどうする。国を守るためには専守防衛も非核三原則もないと国民を説得する気概こそ必要だ。北朝鮮の木造漂着船と追いかけっこする人の良さに国民は泣いているぞ。
104
米政権がエルサレムをイスラエルの首都と認定した問題、日本が賛否を明確にしないことを批判する向きがあるが、国の守りを全面的に依存する日本に米国批判ができるわけがなく、すべきでもない。核武装もする英仏とはそこが違う。急務なのは憲法改正、国防の自立である。それを言わない批判は有害だ。
105
オバマ米大統領が「核なき世界を」との演説で、受賞したぐらいだから、核兵器廃絶を訴える国際NGOがノーベル平和賞を受賞しても不思議はない。だが、オバマ氏は、北朝鮮の核開発にも中国による南シナ海の軍事拠点化にも無力だった。現実を直視しない平和の訴えは日本、世界を危険にさらす。
106
拉致被害者の増元るみ子さんの父親の正一さんは亡くなる前に「わしは日本を信じる。お前も日本を信じろ」と言い残した。その言葉を胸に救出運動を続けてきた実弟、照明さんは今年の集会で、「日本は何をしているのですか」と絶叫した。るみ子さんの母親、信子さん(90)死去、残念です。
107
日韓議連、韓日議連の共同声明で、慰安婦問題の最終解決をうたった日韓合意履行の文言がなかったとして、産経は〈有害な議員外交はやめよ〉と憤るが、慰安婦に再び謝罪し、償い金まで渡した日本政府の間抜けさはどうなのか。河野談話すら破棄しないいまの姿勢では、慰安婦像の増殖は止まらない。
108
「家計に占める負担が増大している。公平で公正な競争を通じ、利用者にプラスになるような料金、サービスが実現することを期待したい」(菅官房長官)。楽天の携帯電話事業参入には明快ですが、受信料を徴収し、競争ゼロで肥大化するNHKは放置ですか。
109
鎌倉市議会のときにパチンコ規制の音頭をとったり、台湾やウイグル支援の意見書可決などに尽力した、上畠寛弘さん、今度は神戸で。正論を吐くとその分、風あたりも強いでしょうが、頑張ってくださいね。 twitter.com/NorihiroUehata…
110
外交文書公開で、中国の胡耀邦総書記が中曽根康弘首相に、党の人事まで示していたことが明らかになったという。その胡氏が対日関係で党内長老から批判された時に中曽根氏が行ったのが靖国参拝の見送りだった。戦後政治の総決算を唱えた中曽根氏だが、対中外交は大失敗だったのではないか。
111
中国による日本民間人の拘束が越年すると産経が警鐘を鳴らす。産経は訪中する二階幹事長に〈解放要求せねば「子供の使い」〉とまで言うが、ブザマなのは媚中派だけではない。首相も閣僚も靖国参拝は行わず、慰安婦像増殖にも無策、憲法改正は足踏み。これで中韓になめるなと言う方が無理だろう。
112
いまどき、台湾を中国扱いする『広辞苑』ってなんなんだ。地図は論外だし、日中共同声明が台湾の帰属を「実質的に認め」たという表現も問題がある。しかも指摘を受けても、地図は、中国が〈示している行政区分を記載〉と居直る。朝日、岩波、NHKとはよく言ったもんだ。 iwanami.co.jp/news/n22847.ht…
113
「いずも」の空母化について、朝日新聞は〈専守防衛に反する恐れ〉と言うが、国防環境が変化しているのに、なぜ専守防衛、非核三原則など過去の国防政策に縛られなくてはならないのか。国防が米国依存であっていいはずはない。日本に必要な備えは何か、政府も、ごまかさずに訴えてほしい。
114
慰安婦問題の不可逆的解決を否定した韓国の日韓合意再検証について、日本側は「日韓関係は破綻」「今後は相手にしない」という気分らしい。それは当然だが、韓国を信じて再び謝罪し、償い金まで拠出したうかつさはどうだ。日韓連携、友好などと言って歴史問題で譲ることの愚かさを肝に銘じたい。
115
中国の一帯一路構想への積極的協力を約束した二階自民党幹事長は、安倍総理の3選支持も重ねて表明した。政権を取り込む狙いだろう。中国が民主化、尖閣侵略もやめるなら話しは別だが、中国への資金協力などあり得ない。それなのに、なぜ日本では国民に支持されない媚中派が力を持つのか。
116
金正恩の「米本土は我々の打撃射程圏にある」との元旦演説を聞いて、三島由紀夫の「今、四海波穏やかならねど、日の本のやまとの国は鼓腹撃壌の世をば現じ」(英霊の聲)との絶唱を思い出しました。最早、戦後体制からの脱却とは誰も言いませんが、専守防衛、非核三原則で本当にいいのでしょうか。
117
北朝鮮の韓国五輪への代表団派遣は、一時的にせよ南北の緊張緩和を狙ったものでしょう。しかし、それを歓迎する空気が日本にもあるのは困ったことです。緊張緩和といっても北が核、ミサイルを手放すはずはなく、日本は、何があっても北朝鮮に「極限まで圧力をかける」を忘れないでほしいものです。
118
韓国の日韓合意に対する新方針は、日本が拠出した10億円は凍結して韓国政府が肩代わりするなど、事実上、合意をなかったことにするものです。慰安婦問題の「最終的かつ不可逆的な解決」との韓国の言を信じて再び謝罪し、お詫びに公金から償い金まで拠出した日本はどう対応するんですかね。
119
米軍ヘリの不時着、緊急着陸が相次いで、テレビは「またか」と住民の不安と怒りだけを報じている。しかし、日本を守るため訓練に明け暮れているのが米軍だ。沖縄県の抗議はまだ分かるが、メディアが米軍批判一辺倒では困る。住民とともに、米兵にけがはなかったのをまず知りたい。
120
日韓合意を、日本が責任を明言した〈日韓関係の歴史的進展〉と絶賛した朝日新聞は、今回の韓国の問題蒸し返しにも、首相からのお詫びの手紙など日本側が〈前向きの選択肢を考えるのは当然〉という。言論は自由だが、「従軍慰安婦問題」をでっちあげたあんたにだけには言われたくない。
121
尖閣諸島沖への中国潜水艦などの侵入、中国は分かって挑発しているわけで、中国側への抗議で、「日中関係改善の流れを阻害することのないよう強く求めていきたい」(菅官房長官)は弱過ぎないか。軍事力で領土を侵す国との関係改善はない、一帯一路も協力しない、とこちらから伝えるべきだろう。
122
「広辞苑」改訂版の発売を伝えるNHKニュース、この辞典が、台湾を中国の一部のように表記して台湾から抗議を受けている事実には全く触れない。台湾は、共産党独裁の中国とは別のアジアで最も民主的な国ですよ。NHKさん、こんな重要なことをなぜ報じないのですか。 www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
123
共同通信の調査では、安倍政権のもとでの改憲にも、巡航ミサイルの保有にも反対が多いようだ。北朝鮮や中国の脅威にも関わらずこうした結果が絶えないのは、政府や与党による国民への訴えが足りないからではないか。国民の圧倒的な支持を得て政権を維持しながら何をひるんでいるのかが分からない。
124
NHKなどメディアは、ノーベル平和賞を受賞したICANの事務局長の動静をしきりに伝えるが、同じ受賞者でもダライ・ラマ14世の来日時は関心を示さないし、中国の劉暁波氏の運命にも無関心だった。その差は何か。ICANも核廃絶を唱えるなら、もっと北朝鮮の脅威を語るべきだろう。
125
自公の二階、井上両幹事長が、安倍首相は韓国五輪の開会式に出席した方がいいとの認識で一致したという。揃って訪中し、習近平に一帯一路への積極協力を表明したかと思えば、今度は、韓国にごますりですか。慰安婦の日韓合意を事実上、反故にされ、出席見送りと報じられた首相はどう対応する。