126
米国の湾岸戦争の世論調査では、女の7割以上が開戦に賛成した。
南北戦争でも女は開戦を主張し、従軍しない男を腰抜けと罵倒した。
過去の戦争でも似たり寄ったりだろう。女も戦争に賛成するけど、全部「男が勝手にやった」ことにする。
business.nikkei.com/atcl/seminar/1…
127
東工大が一般枠の合格者を削って設置する女枠は、2次試験では数学を含めた筆記試験さえなく、面接で合否が決まると言う笑
女と言うだけで、男に伍する学力がなくても東工大に合格し卒業できる世界か。立派なゲタをもらえてよかったな女さん。 twitter.com/eum0ni4/status…
128
「性欲由来の優しさ」には「セックス目的で親切にする」と「セックス関係なくても女には優しく接する」があるんだけど、
後者が見えてない女も多いんだよね。 twitter.com/happyyoshirin/…
129
性欲があるから、人格がクズでも人間として扱ってもらえてた(あるいは、性欲フィルターがクズ女を人格者であるかのように見せていた)。
性欲がなくなったら人格のクズさが表面化して、一部のマトモな女以外はクズでしかないことが分かったから、相応しい扱いをするようになった。
なんだよな。
130
風俗やパパ活にハマって1000万溶かした男が「俺はバカな女に1000万騙し取られた!払ったカネを返してくれ!」なんつってもバカかと思うだけでしょ。
女が「私達は買われた!」だの「貴重な10年を捧げたのに結婚してもらえない」なんて言うのも全く同じなのに、なぜか女の場合は同情されるんだよな。
131
わけの分からない事言ってないで、16歳以下のセックスは全部禁止してしまえばいい。
ていうか、女子を望まぬ妊娠だとか性搾取だとかから守りたいなら、婚外セックスは全部禁止しろよ。
女の自由意志(=愚行権)は認めながら、女をパパ活や中絶から守れって、バカじゃねえのって思う。
132
13歳と13歳ならセーフだけど、13歳と20歳はアウトというのがマジで分からん。
生活力皆無の2人で子作りして、そのあとどうすんだよ。片方が20歳ならまだ生活を支えられるだろ。
136
> (京都大学のとある)研究科は准教授、講師、助教の採用で女性限定にすることを決め7月に実行
いくら優秀でも男性には(ただ男性であるというだけで)テニュアの道は閉ざされる。これが男性差別でなくて何なのか。
男女雇用機会均等とは単なる女性優遇ではないのか。
yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/…
137
いつの時代も、女が男を戦場に追いやるんだよな。女が煽る戦争被害。
「逃げる男は非国民」と叫ぶ女はロシアだけではない。我が国にも国防婦人会があり、イギリスには白い羽根運動があり、米国の南北戦争でも同様だった。
そのくせ戦後になると「女は戦争の被害者」と歴史改竄する。 twitter.com/kamipapa_ro/st…
138
ほらきた。男女共同参画政策によって「私たちは働かされた」笑笑
男よりも多くの選択肢がある事を「女性たちは分断させられている」と解釈とか、ホント被害者仕草がお上手。
選択肢が多いのはダメだ、正社員は疲弊するからダメだ、非正規もダメだし主婦もダメって、じゃあ何ならできるんですかね? twitter.com/ogawa_kimiyo/s…
139
「何でフェミになったんですか?」って聞くと、最初は女性の権利が云々、収入格差が云々、みたいな難しい話をされるんだけど、最終的にはちゃんと具体的なエピソードが出てくる。
1番多いのは「誰も私をチヤホヤしてくれない」 twitter.com/FerrisForOther…
140
141
右みたいな「風呂場で汁になって遺品にバイブ残しそうな女」が増えると、
それだけ左のような幸福な家庭は減り、つまり良き父、良き夫も減るわけで「世間の何にも縛られず、自由を謳歌する」独身男性も増える。
twitter.com/blacker_lotus9…
142
弱者男性など存在しない!と主張する人が「ダイバーシティ」「ネットワーク」を自称に選ぶの、ホント面白いよね笑
そのダイバーシティブなネットワークには、男は入れない。男は打倒すべき抑圧者で、弱者を名乗るなど烏滸がましい、という認識なのだろうな。 twitter.com/UTDiversityNet…
143
富山大学は工学部で新たに「女子特別推薦」を実施し、合わせて8人を受け入れる。
選抜は、大学入学共通テストは課さない学校推薦型で、調査書や志願理由書、それに小論文や面接などを総合して行う
なんだこれ、ゲロ甘テストでいきなり8人採用・・・?
www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/2…
144
誰が何を言おうと、ホワイトカラー職や管理職の男は今後も減っていく。
女が結婚したいと思う「普通の男」が減るんだけど、女たちは「普通以下」の男と結婚するくらいなら独身を選ぶので、未婚化はまだ進む。
これからの女たちは、生涯独身を前提としたライフプランを持っておくべきなんだろうな。
145
146
「男には不要な配慮が女には必要で、これをやらないと性加害となる」と拡散することにより、
自分のみならず他の女の生存率を下げる行為だろこれ。
必要なのは「女へのAEDには配慮が必要!」と喚くアホをぶん殴ることじゃないの。 twitter.com/ifmari/status/…
147
何の物証もない嘘松 #MeToo を女が吹聴しまくったら男がペンスルール徹底するのは当然で、そんな中で痴漢や夜道やAEDだけ男は女を助けろと言ったって無理な話。
男全員を犯罪者予備軍扱いする女が増えたら、女全員が冤罪予備軍扱いされだした。残当。 twitter.com/Curry_from_dar…
148
残念ながら「国連女子差別撤廃条約」が、男性差別は差別じゃないと公認し、日本はこれに批准している。
藤島某の国語力じゃ説明できないのかもだけど、国連にとって男性差別は差別じゃないんだよ。 twitter.com/bakanihakaten3…
149
> 20代女性のおよそ5割、男性のおよそ7割が「配偶者、恋人はいない」
逆に言うと、上位3割の男が上位5割の女とつきあってる = 自分には恋人がいると思ってる女の8割は二股かけられてるんだよな笑
この手の調査には、いつもこの傾向が見えるよね笑
news.yahoo.co.jp/articles/edc4f…
150
夫に育児をしろというのなら、妻も自分の食い扶持を自分で稼ぐのは当たり前です。
なぜ自分の衣食住の面倒を見なくていいと思ってるの?それなら人間の妻でなくてぬいぐるみで十分。ペットですらもったいない。
育児もイヤで金稼ぎもイヤって、そもそも生きてる価値あるの?何いってんの?(笑) twitter.com/inuhime/status…