ほわ / PPMPP💉(@kuruhowa)さんの人気ツイート(いいね順)

51
テロでも事故でも爆発のたびに書いてる気がするけど、「一発目の爆発で野次馬が集まったところで大規模な本番」というパターンはあるあるなので、爆発音がしたらすぐその場を離れた方がいいよ。 爆発は一度爆発して完了ではない。近付かない。 参考 天六ガス爆発事故 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9…
52
NHKスペシャルで「アフターコロナ到来!」って言ってて「は?」って声出たけど、アフターコロナいつ来た?
53
デモは7/24(土)13時 円山公園ラジオ塔 ジャックするのは京阪特急、京橋からですが淀屋橋からノーマスクで乗る人達も。 別な車両にノーマスクで乗る人達もいるので周辺気を付けてください(すべて13日17時現在 "ノーマスク集団「車両ジャック」予告 京阪電鉄「社内で対応検討」 news.yahoo.co.jp/articles/1b96f…
54
日頃からその対象のことを考えているならこういった数字のアンバランスは起こらないわけだから、お金が絡む話だからと弱者を担ぎ出して自身の意見を通そうとする弱者の利用だなぁと思うし、そういうことをする人に対しては不信感を抱いてしまう。
55
これはやっちゃだめだよ。 涙が出る気持ちは解る。でもそれはなにに対する涙か考えるべきだよ。安倍さんはもういない。存在しない人はなにも語れない。もう語ることができないひとの声で語っているのはこれを作った人。死者を利用して誘導することも可能な技術があるんだから線を引かなきゃだめだよ。 twitter.com/AIAbeShinzo/st…
56
最近『エビデンス』の使われ方がなんか妙だなぁと思ってたけど、「私のエビデンスは報道からです」というのを見てソースの意味で使ってる人たちの存在に気付いた。
57
避難民の家族としては通常想定されていないわけで、事実として検疫期間は動かせないので資金をどうにかするという提案をして当人たちを安心させた方がいい。支援者が絶望を肯定してどうするんですか。 事前に言えと言うけどそんな悠長な状況じゃないし、「じゃあ犬は置いて行く」ともならんでしょう。 twitter.com/hideinu/status…
58
・3人が1週間で感染「流行の兆しが見えてきた」 ・同じ場所に数分いるだけで感染する可能性、免疫のない人はほぼ100%発症 ・特効薬はなく千人に1人脳炎 ・子供千人中1~3人合併症で死亡 ・中高年でも感染なしワクチン未接種or 1回接種のみの場合は命にかかわる "はしか感染者 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
59
重信房子氏を出所から祭り上げる人たちがいて、その経歴による求心力を利用できる立ち場で「本当の民主主義はどこにある。政治を変えないといけない。自民党を変えないといけない。私もその1人として参加していきたい」とか言っちゃうのは、私はオルグのにおいを強く感じるんだけどな。
60
紀藤弁護士、医療従事者の矜持を舐めないでほしい。どこの宗教法人が運営する病院だろうが医療は宗教ではなく医療。 逆に、運ばれてきた患者がどの宗教の信者であろうが全力で助けるのが医療者。 これを否定すると「統一教会の信者なら助けない」が通ることになってしまう。 twitter.com/animalkod/stat…
61
園だけじゃなく保護者にも協力出来ることがあって(というか誘拐等々を考えてもこれは協力しなきゃいけないはずで)無断欠席がよくあることなのでそう思ってしまったのなら欠席させるときは必ず連絡する。みんながそれを守るだけで「なにか異常なことが起こっている」と受け止める可能性があがる。
62
「健康な子供に」(←ここ前提)「あなたの子供は呪われていてこのままでは死んでしまうから手術受けさせよう」ってけしかけてる人がいて、その親御さんが信じてしまって泣きながら子供に手術を受けさせようとしていたら「頑張って!」って言う?「それ嘘だよ、安心して!」って言うでしょ。今それよ。
63
自分が今むすんでひらいてぬりえして楽しいか訊かれたら機能訓練としてはやむなしとしても楽しくはないし、じゃあ来年は?5年後は?10年後は?と考えてみて、どこかで急にそれが楽しくなるというのは考えにくいんだよね。 なにより認知症を「あかちゃんに戻る」と理解するのは大きな間違いだと思う。
64
うっかりでなにかやらかした子供を、なぜそうなってしまったのかを考えず問答無用で叱りまくったって同じこと繰り返す可能性は残るでしょ。こういうことは子供相手に限った話じゃないと思う。怒るのも叱るのも必要だろうとは思うけど、感情的に叱るだけ𠮟り飛ばして終わりじゃ意味ないと思うよ。
65
もうこれだめだわ。公民がテスト問題でしかなくなってる。リベラルが Jリベに飲み込まれたのは十二分に分かってたけど、自国の憲法をまったく理解してない人たちのかんがえたさいきょうのせいぎが相手じゃそんなの話が咬み合うわけない。
66
RTされるまですっかり忘れてたけど、2015年に次世代語り部育成密着的な番組をやっていて、2代目が語る "体験談" を本人が「それは言ってない」と止めるシーンがあったのを思い出した。 twitter.com/kuruhowa/statu…
67
しかも彼らをリードしてるのが立憲主義を名乗る政党の議員で、しかもそれ弁護士で、リベラルを名乗りながらアカ狩りそのものをなぞってその正義を語るって、もうそれガチのマッカーシズムなんだけど、ブレインとかいないのかな。
68
言い訳としてスルーされている部分を見ると、事故が起こった瞬間は日常の一コマと区別がつかないことが分かる。単なる無断欠席に見えることを「よくあること」として漫然と判断せず決まり通りにチェックしていれば少なくとも今回の件は回避できた。ならばすべて例外と見做さず守りきるのを鉄則にする。
69
安全だから園田政務官は要求に応じて実際に飲んだわけですが、結論ありきで理解を拒絶する方々にはその報道も見えず記憶にも残らず、その後も延々まったく同じことを言い続けているので、要求に応じてもキリがないんだなということがよく分かります。 twitter.com/kotokoyan/stat…
70
打越さく良氏は自分がやったことの重大性をまったく認識できてないんだろうけど、山際さんはその意味が解っているから「(信仰を)公の場で、公人といえ訊くべきか」と言ったんでしょう。でも解っているならなおのこと絶対に答えてはいけなかったよ。
71
個人に信教を問い質すのは人権侵害なんだけど、宗教以外について社会がカジュアルにやってきてるから無自覚なんだよな。 血液型を訊かれて「知らない」と応えただけで「答えたくないってことはBだw」とか、年齢を言わないだけで「うわー年齢非公開系?w」とか、答えない方がおかしい前提で回ってる。
72
ゼレンスキー氏の演説を思い出してほしいんだけど、あのとき彼は日本が武力を使えないことを尊重して武器供与を求めなかった。それを踏まえ日本は「一般用途として」"多様な" 物資を送ってる。 あの動画に日本の名前がないのはそういうことで、あれを深掘りするとなにを招くかは考えた方がいいと思う。
73
高額療養費制度自体の廃止ではないね(事実上はさておき) ・市区町村が国保運営主体だった時、高額医療が発生した際の小規模自治体負担を緩和させるためだった ・運営主体は都道府県に移った ・制度開始当初の懸念がなくなった "高額医療費負担、財務省「廃止を」省庁の無駄 mainichi.jp/articles/20220…
74
このツイートへの小野田さんのリプを読んでほしい。 「クソみたいな人生送っ」ていてもほとんどの人は真っ直ぐ生きているわけで、こういう意見は一見彼らに寄り添っているように見えても実際は「そういう生活環境の人は凶行に走りやすい」という侮辱になっていることはよく考えた方がいいと思う。 twitter.com/rdMoTlz2DJsELQ…
75
g1.globo.com/mg/minas-gerai… ちょうど今ブラジルのミナスジェライス州で10年ぶりに狂犬病が発生してる。 最初の患者から10日を待たず3人目の感染を確認。 1例目:10歳 4日目に死亡 2例目:12歳 ICU入院中 3例目: 5歳 死亡後に血液検査で判明 「ペットにワクチンを打ってください」とのこと。