和田俊輔 Shun Wada(@wadasyun)さんの人気ツイート(いいね順)

ハロプロストリームで先日の舞台『森ビヨ』が 今日から配信されるということで😳 めでたい🎉!! up-fc.jp/helloproject-s… ちょと実験的に【明日30日の21時】から Twitterでコメンタリーしながら観たいと思います どれくらい一緒に観てくれる人いますか😂?? もし50イイネほどいただければやってみる!!
今回、「悠久の時の流れ」を川や水に見立てて、細かい粒子のような水滴をあつめた束ねたような、そんなアレンジを目指して作り込んでいます
スケジュール的に本チャンオケより先に振り付けをして頂いて、そのあとに本チャンオケがきたものだから(それがあまりにもピアノ伴奏とイメージが違うから)再度振り付けをしなおしたとも伺っています、うう、桜木さん本当に(いつも!)ありがとうございます😭
『TRUMP』の部 最後を飾るのは 『輪廻夜想』 2015TRUMPの主題歌。 変拍子がえげつないです、 数え出すとまず歌えない歌といわれています☺️ この曲で末満さんの変拍子癖が 開眼した気がするー!
もうこのまま永遠に上演されながらふぉ〜ゆ〜さんの代名詞になれば嬉しい😂!!!! ミュージカル『SHOW BOY』 奇跡の再・再演です🎉🎊🛳!!!! もうここまできたら次狙うはサントラ化😂!! tohostage.com/showboy/
実現したかな?? ぼくはうたったよ! 実現不可能だと思われた #1万人のライネス ありがとうございましたあああああ!!!!!!! #はじめての繭期 #繭期夜会
きたー!! ✨和田の推しポイント✨ ▶️『歩調と』の、うえーそっちに行く!?っていうコード展開 ▶️『たったひとつの点に過ぎない』の、浮遊感あるコードとメロディ ▶️間奏の、喧騒と切なさと愛しさと心強さが入り交じった感 ▶️M01なのにもうギミック盛り盛り気合いバツグンなところ twitter.com/trump_pony/sta…
ミュージカル #ヴェラキッカ 大阪公演、本日開幕!!!! 観客のみなさんもキャストさんもスタッフさんも心底楽しんでほしいなあって願ってる 先日話した音楽制作副音声、3時間超えですけど(笑)後から聴いても意外と面白かったので観劇後のクールダウンなラジオ代わりにどうぞ...😇2/22まで残るっぽい twitter.com/wadasyun/statu…
>僕の解釈と鳥くんの解釈はたぶん少し違うんだけど ぼくは、安定は何かに取り憑かれたような、そういう解釈で書いていたんだけど 鳥くんはもっと深く、「混乱している」って解釈で歌ってた、ぼくにはそう見えた そこに「心」があるってことだと思う その「心」って清光のシーンにもつながっている
ヘロヘロのなか末満さんとヴェラキッカの音楽打合せ 末満さんはいつも遠い未来に自分を置いてそこに辿り着けるように創作に励んでいる 自分はというといつの間にか未来に折り合いをつけてしまってないかな... そんな反省をしながら打合せに臨む ヴェラキッカ 新しいTRUMP音楽の世界を開発してみる💪
『La Vie en Noir-黑世界のテーマ-』 実は黑世界のテーマとして書き下ろした曲が一度ボツになり、第二稿が採用に これまで変拍子の世界を描いてきたTRUMP主題歌シリーズがこの曲をもって明らかに次のフェーズにいった
『長い長い夢』 そして本当に歌ってもらいたかった曲がこちら ぼくなりの 作曲家和田俊輔として中尾ミエさまへの挑戦でした 稽古場ではじめて歌われたときに全員の目と耳が持っていかれました メロディってこんなに深く解釈できるんだ 驚きととも心の底から拍手しました ありがとうございました😌
わーずっと欲しかった音声録音機能が追加されたぁ😂!!!! 今日から毎日更新の全4〜5回くらいで曲作ってみますね☺️
あの怒号のような「不愉快だ!」からこれを歌うのは本当にむつかしい おい和田ほめすぎだろって言われそうだけどはちすか、素敵です☺️ 良いから良い
1曲目 『True of vamp』 きみはぼくであり、ぼくはきみである この言葉に触発されて 高く響き渡る高音と 低く沈む低音のコーラスで奏でられています☺️
おはよー! 1週間早いねぇ😂 今夜は週イチ金曜夜のライブ放送です🙆‍♂️ それまでにお仕事を光の速さで進める😂! ----- 【ライブ版演劇meetsミュージック】『かみおくり』を紐解く - 舞台音楽作曲家 和田俊輔【2022年07月01日 23:00配信予定】 r.voicy.jp/1v2mvxQPVrG #Voicy
このポニキャさんの誕生日シリーズ、ぼくなんぞまさかないよね...って思ってたけどあった...嬉しい恥ずかしい😂 そんな今日も朝から末満さん絡みの曲を作っている和田であった(笑) しれっとサントラご紹介してくださったので優しいみんなはプレゼント代わりにライネスを聴こう!! 不穏😂!! twitter.com/trump_pony/sta…
今回はちすかには本当に拍手をおくりたい
第一夜『TRUMP』の視聴、 ありがとうございました🎉!! 安定の政治枠トレンド入りでした...😂 和田は四夜と五夜の『黑世界』はリアタイする予定!! 出来れば楽曲解説やっていく💪 明日もお楽しみにね🥰 #はじ繭2023 #はじ繭 twitter.com/wadasyun/statu…
舞台『鬼滅の刃』遊郭潜入 音楽を担当します 今回もやりきる(コレ大事!) 亮太には和田の難解曲で随分苦労をかけた気がするけど😂無限夢列車の歌唱は全部鳥肌でした ありがとう、おつかれさまでした😌 奨悟くんは舞台黒執事第1作でご一緒させてもらったこともあって感慨深いです 楽しみです😌 twitter.com/kimetsu_stage/…
人生で初めてとなるシングル作曲が刀剣乱舞になるとは...ほんと人生不思議でステキで素晴らしいです😌 本日、発売です🎉!! / 刀剣男士 大編成 壽2021 シングルCD『壽歌』(ほぎうた) \ youtu.be/i8xLkmk83Xg nex-tone.link/A00088560 twitter.com/wadasyun/statu…
ロミオの青い空を見てるんだけど 脚本もキャラクターも骨太だし作画も崩れないし何より音楽がどう考えてもポストプロダクション(アニメができて後から作曲してる)にしか聴こえないしで『世界名作劇場』って半端ない志のプロジェクトだったのでは... と大人になったいま打ち震えておる😳
血盟議会のことかな☺️! twitter.com/suemitsu/statu…
マンガ原作の『実写化』というとそれは『映像化』って意味合いが強くて 『舞台化』というとそれは "あの夢にまで見たキャラ・シーンが目の前で繰り広げられてる!!" ってことでやっぱ『2.5次元化』がぴったりな言葉😂 何が言いたいかって言うと舞台『鬼滅の刃』も大傑作だよー!!な話でした🥰配信中!!
線香花火のような曲とヒントをいただいて一気にイメージが見えた曲😌 その儚さから高らかに歌い上げるメロディがあまりにも少ないので、聴くには美しいけど歌うにはすごく難しい曲だと思う 良き....最後の方の繊細な表現がすごい