和田俊輔 Shun Wada(@wadasyun)さんの人気ツイート(新しい順)

砥水、美しい作品でした。 ご来場ありがとうございました! 光と影が交差して、 初めてそれは美しい何かに見えるのだと思います。 曲作りもまさにそれを体現したものとなりました。 また改めて振り返りますね。 twitter.com/musical_touken…
劇団『ハイキュー!!』旗揚げ公演の音楽を担当させて頂きます うわぁぁぁぁ!!🎉 オファーを頂いたときはまだ自分にやれることあるのか?と自問自答したけど、健太と話して健太の気持ち聞いて、しっかり見つかりました まだまだある!!!! 待っててね🏐 gekidan-haikyu.com #ハイキュー #劇キュー
ウォーリーさん演出・福田響志くん脚本作詞・ふぉ〜ゆ〜さん出演のリーディング音楽劇『ジャングル大帝』観てきました! なんとなく観とかなあかんアンテナがピピっと鳴って行ってきたのだけど行って良かった!… twitter.com/i/web/status/1…
メンバーのこと良く知ってるつもりになってたけど全然知らなかった😂 底知れない可能性の宝庫なんだな... もっと難しい歌とか変な歌を書いても良いんだな〜ってナゾに確信を得た😂 また楽曲を書く機会があれば今日得たみんなの個性を100倍活かす曲書くからそのつもりでね! (どうにか伝われ〜!)
BEYOOOOONDS武道館ライブに行ってきました!! 正直楽しすぎた... エンターテイメント丸飲みライブ 発見と感動の多い演出で、 ビヨーンズライブってタダものじゃねーな😳 って目まんまるになった 変な感想だけどめちゃくちゃ勉強になった😂 『アラビヨーンズナイト』を歌ってくれました😂観たよ〜!!
みんな〜! 観てくれ!! youtube.com/watch?v=n7Imk0… ニューヨークシティで!! NARTUOがJAPANパレードに参加したよ🎉 メインテーマがNYCに朗々と鳴り響いているよ😭!!! うああ〜泣く〜!! いつか必ず現地で聴くぞ💪!! #japanparadenyc #nycevent #japaneseculture #舞台NARUTO
刀ミュをやっていると、信念あるメロディを書いているつもりだけど、本当に最善だったのか..?といつも自問自答する YOSHIZUMIさんのクリエイションはものすごい熱量で、まだまだ高みに登っている感さえある ライブパートはいつも斬新な楽曲ばかりだ その1小節1音に信念はあるか 毎回自分に問い直す
お話出来ました🥰 普段は相変わらずの唐橋さんだったけど(笑)演技はやっぱすごいや...目が釘付け👀 ・茅野さんYOSHIZUMIさんさやかさんと楽屋トークができた🥰 ライブパートには観客みなさんの歓声も戻ってきた 嬉しい😂 みんなでわいわいしながら 観客のみなさんと一緒にまたわーきゃー楽しみたい
ミュージカル刀剣乱舞 『花影ゆれる砥水』開幕しました🎉 ・音楽のこと話したいけどクレジット出るまで話せない😂きー!! 今回刀ミュ史上かなりエポックメイキングになった曲がある!! ・途中パンフでこれドナタ!?って調べ直しちゃうくらいステキで大好きな歌声があった.. ・唐橋さんとバクマン以来に
おはよー! 一昨日にLILIUM大阪公演が開幕して、昨日ヒロステが開幕して、本日は刀ミュが開幕です 誰だこんなおバカで夢のあるスケジュールを組んだのは😂(me) 毎回神と向き合うかのように取り組んでいる刀剣、今回は特にそれが顕著な気がする 早く劇場で、静寂と激情のメロディに浸りたいな😌
#新約リリウム のキャストパレード『Eli,Eli,lema sabachthani?』 が公開されました この曲がこの白い衣装で新しく意思を継いだ人たちによってサンシャイン劇場でもう一度観られるなんて... 劇場稽古で観たとき、ぶわぁっと涙でました🥲 twitter.com/watanabe_engek…
なんかこの4人でリリウムのときも写真撮った気が🤔って思って調べたら、リリウムの約半年後に開催した『SMILE FANTASY!』のときでした😂 でも、ほぼ同時期の、9年前の我ら 9年もの間最高のクリエイションをし続けられる仲間がいるというのは、本当に奇跡です😌 これからもよろしくね twitter.com/etsuraku825/st…
茅野イサムさんと中山晴喜さんによる演劇ユニット 『悪童会議』 旗揚げ公演「いとしの儚」の音楽を担当いたします 流司くん奏音さんという強力なお2人の出演に加え 茅野さんまで出演されるとな...🙌 「悪童会議」の第一歩に 華やかに音楽を鳴り響かせたいと思います😌 akudoukaigi.com
『刀剣乱舞ONLINE』 篭手切江と豊前江の近侍曲を担当致しました よ、予想以上の反応があって正直ドキドキしています...!! でも最高の近侍曲が生まれた自負はしている...😂!! 篭手切江も豊前江も自分の中でめいいっぱい膨らませて、 1曲が彼らの物語や生き様にも聴こえるよう書いてみました ぜひ🙌 twitter.com/TOUKEN_STAFF/s…
念の為もっかい言っとくけど 新曲5曲増えてるから!! 2曲か3曲やろ〜って思ってたら5曲よ!? もともと16曲あったから合計21曲よ!? しかも新曲どれもめっっちゃ難しいはずなのに 全員ものすごく力強く 渾身の歌声で歌ってるから〜😂!! 4月15日からいよいよ開幕だから!! #新約リリウム
舞台『鬼滅の刃』遊郭潜入 音楽を担当します 今回もやりきる(コレ大事!) 亮太には和田の難解曲で随分苦労をかけた気がするけど😂無限夢列車の歌唱は全部鳥肌でした ありがとう、おつかれさまでした😌 奨悟くんは舞台黒執事第1作でご一緒させてもらったこともあって感慨深いです 楽しみです😌 twitter.com/kimetsu_stage/…
とくほーーーーー😂😂😂!!!! 待とう!!!! 来夏!!!! youtube.com/watch?v=cXw8W8… #TRUMP #TRUMPシリーズ
『少女純潔 黑世界ver.』 つらい... なんていう脚本を書きやがんだ...末満さん... 歌って一瞬で記憶も風景も匂いも喜びも哀しみも蘇らせてしまう リリーの中に、決して消えることのない記憶の断片としてこの曲が刻まれているのだろう
『手を繋いで眠った』 ラッカとリリーの間に流れる時間が永遠であるようにと願って書きました まるで終わらないかのような、とてもとてもゆっくりとしたテンポです 「永遠」はこの作品ではポジティブな意味に成ることはないかもしれない、でも、ここは、永遠であってほしかったのです
『無くした欠片』 歌詞数的には『日和の空の下で』と全く違っていましたが、もしラッカが日和のメロディを突然歌い出したら...と感じてピアノを弾いてみたらはまりにはまってポロポロと涙がこぼれました 導かれたように生まれた曲でした 劇伴作曲ではときどきこんな奇跡のようなことが起こります
『言い伝えの吸血種』 昔、世界のナベアツさんが「3だけアホになる」というネタをしていましたがあのマインドでピアノに向かうとこういう曲が生まれます!🥰 さーーん!
『森を越えた先の静かな村』 これわかる?もうほぼおよげたい焼きくんを書くつもりで書いてるの😂 りおくんのこの野太い声がまたねwww
『不可能の青い薔薇』 大好き 黑世界で一番最後に書いた曲だと思う 「ふっかのうの」という音形が浮かんだときに、可能なのか不可能なのかわからない感覚、そしてどこか軽やかに(本当は重いけど、でも軽やかに)未来に願いをこめている感じがあって、これだって思いました
『あの子のいない庭で』 もともとはアイクぬわらさんと朴さんのキーで書いた曲でした 三好くんはそれより少しキーが低かったのでオクターブ下で歌ってもらいました 結果的にこのオクターブユニゾンは美しいハーモニーになりました 下で歌うことによって、 神父の「別の声」が聞こえた気がします
『あの子のいない庭で』 ここからは葛木英さんの脚本です 三好くんの好演が本当に素晴らしい この曲はLILIUM『或る庭師の物語』の双子の様な位置付けで書いています ピアノを主軸に置いた楽曲が多いTRUMPシリーズですが『庭』系は(土のイメージで)アコースティックギターを主軸に置いています