眼遊 GANYU(@ganyujapan)さんの人気ツイート(いいね順)

26
昨日はたくさんの人から祝福していただき、素敵な日になりました。 6歳児も喜んでいます。 ありがとうございます。 9:48時点で46.2万ものいいねがついたので46.2万円となりました。これでストップです! Twitter恐るべし
27
こちらが論文です。 チゴケスベヨコエビの学名はPostodius sanguineus。 種小名は「血のように赤い」という意味で体色に由来しています。 チゴケというのは息子が岸壁のチゴケムシ中から発見したことが由来です。 同じ場所でも他のコケムシや牡蠣殻にはいませんでした。 twitter.com/Zootaxa/status…
28
ちょっと自慢していいですか? スーパーで買ってきたウチワエビが飼育2ヶ月になりました。 スルメイカの切り身からケンサキイカの切り身に変えたところ、食いが良くなりました。やっぱりケンサキイカの方が美味いよね…
29
は?
30
わが家のマガキガイ(?)の食事風景がとても個性的なので見てください。
31
今日の宍道湖は水がめちゃくちゃ透明。
32
突然ですが、渾身のウチワエビが撮れたので見てください。
33
見て見て! シラウオの頭部を超絶マクロ撮影してみたら、神経系がどうなっているのか確認できる貴重な画像となりました。
34
わわわっ! 煮付けにしようとマコガレイを捌いたら内臓がめっちゃ光っておる!!!
35
スーパーで非常に鮮度のよい「白いか」があったので迷わず購入しました。 色素胞がまだ生きているので指でなぞると色が変わります。
36
1年生が「飼いたい…」と言うのでペットになったウチワエビ。 明日で飼育2週間になります!!!
37
アズチグモを #UV撮影 しました。 とんでもない蛍光性。 陸上生物でここまで強い蛍光は初めてです。 ただでさえ頭部の三角形がカッコ良いクモなのですが、光ると神秘的すぎて泣きそう。
38
ズワイガニの赤ちゃん みなさんが美味しい美味しいゆうて食べているカニの赤ちゃんはこんな姿をしています。 この写真は第1齢ゾエア 卵→プレゾエア→ゾエア→メガロパ→稚ガニ 取材は国立研究開発法人 水産研究・教育機構 小浜庁舎にご指導ご協力いただきました。御礼申し上げます。
39
マメコブシガニの死んだフリが可愛いので見て!
40
テッポウエビは巣穴の中でこのように方向転換する! ということが分かって1年生とハイタッチ。
41
いかん! この速度では私が破産してしまう!!! 誰か僕にもご支援を〜〜〜〜
42
ケンサキイカの色素胞が好評なので、もっと寄って撮影した動画を。 個々の色素胞が大きくなったり小さくなったりする様子が分かると思います。 めちゃくちゃ面白いなと思ったのが、グルグル回転してるやつ。あれは一体どういう事なのでしょうか・・・
43
アオリイカの眼の青色の秘密、教えます。 イカの血は赤ではなく、緑色なのですが、私はてっきり眼の周りに血が溜まっている場所があって、その色なのかと思っていました。 解剖してみたら、なんと眼球の膜そのものが青緑色だったのです!それが透けてあんな色になっていたんですね〜!
44
サイバーミンミンゼミ
45
ヒルが嫌いでも好きになる写真をお見せします。 頭を拡大してみてください!
46
チゴケスベヨコエビはチゴケムシ中から発見されたという事が由来ですが、チゴケムシの紹介をします。 この上半分の赤い波打っているものがチゴケムシです。(下半分は多分別種) 「コケムシ」というグループがあって、本種は血の様な色をしているため血苔虫という和名がついている訳です。
47
せんすちぶ判定されそうな生物が釣れました。
48
サイバーニイニイゼミ
49
サイバーツクツクボウシ
50
こ、このボタンでツイ主を救済できるらしいぞ!