未だに重症者に占めるデルタ株疑い例は予想以上に多い。デルタ株への警戒も怠ってはならない。 立憲コロナ対策本部の問い合わせに本日、政府から回答が来ました。 「大阪府の事例においては、1月30日時点では、重症例66名のうち、疑い例を含めオミクロン株が21名、デルタ株疑い例が8名、検査中等が37名
政府は感染症法改正が必要だ、と言いながら、今年6月までに「感染症法の在り方を取りまとめる」などと悠長なことを言っています。法案国会提出はさらに先になってしまいます。そこで立憲民主党としては、昨年6月に提出した法案をさらに磨いて今回、国会に提出しました。与党は審議していただきたい。 twitter.com/cdp_kokkai/sta…
岸田首相の耳に、現状が正確に届いているのか? 医療提供体制の逼迫については「入院待ちの患者があふれた昨年夏と違い、必要な医療を提供している」と釈明した。 岸田首相「病床余力ある」 オミクロン株対応の不備認めず「必要な医療を提供している」:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/160875
すでに累計死亡者は第5波をはるかに上回っている。政府はもっと危機感を持ってほしい。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
民進党(当時)の長妻昭氏は17年の衆院予算委で、原発がミサイル攻撃を受ければ事故以上に被害が大きくなり「核ミサイルが着弾したような効果を狙える」と指摘し、対応を質問。
規制委は「そもそもミサイル攻撃は国家間の武力紛争に伴って行われるもので、原子力規制による対応は想定していない」と答えた。 原発に攻撃、日本の備えは…「ミサイルで全壊、想定していない」 テロ対策施設の未完成、再稼働した5基も:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/163720
お時間があれば、是非、お越しください! twitter.com/renho_office/s…
やはり、そう思っていたのか。 「日銀は政府の子会社」安倍元総理の発言に波紋(TBS NEWS DIG Powered by JNN) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/fd927…
今年5月、コロナでお亡くなりになった方が3万人を超えた。第6波では昨夏第5波の3倍以上。医療や検査を受けられなかった自宅死も多い。その調査・原因究明を実施するのが真のコロナ検証ではないのか?昨日、政府のコロナ検証が発表されたが肝心要が抜けている!#長妻昭 #これでいいのか岸田首相
物価は上がる⬆️が、今年になって、日本は年金を下げた⬇️、一方で今年、アメリカ、ドイツ、イギリス、オーストラリア、カナダ、フランスは年金を上げた⬆️。
改めての徹底した厳正な調査を要請しています。現時点での防衛省人事教育局服務管理官からの回答文章です。 【前編】22歳元女性自衛官が実名・顔出しで自衛隊内での「性被害」を告発 テント内で男性隊員に囲まれて受けた屈辱的な行為とは(1/5)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット)
本日、問い合わせに対する回答が来ました。確実な調査を急がせます。 twitter.com/nagatsumaakira…
岸田内閣の閣僚(副大臣、政務官含む)と統一教会等の関係を質す質問主意書を提出(8月3日)した直後に、内閣改造が質問主意書の回答(8月15日)前に前倒しされた。統一教会隠し改造では? note.com/akira1960/n/n9…
既に今回の第7波の死者は昨年夏の第5波の死者(2766人)を超えた。入院出来ず自宅死も発生している。 岸田内閣は危機感が無さすぎる! コロナ死者、今後さらに増加懸念 厚労省専門家組織(共同通信) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/441a5…
とうとう都内のコロナ入院患者は約4300人と今年初めの第6波のピークを超えた。第6波では1万人以上の死者が出ている。これでもまだ岸田内閣は動かないのか! #長妻昭 #立憲民主党
都内で救急隊員が100件電話しても入院出来ずに翌朝、コロナでご自宅でお亡くなりになったケース。病院が見つからず入院できない場合は「搬送の必要はないと保健所が判断」するようだ。本末転倒では?不正確な統計になるのでは?これまで入院すべき人が入院できなかった例はない、という。
女性自衛官の性被害に関する質問主意書について、本日、答弁書が届きました。質問に正面から答えない答弁書ですので、今後とも取り組みを続けます。 長妻 昭(ながつま昭)オフィシャルWEBサイト naga.tv/archives/33452…
岸田内閣として調査を行う必要はないのでしょうか?(8月15日閣議決定した質問主意書への答弁) 政府は15日、「世界平和統一家庭連合」(旧統一教会)と閣僚ら政務三役の関係について「個人の政治活動に関するもので、調査を行う必要はない」とする答弁書を閣議決定した。 news.yahoo.co.jp/articles/5178d…
先月の参議院選挙の話であり、事実であれば、ご両人に説明してほしい。 萩生田光一政調会長、生稲晃子氏の選挙支援を統一教会に要請か 教会関係者は「萩生田さんは家族同然」(デイリー新潮) #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
自民党関係者が語る「安倍元首相が統一教会との関係を“党公認”状態に」(女性自身) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/80460…
「五輪=金の成る木」――。またか、とうんざりする。国会が徹底的に実態解明をしなければならない。もはや、お休みしている場合ではない。本日、私たちは憲法に基づいて国会開会を要請する。これまでのように憲法の要請を無視することは許されない。 #立憲民主党
コロナ死者は厚労省発表では過去最多に。しかし、重症者は今年年初の第6波の半分以下。人口呼吸器を付けるなど重症者と分類されずにお亡くなりになる方が多い。医療資源を適切に配分する司令塔の役割を国が早急に持つべき。
昨日、コロナ死者が過去最多(また更新)となった。先程、厚生労働省が発表した。明日、衆議院厚労委員会が2時間だけ開催される。質疑で政府に対策を急がせる。
全国コロナ感染者が過去最多(25万5534人)になってしまった。死者も昨日、過去最多(厚生労働省発表)となった。遅きに失しているが、ワクチン、病床調整など首相官邸が乗り出すべき。
なにしろ遅すぎる!やるべきことは明確なのに。加藤大臣に強く要請しました。 twitter.com/cdp_kokkai/sta…