Erscheinung46(@Erscheinung35)さんの人気ツイート(古い順)

401
あの程度の負けで枝野が辞めて、意気揚々と出てきたこいつが共闘ぶっ壊して参院あり得んくらい負けて辞めもせず、まだ助けてもらわなどもならん共産党にイキリファイティン!してんのマジなんなん?こんなんが対抗勢力第一党やからカルトのやりたい放題なんやろがほんまええかげんにしとけよ
402
アホの経済政策(正式名称言うのもイヤになってきた)とか一瞬でも支持したやつマジで責任取れやっていうフェーズやのに未だに「こんな実績があるんだよ!」とかドヤ顔して批判者を嘲笑してるつもりのやつがチラホラいるのなんなんやろな。 言うとくけどもう今はおまえらが笑われてるんやぞ
403
だいたい「統計いじくってる」時点で大失敗を自覚しとるんやんけ。「GDPを見よ!」とか寝言もたいがいにしとけよ…
404
あと自民党というか新自由主義者の「政策」ってなんでも個々人の生活や幸福を犠牲にして企業とか資本家の利益を確保しようとするだろ。それがそもそもの間違いなんだよ。 結局のところ個々人、つまり消費者に金が回らないから企業がなんぼもの作ったって売れないし最後は全員沈没するだけ
405
まあ抜け目なく株買いあさるとかして儲けたやつは儲けたろうから、そういう連中からしたら例の経済政策は最高!ってなるんだろう(未だに支持してるうち一部はその連中かもしれない)けど、そもそも「抜け目ない人間だけがいい目を見る」ようなものを「政府がやる政策」と呼んでいいのか、っつう話
406
まあアレの周りは資産家ばっかで株もさぞたくさん持ってたろうから、身内の声しか聞こえないアレの耳には賞賛しか入ってこなかったろうし、自分の政策が大失敗だなんて思いもしなかったんだろう。そして官僚機構はアホのご機嫌とるために統計まで改ざんして失敗の糊塗に躍起という。国じゃねえよもはや
407
汗水流してマジメに物作ってる人間に奴隷みたいな低待遇しか与えられず、金を右から左に流したり人間の労働の上前だけピンハネしたりしてるような連中ばっかりが肥え太るような世の中が正しいものであるはずがないし、そんな世の中で経済が持続的に発展するはずもない
408
しかし大臣が辞めるに当たって言うことが「法に触れることはしていない」ってすごいよなつくづく。「法に触れる」以前に公人に求められる高い倫理性というものをどない思うとんのかという話なのにハードルそこかよ!っていう
409
言論の府で活動する人間が平気でウソをつく、というのはもういないあいつが切り開いた荒野だが、いつまで国会をそういう荒野のまま放置するつもりなんだろね。ヘタしたら日本のあらゆる場所のなかでも国会が一番倫理観が欠如してんじゃねえのか
410
バカが「ギーンは当選するためなら誰の力でも借りる」とか言ってるけどそんなワケなくて、なんであれ当選のために力を貸すやつは何か当選後の見返りを求めているので、その「見返り」の内容によってはぜったいに力を借りてはいけない集団というのがあるのだ。今問題になってるカルトがまさにそれ
411
当選を目指す自民党の候補がいて、「日本の暴力革命をめざす極左反日武装戦線」とかいう組織があったとしてそこが無料でどんどん人を出すからと言ったら協力受けるのか、という話ですよ。 結局思想に共鳴してるから協力受けてるんだし、その思想の中核には絶対に受け入れてはいけないものがあるのだ
412
nordot.app/95829307226836… 「月刊誌への寄稿に『生産性がない』と書き記した杉田氏は、当時も当事者や支援者からの撤回・謝罪要求を受け入れていない。杉田氏は一連の答弁で、政府の一員になっても同様の姿勢を示した形だ。さらなる批判を招く展開が予想される」 いや、しろよおまえらの責任で批判を
413
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…でも運転手たちは悲痛な叫び「メリット一つもない」:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/210765… 記事中「口には出さないがみんな反対」とあるが、「いや口に出そうよ、ほんで自公維には入れるなよ」、としか言い様がない
414
「つえあると障害者に見える」森喜朗元首相の発言が物議を醸す可能性 #ldnews news.livedoor.com/article/detail… 東京地検特捜部の奮闘が待たれるところである
415
自民党に投票して「リアリスト」気取ってるバカが一刻も早く消滅しますように
416
自民 茂木幹事長「少子化止めないと極めて深刻な状況に」 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022… 言うの30年遅いし本気でそない思うのやったらおまえら今すぐ解党せえ
417
政権返り咲きで最初にやったことが「子ども手当の廃止」だった連中がこれ抜かすか? はらわたが煮えくり返るとはまさにこのこと
418
おまえらの作った「生きてることが罰ゲーム」みたいな社会の正しい帰結だよ。誰がこんなヘル地獄国に子孫なんか残すかよ生まれてくる不幸の受容体が気の毒やわ
419
「ヘルプマーク」酷似の椎名林檎さんグッズ、本人の「参画・監修なし」と販売元が説明【発表全文】(ハフポスト日本版) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/3a536… それはそれでアーティストとしてどうなのって話になると思うが
420
封書を郵送しようとしたが郵送先に月曜近くに寄る用事があるのでその際に渡したほうが早いな、と思い直した。郵便がここまで信用できなくなる日が来るとはなあ。誰だよ郵政選挙で小泉勝たせたバカ
421
(この件は別の理由のようだが)「強い購買力で集めた世界中の食材が安く食べられる」っていうワークニの良さも風前の灯火のようでますます国がクソになっていくねえ。輸入しなきゃ食い物まかなえない国で自分で自分の通貨安くするバカがどこにいるんだよマジで
422
年金運用、マイナス1.7兆円 7~9月期 赤字は3四半期連続:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQC4… どないすんねんこれ。アレとか一瞬でも支持したやつら責任とれやマジで
423
イーロン・マスク氏、Twitter広告減に焦り 市民団体が圧力と主張: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO… こういう態度がますます広告を減らすのだが理解しようとすらせんだろうな
424
近づく第8波 東京感染者1.3倍 焦る政府「とにかく接種率を」(西日本新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/84f4a… ここに至っても「検査の充実」が出てこないの何年同じ間違い繰り返すつもりなんやろ
425
「ないと生きていけない」…物価高で延びる生活困窮者の列 都庁前の食品配布に初の600人超え:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/212395 なんという国になっとるんだ…