126
そしてアレ政権下で反吐が出るくらい不快だったのは,アレのやることならどんな無理筋でも擁護し,批判者に嫌がらせを続ける連中。有名無名かかわらずそんなのが跋扈して本当に不愉快な言論空間であった。アレ以前にもいたのかもしれないが,少なくともあんな幇間が大手を振ってのさばることはなかった
127
アレ政権,問題点しかなかったけども特に大きな一つが,「批判を極端に嫌う/批判者を敵視する」ってところで。全能の人間なんていないんだから正しい批判は自己を省みて至らぬところを改善する契機なのに,それを全く聞かない,果ては言う人間を敵視し始めるとか,上に立つ人間の資格ゼロでしょ
128
生きてるときさんざんマスコミ押さえつけて批判させんようにしてた人間が死んでから生前の問題行動のごく一部が「一部マスコミ」に報じられただけでこの物言い。「美しい国」にふさわしい甘ったれた権力者である
twitter.com/iloveyatchan/s…
129
岸田首相、安倍氏の国葬で「弔意を国全体として示すことが適切」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
その「国」に俺入れんとってくれるか
130
NHK大慌て!全職員に「旧統一教会問題を取材せよ」とゲキ “#もうNHKに金払いたくない”警戒か(日刊ゲンダイDIGITAL)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/3d99e…
アホの10年で失った信頼の大きさといえば、政治よりもNHKかもしれないね
131
旧統一教会めぐり「国会調査委の設置を自民が拒否」立憲・西村幹事長(FNNプライムオンライン)
news.yahoo.co.jp/articles/94842…
岸田はここで仕掛けて清和つぶすくらいの勝負度胸ねえの?自分も壺なんか?
132
「桜を見る会」みたいな公私混同,公金の不透明な支出を平気でする政府のあり方を正さずに放置してその政府からマトモなコロナ対策が出てくるとでも思ってんのかね。「どっちもやる」のが当然なんだよ
133
それはつまり下山できてないんだよ…。こういう判断もでけへん「知事」が危機管理とかマトモにできるとはとても思われない
twitter.com/nhk_kanazawa/s…
134
アレにせよ維新にせよ,30年後に日本に正気を保った社会が存在していたなら「なんで当時の日本人(大阪人)はあんなもん支持してたの?」って真顔で聞かれる案件だよ本当に。まあ30年後に日本に正気を保った社会が存在していない可能性が極めて高いのだが
135
「共産党なんかと共闘はしねえぜ色がつくからな!野党ヒア?反対ばかりの野党と思われるからやーめたww」とかほざいて「提案型野党」を名乗り,立憲野党と1人区の候補者調整もしないまま選挙戦に突入し,さすがになんか秘策があるんやろか思たらホンマに何もなかったという。無能にも限度というものが
136
衆院選の共闘公約もアッサリ反故にするし,どこまで共産党とその背後の支持者に対して失礼なんやろなこいつら。「立憲主義を守る」という一点で協働する程度のことがなんででけへんねんイデオロギーに凝り固まってんのいったいどっちやねん
137
「野党合同ヒアリングをめぐっては官僚に対する『つるし上げ』という批判…立民の一部には共産党と並んで政権を追及することへの抵抗感があり、泉健太代表が昨年末に取りやめを指示…今回も党内には『立民単独でもいいのではないか。共産主導だと思われないか不安だ』との声」
ええかげんにせえよ
138
野党ヒアリング「復活」へ調整 立・共、旧統一教会問題テーマに:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomより
泉のやったことが全部間違うとったんやんけ要するに
139
「山上容疑者は家庭がしっかりしていれば」旧統一教会系の自民議連トップ 奥野議員が激白 dot.asahi.com/dot/2022080300…
( ゚д゚)…その家庭を壊したんが統一教会なんやろが……
140
【独自】ウィシュマさん遺族ビザの変更認められず 「国外退去余儀なくされる可能性も」(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/5c210…
なんなんやこの国マジで
141
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/112…
>「これに対し、自民党は『議員の地位は大変重たい』として、難色を示しています」
いや,「重たい地位に相応しくないから辞職しろ」って言われてるんだよ。ここまで理屈が通用しないとさすがにめまいがしてくる
142
ホンマ、「PCR検査は爆発がギヨーセーで崩壊が医療」とかほざいとったやつどない責任とってくれるんやろな。ほんでそれとおなじ顔ぶれがこんどは「5類にすればぜんぶ解決!」とかほざいとるのよ。今度もだまされたら救いようのないアホやで騙される思うけど
143
こういう状況を許したのはNHK筆頭に政権に首根っこ捕まれたマスコミの批判不作為と,検察の職務放棄がもっとも大きいと思っている。マスコミがマトモなら政権の大臣の首が二桁は飛んでるし検察が仕事してればまずバッジ保たないだろうってのが何人もいる
144
こういう「支援者への見返り」的政策はたとえば民主党政権の場合にも当然存在したであろうが,自民党の場合支援者との癒着構造の規模と存続期間の長さが圧倒的で,とにかく政権交代してぶっつぶさないとどもならんという話。3年で崩壊した民主党政権の不甲斐なさと有権者のこらえ性のなさがつくづく…
145
「自民党」というのは要するに権力にひっついて生きてきた連中に対する利権分配装置でしかないので,いかなる政策を遂行するに当たってもその連中への利権配分を通さなければならず,財にせよサービスにせよ,「国民への直接給付」が必要になるときは必然的にとてつもない非効率を晒す宿命なのである
146
茂木健一郎氏が三浦瑠麗氏の読み間違いに言及「人間はみんなポンコツ」「完全無欠な人間いない」 tokyo-sports.co.jp/entame/news/43…
誰も呼んでいないのにとつぜん現れては話題になっている事柄について270°くらい見当違いな方向めがけてナニカを発射して去って行く芸風
147
山口広弁護士が明かす旧統一教会と政治の闇「警察庁出身の政治家の横やりで撃ち方やめ」に nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
しかしこの記事,だいたい事情知ってる人でも改めて読むべきやで。よう無料にしてくれてるわ
148
最初は「ウルトラナショナリスト」の思想性に危険性を感じていたのだが,政権握ったら縁故ガバガバでオトモダチの要望無理矢理入れて行政ねじ曲げるわで,なんだこのデタラメ公私混同野郎は,とさらにドン引きしてたところにクソカルトの庇護者でさえあった事実まで出てきてもう唖然呆然
149
あべしんぞうなんか一秒たりとも支持したことないし就任以来口をきわめて罵ってきた私ではあるが,それでも言い足りなかったくらいにとんでもない人物であったことが次々と明らかになってきてて,こんなんを「憲政史上最長の総理」にした上に遂に法の裁きを下せなかった戦後70年の日本には絶望しかない
150
「総理大臣が『未曾有』『踏襲』読めない」つうのは,「単にその字が読めない」だけじゃなくて,「その程度の頻出漢字すら読めない程度の学識しかない」ことを強く推認させるからマズいんだよね。その地位に就くために必要な見識・知識レベルに達していない疑いが濃厚なんだよ