151
結局PCRじゃなくて抗原検査に異様にこだわるの,「設備さえあれば広くどこでも扱えるPCR」だと利権のうまみがないってことなんだろうな。第二次アレ政権以降確立された,何するにしても利権スイッチがないと動かない行政システムだから検査の正確性とか人命保護とかは二の次三の次なのである
152
世の中には頭から否定していい,というかしなきゃいけない議論というのがあって,例の「余命投票」なんてのはその典型ですわな。こういうのに反射でブチ切れられるようにするために人は学ぶのである
153
しかしつくづく,「悪が裁かれない」社会で生きるのってホンマにキツいね…
154
「安倍政権は人命より経済を取っている」てまるで経済の分野で実績挙げてるみたいなミスリードやめろよな。人命も救えないし経済もぶっ壊し続けてんだよこの国難政権は
155
「政治家は清濁併せ呑む器量が必要」「ただ高潔なだけで無能な政治家はダメ」みたいな物言いが大好きな「リアリスト」のかた多いけどさ,濁しか呑んでないうえに器量は顕微鏡サイズ,高潔さなど微塵もなくきわめつけの無能というアレとかどう擁護できるんだろな
156
独裁なんていうのは最初は「ゆるく」始まったとしても,独裁権力行使の結果,必然的に権力を失ったあとの報復へのおそれを抱くようになるもので,最終的には世界史のいつどこでも見られたような極めて厳しいものになるんだよ。理屈で考えれば解る話
157
親族による地盤の引き継ぎ禁止を提唱する野党はないのかね…。「選挙」じゃなくて地方豪族推薦制度になってるだろもはや
158
共闘野党の政策なんかマトモに何一つ伝えようとしないどころか「選挙がある」ことすら満足に報道しなかったメディアが,開票終わってからとたんに「共闘野党の政策伝わらず」とか騒ぎ出してんのホンマおもろいな
159
こんな冗談の海を泳ぎながらマトモな理性を保つことなどおよそできそうもない
160
スタートラインとして「一人の死者も出してはいけない」と考えることと「ある程度の犠牲は出るものだ」と考えることって,根本の思想から違うんだから採られる対策もまるで違ったものになるはずで,「結果として死者が出るから同じ」なんてはずはないのである
161
検査抑制論とかいう世界に類を見ない愚論を拡散して検査隔離体制の充実をずーっと妨害してきた側の人間が,その必然的帰結として感染爆発・医療崩壊を招来し自宅放置されて亡くなった人間が250人も出たことについて,「社会がこれを許容できるかどうか」とかお喋りしてるのにどういう顔すればいいのか
162
熊本、大分、長野、岐阜…と極めて広範囲に及んだ豪雨水害なんだが、これで「住む場所考えろ」とか言われるんなら日本に住める場所なんてほとんどあれへんやろ
163
普通の日本人,正義とか人権などの価値を冷笑するっていうかそれ突き抜けて「正義や人権など社会を弱くする足枷だ」レベルまで行ってると思う
164
そんなもんに党本部から直々に1億5000万も預ける政党があるらしい
twitter.com/nhk_news/statu…
165
「総理を呼び捨てにするな」っつうバカがわいてきたのも第二次アレ政権以降かな。さんざん「ルーピー」「空き缶」「野田豚」だの言うとった同じ口でな
166
要するに徹頭徹尾平時のシステムなんですよ。国家全体を見渡して課題を見つけてそれを解決する最も合理的な施策は何かを見定め着実に遂行する,といった能力が完全に欠如している。だから危機に及んで「お肉券」だの「GOTO」みたいなトンチンカンしか出てこないわけ
167
「だって国会開いたら政権の責任追及するんだろ」ってアタリマエだろここまでにこんだけの不正積み重ねて,コロナ対応では片っ端から無能さらけ出してんだから
168
愛知のリコール関連のクソさ見てると、「右側」がいかに官憲から甘やかされて大目に見られてきたかが心の底から理解できるね。こんなん同じこと「左」がやってみ。首謀者から末端に至るまで即時一網打尽に捕まえられてついでにないことまで引っ付けられて処罰されてそれこそケツの毛まで抜かれてるで
169
舛添辞任に追い込んだときの1/10の熱量でも使うてアレの不正追及してみいや。10日で政権倒れるぞ
170
いちいち市民社会の良識に挑戦してくる連中だなとは思っていたが、その背景が「宗教」であると知りすべてが腑に落ちた気分
171
しかし「カイロ大首席卒」みたいな調べりゃ一発でわかる話の裏取りもせずに漫然とあんなんをあのポジションにつけてたこの国はいったいなんなんやろな?
172
これで急病になったときに救急車も満足に来てくれへん国とか最高すぎへん?
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
173
甘利氏、安倍首相を「休ませて」 コロナ対応で疲労蓄積を心配(共同通信) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/aa528…
だからいつ疲労が蓄積するような仕事したんだよ。休みたきゃ辞めろクソ無能
174
「全ては支持率だよ政権がそれを目指すのは理解できる」っていうクソみたいな立場を肯定するとしてさ,「パンデミック禍に人間の命を見事守りきった先にある支持率」より「運動会で目先を変えてその瞬間だけ得られる支持率」を優先した時点でもうマトモな政府じゃないでしょうという話
175
リコール署名偽造,ものっすごいおおごとなんだけど世間の反応薄いよねえ。民主主義に対する真っ正面からの挑戦で,目的の愚劣さといい手口の汚さといい,関係者片っ端から厳重処罰せなどもならんぞこんなん