大矢英代|Hanayo Oya(@oya_hanayo)さんの人気ツイート(新しい順)

(1)アメリカで今起きていること:コロナ感染拡大の中、銃の売り上げが急激に伸びている。特に感染者が多いカリフォルニア、ニューヨーク、ワシントン州で。理由は「暴動が起きるかもしれない」「政府が銃規制をするかもしれないから」。恐怖が人々の心を飲み込んでいる。 latimes.com/world-nation/s…
(5)そこで権力側の好き勝手させるかと立ち上がるのがアメリカ市民のすごいところ。「マンニング氏の罰金を市民が払おう」と始まったオンライン募金はたった3日で目標金額2700万円を達成。「では今後の生活費も助けよう」と始まった別の募金はたった1日で460万円を突破。 gofundme.com/f/Help-Fund-Ch…
(3)当初の判決は懲役35年。7年の軍刑務所での投獄生活の末に、オバマ大統領の「恩赦」で釈放されたのが2017年。今、32歳という若さでありながら「絶対に口を割るもんか」と法廷での証言を拒否し続け、ついに釈放された。彼女の勇気と行動力に心から敬意を抱く。 reason.com/2017/05/17/che…
(2)2010年に機密文書を暴露。昨年、ウィキリークスの実態とジュリアン・アサンジ氏に関して法廷での証言を拒否したため逮捕勾留。今月11日には「勾留施設で自殺未遂、病院に搬送」と報道されたが、その翌日に釈放された。
(1)コロナ一色の日本メディアが一切報道していないようなのでツイートします。アメリカで今起きているちょっとすごいこと:アフガン戦争に関する機密文書をウィキリークスに暴露したことで罪に問われていた元陸軍情報アナリストのチェルシー・マンニング氏が釈放された。 nytimes.com/2020/03/12/us/…
問題が解決するまで質問をすること。これはジャーナリストの義務。答えることは為政者の義務。「当たり前のこと」が「当たり前に」できないからこそ、民主主義社会の基本の「き」を私たちの手で構築しよう。記者の一人として、「知る権利」を持つ国民の一人として支持します。 chng.it/pDq66HLJ
福島に根を張る報道記者、三浦英之さんの言葉。「地方」と呼ばれるメディアで踏ん張る記者たちを、いま全国民をあげて応援したい。震災から9年のいま、多くの人たちに読んでほしい。特にマスメディアのお膝元・東京の記者たちのみなさん。 twitter.com/miura_hideyuki…
私が戦争マラリアと出合ったのは大学院生の頃、石垣島の「八重山毎日新聞」でインターンシップをしたことがきっかけ。10年経ってやっとルポ完成!八重山の皆さんのおかげです。にーはいゆー☺️ さぁ、今夜は渋谷で出版イベント有!18時〜ロフト9にて!#戦争マラリア #沖縄スパイ戦史 @YaeyamaMainiti
✨予約開始✨映画『#沖縄スパイ戦史』で描いた #波照間島 の「#戦争マラリア」を追ったルポができました!10年間の取材でみえた真相とは...。今日から予約開始!来月17日発売です!沖縄「戦争マラリア」―強制疎開死3600人の真相に迫る #大矢英代amazon.co.jp/dp/4871541665/… via @AmazonJP @spysenshi
連載記事の最終回は、ヒップホップで辺野古基地建設反対を伝える男性。かつて辺野古のキャンプシュワブに所属していた元海兵隊員だ。「あの頃の自分へ伝えたい。銃を捨てて、県民のために、県民と一緒に闘いなさい」今月16日、琉球新報に寄稿しました。
「僕らはリトルブルドッグのように暴れまくった」と、沖縄からイラク戦争に出撃した元兵士は私に語った。除隊後もトラウマに苦しんでいる。日本国内の米軍基地は戦場へと繋がる。それを支える日本人はーあなたは、私はー支える者の責任を問われている。今月15日、琉球新報に最新記事を寄稿しました。
「あの頃の自分に、いま伝えたいこと」かつて沖縄に駐留していた元米兵たちを取材し、連載記事を書きました。初回は、湾岸戦争への出撃命令を拒否し、軍事裁判に掛けられた元兵士。米軍を疑うきっかけは、沖縄の米軍基地前で目撃した県民たちの抗議集会だった。今月14日、琉球新報掲載。
さすがポレポレ東中野!特集上映のライナップが凄すぎる。「政治映画はサスペンスである 2015-2019」@#ポレポレ東中野 8/3(土)-23(金)開催決定!『#主戦場』『#タクシー運転手〜』『#共犯者たち』『#誰がために憲法はある』『#1987ある闘いの真実』そして私たちの『#沖縄スパイ戦史』などなど!
マンハッタン上空にオスプレイ現る。朝食中、沖縄で日常茶飯事だったあの独特の揺れと爆音が聞こえてきたので「まさか、これは...」と思ったら、やっぱりオスプレイだった。ワシントンDC方面に南下して行ったが、メモリアルデー(戦没兵追悼記念日)の週末だからだろうか。#オスプレイ #osprey #NY
そもそも、なぜジャーナリストになったのか?なぜ沖縄を原点としてアメリカで取材を続けるのか?私自身のことを、超ロングインタビューの特集記事にして頂きました。取材、執筆は朝日新聞夕刊企画編集長・松本一弥さんです。ぜひご一読ください!#沖縄スパイ戦史 #大矢英代 #朝日新聞 #調査報道 #沖縄 twitter.com/webronza/statu…
とんでもなくスリリングな「問題作」が、今週末から劇場公開スタート。ドキュメンタリー映画『主戦場』、ついに日本で上映が始まります。私がこの映画を初めて韓国の映画祭で観てから早半年…いまだに衝撃が抜けません。みなさん、ぜひ劇場へ!shusenjo.jp #主戦場 #ミキ・デザキ twitter.com/shusenjo/statu…
記事によると、サイトを開設した日本原子力産業協会は「原子力ムラという言葉にいいイメージを持たせたかった」と釈明。「不快な思いをさせた」としてサイトは閉鎖されたが、国策の「イメージ戦略」に私たち国民は常々晒されているのだと気付かされ、ゾッとする。mainichi.jp/articles/20190…
唖然を通り越して、もはや絶句。ここまで落ちぶれたか、日本政府よ。ジャーナリズムという以前に、民主主義の「いろは」から勉強してください。 「記者が国民の代表とする根拠を示せ」官邸側が東京新聞に要求(西日本新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190222-… @YahooNewsTopics
#沖縄スパイ戦史」がキネマ旬報文化映画第1位に!!私たちの映画のために、辛い体験を語ってくれた沖縄戦体験者の方々、そしてこの映画を支えてくださった皆様への受賞です。2月9日(土)〜、ポレポレ東中野、大阪シアターセブンでの再上映決定!心からの感謝を込めて。 kinenote.com/main/kinejun_b…
アメリカの「ニュースショー」、現政権を徹底的に(時にけちょんけちょんに)批判する。ユーモアと笑いと皮肉を込めて。政治家の問題発言を鼻で笑い、人権侵害に怒りを込めて物申す、こういう「庶民のためのニュースショー」が日本でないのはなんでだろうか。
沖縄の闘いは「辺野古」に始まったことじゃない。1609年の薩摩侵攻も、1879年の琉球処分も、1945年以降の米軍基地との闘いも、そこに生きる人たちの命と権利を巡る闘いと苦悩はずっと昔から続いてきた。だから、沖縄は強い。折れない。日本政府と米軍よ、沖縄を見くびるな。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190121-…
「県民投票に参加して」 ハンガーストライキを始めた元山代表の思い | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス okinawatimes.co.jp/articles/-/371… via @theokinawatimes
私が暮らすサンフランシスコにはホームレスが溢れている。食料や衣料、医療支援を求める市民が大勢いる。なのに国民の税金は、湯水のように米軍に注がれる。その数7500億ドル。甘い蜜を吸う巨大軍事企業の影で飢える国民がいる。それが日本からは見えない、資本主義経済の成れの果ての「米軍問題」の姿
15万筆突破!!ホワイトハウスに辺野古工事中止を求める署名、現在トップ7まで来た。この勢いで日米市民の声を米国政府に届けよう!#StandwithOkinawa #SolidaritywithOkinawa #SaveOkinawa #SaveHenoko petitions.whitehouse.gov/#signapetition
「辺野古NO」の声はアメリカでもあがっています。今月18日、全米6ヶ所で開催された国際沖縄連帯デー。サンフランシスコでの様子を取材したビデオレポートを公開しました!#StandWithOkinawa #SolidaritywithOkinawa youtu.be/2CYLMQF-9Nw