2
6
現在、免状申請者爆増中とのこと。将棋世界(紙版)の昇段コースでも最短2ヵ月で初段免状を取れます! ということで(?)羽生会長に将棋世界を持って写真を撮らせていただきました。素敵な笑顔をありがとうございます。
将棋情報局 book.mynavi.jp/shogi/products…
アマゾン amazon.co.jp/dp/B0C7BRXRR1
7
【ごあいさつ】藤井聡太新名人誕生の『将棋世界』8月号が発売中ですがご報告です。私、田名後健吾は本号をもって編集長を退任いたしました。16年の長きにわたって皆様の温かい声援とご愛顧を賜り深く感謝申し上げます。国沢健一新編集長の『将棋世界』をこれからもご愛読お願いいたします。(田名後)
9
12
将棋世界5月号現在作成中です。ゲラチェックをしていたら松山ケンイチさんと東出昌大さんが初段免状授与者に載っているのを発見しました。5月号は順位戦最終局特集や玉の手筋特集など。4月3日発売でアマゾンで予約始まっています!
amazon.co.jp/dp/B06XHH47RC/…
13
藤井聡太二冠が名古屋大教育学部附属高に退学届を提出。「タイトルを獲得できた事で将棋に専念したい気持ちが強くなりました。秋に意思を固め、数回学校と話し合いをした上、1月末日付で退学届けを提出いたしました」とのこと。
将棋に一層精進していくとさらなる決意を示しています。
15
17
第91期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第4局は110手で藤井聡太七段の勝利。新棋聖が誕生しました。
17歳11ヵ月でのタイトル獲得は、これまでの屋敷伸之九段の持つ18歳6ヵ月を更新して史上最年少の記録となります。
21
藤井聡太の七段昇段(15歳9ヵ月)は、渡辺明棋王の四段昇段(15歳11ヵ月)、豊島将之八段の四段昇段(16歳11ヵ月)より早いってマジですか。
23
25