5月3日 子供の頃、大人が敬語を使い合うのを見て、気を遣う大人になりたくないと思っていた。しかし、大人が自分の未来を気遣ってくれた事で、様々な経験をし、成長させてもらったのだ。目の前の人の事を考えて、自分がとるべき言動を選択する。それは新しい自分を見つける事。お誕生日おめでとう。
僕もスプツニ子さんの意見書を全面的指示。どんなものであれ、世の中に存在するものを、「表現」や「主張」に対して取り扱うなは、アートに対する認識力のない社会の劣化の証明でしかない。 twitter.com/kenichiromogi/…
葉山に蕎麦食いにきた! 「naru」さん。 浜松にお店を構えている蕎麦屋さん。バイク仲間の友達で、一時葉山で出店中。くるみ蕎麦が美味いぞ!! 〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内1022
これから放送されるであろう???火曜サプライズでの一コマ! 相変わらず、いい男だ# #ジョジョの奇妙な冒険ダイヤモンドは砕けない第1章 #ジャパンプレミア #山﨑賢人 #神instagram.com/p/BXA4F2jFlFw/
うまく生きようと思っても難しいですね。でも、うまく生きるって何だろう?その為に必要な事は何だろう? おそらく、相手のことを想い、相手の為に行動する事。その連続が人との関係を築き、たとえ不器用でも自分なりの生き方に繋がる気がするよ twitter.com/0708mama/statu…
是枝裕和監督、カンヌパルムドールおめでとうございます㊗️ これまでの作品に対する向き合い方は、どんな監督よりも作家的でありながら、常に普通の人の心に寄り添う作風は、観客の気持ちを掴んで来ました。僕にとって最初の監督であり、心から尊敬する最高の監督です。 @hkoreeda
皆様ぜひぜひー!
「表現の自由」国連報告者、高市総務相との面会かなわず:朝日新聞デジタル bit.ly/1S9FwRw
撮影中。 明日から放映が始まる「プリプリ」こと「監獄のお姫様」。 明日からは放映に追いかけられるのねぇ〜!!!いや〜ドラマって大変ねぇ〜!楽しいけど笑 本日は、みーんなスタジオに缶詰の日です!
ある朝、私はバイカーの憧れに跨る機会を得たのであった。。。果たして素人の腕にはどう響くのか! その模様はmotonaviで掲載されます。お楽しみに!!! #motonavi #honda
えーっと、使うの怖いんですけど。 どんだけ〜笑
花粉症は人災なのよね。 知ってた???
今からジャパンハートの記者発表です!僕も参加します!!! 自粛だけじゃなく、医療崩壊を起こさせないクラウドファンディングが最速達成しました。 youtube.com/watch?v=z_sxhz…
野党が機能しなくなれば、二大政党制は崩壊。するともう、政党がある事で逆に弊害が出てる。そろそろ政局や足の引っ張り合いを起こす、この政治システムから脱却して、新たな民主政治のイメージを、そろそろするべき。そして形にすべき。それは、今を生きる現代人の役目だと思う。
【RT願】先ほど「直撃!シンソウ坂上」にてご紹介頂いた、クラウドファンディングはこちらになります。 新型コロナの「危機」を、次の時代を担う若者の「機会」に。 未来を創る高校生に、最高のオンライン授業と、それを享受できる学習環境を一緒に届けましょう! readyfor.jp/projects/Loohcs
会見して報道する側には「目的」を忘れないで欲しい。社会を良くするために「志事」しなかったら、存在意義なんてないに等しい。 twitter.com/Hiroki_Komazak…
やりたい事を見つけてから、就活するのが順序ですよね。まず自分に問うべきは、世の中に対して、どんな存在になりたいですか?人や社会を助ける生き方か、その逆か。その答えに対して、何をやるかが仕事(志事)です。社会に選択肢が無ければ起業も。 twitter.com/k76272842/stat…
お邪魔しました!( ̄▽ ̄)! twitter.com/nakimushi_0124…
今、ヒストリーチャンネルで「オリバーストーンが語るもう一つのアメリカ史」#4 冷戦の構図 歴史を都合良く見ない、アメリカ人の良心が都合の悪い史実を明らかにしていた。 こんなアメリカだからこそ、テロを産んできた。そして、そのアメリカに言われたまま、9条の改憲に臨む、我が国日本。