「事実上の宣戦布告です、戦争が始まりました。おそらく東部ウクライナだけでは止まりません。用意された19万の兵力は東部ウクライナで留まるにはあまりにも多過ぎます。全面攻勢になるでしょう。」 news.yahoo.co.jp/profile/author…
ウクライナ人女性のご意見。 とても分かりやすかったです。 facebook.com/505235791/post…
これは2015年の爆発事故の映像で、ウクライナではありません。 imgur.com/gallery/3t9Bg6w twitter.com/tenbaggertaro/…
ズズズズドラーストヴィイイイイアアアア! 【ロシアRTSI】-35.51% (-435.56) 791.13
そもそもなぜウクライナ危機が起こっているのかイマイチ分からない人は、この記事がよくまとまっていると思います。 今さら聞けない! 「ウクライナ危機」って?ロシアが侵攻?なぜ?【時事まとめ】 asahi.gakujo.ne.jp/common_sense/c…
ロシアの視点はどうか。ウクライナがNATOに加盟すると国境付近にアメリカ軍備が展開できる。ウクライナ国境からモスクワまで相当距離が近い。首都近くにアメリカ軍が展開可能という未来は到底容認できない。なので、軍事的脅威を軽減するためウクライナをNATO加盟させず、ロシアの盾とする必要がある。 twitter.com/Invesdoctor/st…
軽症中等症病床の新規入院が減ってきたあああ!!!
このニュースを見たとき、「国産治療薬キタスゲー!」と言っている人は、その時点で情報リテラシーがかなり低いので、反省文提出。 news.yahoo.co.jp/articles/47874…
ウクライナのNICU。 twitter.com/nytimes/status…
ヤフコメやSNSは「子どもに対するワクチン反対」であふれているけど、実際は7割が接種を希望しているんですよね・・・。 子供接種へ自治体が準備加速 保護者の不安解消課題 news.yahoo.co.jp/articles/01559…
【重要】 「優性遺伝」は「顕性遺伝」に、 「劣性遺伝」は「潜性遺伝」に 用語が変わります。
女性看護教員から ✔「あんたみたいなばかに教えることはない」 ✔ 「あの高校は勉強しなくてもテストをクリアできる」 ✔課題の提出が遅れ、再提出したところ「もう留年だから」と言い渡された ✔髪型など容姿について笑われた 1年生の4割自主退学 千葉県南部の看護学校 approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
東京都の累計陽性者は100万人を超えた。 これで、東京都民14人に1人が感染したことになる。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
大阪府の現在の感染者数。 軽症中等症病床は急速に入院要請が減っているので、現場実感として急減は確定的。
小児病院や学校に軍事攻撃することで、ウクライナ国民を精神的に揺さぶるロシアに対してウクライナ駐日大使が、激おこ。
ルーブルが暴落。 1を切った。 【🇷🇺ルーブル】0.9841
「戦争反対」と言いながら、ロシアに関連するものに対して平然と破壊行為を行う人を見ると、人間とは本当に愚かな生き物だと感じる。
香港のオミクロン株死者数が悲惨。 ワクチン接種率でここまで変わるのか。 twitter.com/VictimOfMaths/…
『「死なないがツライ」という中等症以上の病態になる高齢者が多い。ほとんどは亡くならないのですが、明確な後遺症を残したり、足腰が弱って生存する人は少なくない。』 オミクロン株とインフルエンザの致死率はどちらが高い? 第6波はこれまでの波で最多死者数となる予想 news.yahoo.co.jp/byline/kurahar…
「小型ジェット機によるロシア出国が相次いでいる。プーチン大統領を支えてきた新興財閥など富裕層が、国内外の資産保全のために逃避した可能性がある。行き先は英ロンドンや南仏ニース、ラトビアのリガ、ジュネーブ、ドバイなど。」 ロシア富裕層、小型機での出国相次ぐ nikkei.com/article/DGXZQO…
テレビに出演している軍事評論家の誰が正しくて誰がエセなのか医療従事者には分かりにくいので、新型コロナに関してもそういう感じだったんだろうなと思った。
大阪府の新規陽性者数。 火曜日で6000人台。 とりあえず第6波は終わりだろう。 あとは、どこで下げ止まるか、第7波がいつ始まるか。
全国の新規陽性者数。 第6波は終わりだろう。 第7波にそなえる。
「クソのどがいたい人」は注意しています。 新型コロナで窒息の危険?日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会が警告する「上気道狭窄(きょうさく)」とは?(前田陽平) news.yahoo.co.jp/byline/maedayo…
安藤なつさんの介護本。これは本当にスゴイ。とにかく介護にまつわるお金に関する完成度が、ずば抜けている。将来の親の介護に不安を持っている人だけでなく、医療従事者は必読だと思います。 Amazon:amzn.to/36bFwQQ