鳥@FGO(@FGO0TM)さんの人気ツイート(新しい順)

101
各鯖セリフ(1/2) カルナ 「お好み焼きを食べるぞ、マスター」 アルジュナ 「待ちなさい。今夜は串カツと決めた筈です」 メドゥーサ(アナ) 「そうだ。いつか、姉様たちと」 酒呑童子 「飲み足りひんなぁ」 #FGO5周年
102
FGO新聞広告under the same sky 関西エリアまとめ 大阪 カルナ&アルジュナ×通天閣 三重 メドゥーサ(アナ)×熊野古道 京都 酒呑童子×小径 滋賀 鈴鹿御前×満月寺浮御堂 奈良 柳生但馬守宗則×長谷寺本堂 和歌山 清姫×道成寺 兵庫 刑部姫×白鷺城 #FGO5周年
103
オペラ・イン・アーケード 2017年CBC「キャトルフィーユ」 2017年ハロウィン「ファントム・ナイト」 以来、約3年ぶりのファントム礼装ということでファントムクラスタから喜びの声が多い
104
FGOACにてプリヤコラボ クロエ&イリヤが実装! どこでスクショしても可愛い 相変わらず出来が良い
105
FGOアーケード放送局より FGOAC2周年を記念して概念礼装「オペラ・イン・アーケード」をクエストクリアでプレゼント またマリーの前で(ピアノじゃないけど)弾いてくれてる…
106
水着BB(BBペレ)の第3再臨のマント EXTRAマテ本に載ってる最初期のBBラフ案のマントのデザインなの好き
107
CCCイベでの最初のBB戦 ブレイクするとBBちゃんのレベルが100から300に跳ね上がるんですけど、そこで戦闘終了なので気づかれにくいんですよね
108
監獄塔、巌窟王のキャラ掴んでから読むとめっちゃ面白いのよね。 これは「次は天草じゃん!仲間皆殺しにされてなお“皆を救う”という大欲を抱くスゲー奴!!テンション上がるわ〜↑↑」ってなってたら「怒りを捨てるのです…復讐はよくありません…」と言う聖女が来てブチギレる巌窟王
109
主人公が監獄塔を切り抜けられたのオガワハイムで活動してた巌窟王に興味を持たれたからで、それがなければ監獄塔に巌窟王は来てくれないし 大抵のAチームは自力脱出か「お前は共犯者じゃない」ルートになるのでは
110
マテ読み返してて思ったんだけどAチームの「もしもの旅」で「みんな半分は超えられなかった」というの監獄塔も原因の1つでは? あそこはキリ様も介入出来ないだろうし… 第四特異点や、特異点攻略の順番が違っても半分あたりで「気まぐれ」で魔術王が来て邪視をかけられて人によっては詰むのでは…?
111
☆5鯖1騎の排出率0.055% 水着☆5鯖は3騎 0.055×3=0.165 ☆4鯖1騎0.120%、水着☆4は5騎 0.120×5=0.6 =水着鯖排出率は0.765%と。 ☆5単独PUガチャと同じ位の確率で水着鯖が出る 水着鯖なら誰でも良い!なら挑戦する価値あるけど、水着鯖の中の1人が欲しい!だと個別PUの機会を待った方が良いと思います
112
水着含む全体攻撃宝具ピックアップ召喚 ・恒常の全体攻撃宝具もち50騎+水着の全体攻撃宝具もち8騎=58騎のみが排出されるガチャ ・水着礼装はPUされてるが、水着鯖や他の鯖が個別PUされることは無い のでクラス別ガチャの亜種と考えた方が良いかと。全体攻撃宝具が欲しければアリ、一点狙いは厳しいと
113
水着含む全体攻撃宝具ピックアップ召喚… 水着含む全体攻撃宝具ピックアップ召喚…?
114
タニキの服 A.D.1273→キャメロットやアガルタ(Agarthe)含め1.5部までの特異点のマークがあるんだけど冬木(特異点F)は無いんですねぇ…
115
以蔵さん(高知新聞)完売
116
スカサハに会うには影の国の「跳躍の谷」にかかる「弟子の橋」を渡る必要があるが、橋が跳ね上がり壁となって行く手を阻む(それを越える跳躍法「鮭跳び」の習得が必要) ので橋のたもとには足止めされた者が多くいる…のだがメイヴちゃん通天橋(天→スカイ)を飛び越えスカディの元へ行こうとしてたり?
117
ケルト組が通天橋なの ・「ブリテン島&アイルランド島」と「隠岐の島の島前&島後」 ・アイルランドのモハーの断崖(破滅の崖)と国賀海岸の摩天崖という断崖の名所(牧草地もある) と雰囲気が似てるから…なのかな で、スカサハ師匠いないけど通天橋→天→空→スカイ→スカイ島(影の国)って言葉遊び?
118
中国新聞(蘭陵王)に専用のバックナンバー受付ページがあったので追記です chugoku-np.co.jp/enquete/?comme…
119
各鯖セリフ(3/3) 宮本武蔵 「む、閃いた!今日中にうどん100杯目指しちゃおっか!」 アタランテ 「遅いぞ、マスター。下りも競争するか?」 ジャガーマン 「え、デジャヴ?気のせいだニャ!ぶは!」 岡田以蔵 「時代は変わるちゅうても、ここは変わらんのう」 #FGO5周年
120
各鯖セリフ(2/3) ニトクリス 「もう夜が明けます。メジェド様と共に、歩きませい!」 クーフーリン オルタ 「浮かれてる、だと? 刺されてぇのか」 佐々木小次郎 「いやはや絶景かな。うむ、今回は気長に待つとしよう」 #FGO5周年
121
なお島根にはクーフーリン オルタの他にメイヴ、フェルグス、ディル、フィンのケルト組もいます 各鯖セリフ(1/3) 紫式部 「うふふっ、物語がはじまりそうな場所ですね」 蘭陵王 「あぁ、素晴らしい場所ですね。マスター、次はどこにいきましょうか」 #FGO5周年
122
山陰中央新報(クーフーリン) sanin-chuo.co.jp/form/back_numb… 山口新聞(佐々木小次郎) minato-yamaguchi.co.jp/yama/e-yama/ba… 四国新聞(宮本武蔵) shikoku-np.co.jp/info/reference… 徳島新聞(アタランテ) tokushimashimbun.stores.jp/items/5ee82f00… 愛媛新聞(ジャガーマン) ehime-np.co.jp/online/informa… 高知新聞(岡田以蔵) reg31.smp.ne.jp/regist/is?SMPF…
123
FGO新聞広告 under the same sky 中国・四国地方、バックナンバー(通販)販売サイトへのリンクまとめです。転売ではなく公式で買いましょう! 山陽新聞(紫式部) docs.google.com/forms/d/e/1FAI… 中国新聞(蘭陵王) chugoku-np.co.jp/local/news/art… 日本海新聞(ニトクリス) nnn.co.jp/nihonkai/backn… #FGO5周年
124
FGO新聞広告under the same sky 中国/四国まとめ 岡山 紫式部×倉敷美観地区 広島 蘭陵王×紅葉谷公園 鳥取 ニトクリス×鳥取砂丘 島根 クーフーリン×通天橋 山口 佐々木小次郎×巌流島 香川 宮本武蔵×道の駅 小豆島オリーブ公園 徳島 アタランテ×剣山 愛媛 ジャガーマン×道後温泉本館 高知 岡田以蔵×桂浜
125
ノウムカルデアで再召喚されて「危急の用では…無いようだな。やれやれ、随分と早い再会だ」と僅かに頬を緩めながら話し始めるんだけど、見知った顔ぶれが幾人か居ない事に気づいて少し黙った後に「--ここにも厨房はあるな?まずは食事だ。積もる話はその後に」と食堂に向かうキッチン当番鯖たちの話