1276
色々と御託を並べているが、「『やりすぎ』と言われるほどの感染防止対策」を昨年の延期決定時からでも国民向けに真剣に行なっていれば、ここまで内外の反対世論が盛り上がる事はなかった。五輪開催強行に取りつかれ、徹底的に日本国民の生命を軽視した結果がこの状況である。
mainichi.jp/premier/politi…
1277
ほら、こんな事も。だから五輪なんて迷惑なんですよ。
news.yahoo.co.jp/articles/8c839…
1278
過去には内閣法制局が歯止めとなったが、今回はそうはならなかった。思い出す必要があるのは、安保法案の際に安倍晋三が内閣法制局長官人事に介入し骨抜きにした事実。安倍の残した大きな負の遺産がまた国を歪めた。
news.yahoo.co.jp/articles/63148…
1279
安倍晋三の死に対して「批判勢力への責任論」を喚く者がいる、その手合いは野党批判や朝日新聞批判をしていたりする。その者たちは、もしも野党議員や朝日新聞がテロの標的になった場合、野党批判や朝日新聞批判をした自分達に責任があると考える訳だよね、俺はそんなバカな事があるかと思いますが。
1280
安倍晋三の国葬は国費によって執り行われる政治イベントであり、一般的な葬式ではない。世論調査で6割が反対している国葬などもはや政治イベントとしても無意味。死の利用はもうやめた方がよい、安倍の葬式は既に済んでおり、四十九日も過ぎている、とっくに閻魔様に舌を抜かれてますよ。
1281
東京五輪は新型コロナ対策の手枷足枷になっている。国民の犠牲の上に成り立つ東京五輪など不要だ。
1282
聖火台の観覧自粛呼びかけ←心底バカバカしい。つまりは、それだけ五輪開催は無理を通しまくっているという事です。東京五輪開催は道理に反していると証明している、東京五輪は中止、五輪は不要。
reut.rs/3kkA8zG
1283
労働者のための真っ当な労働運動をする気があるなら、すぐにでも
辞めさせるべき。
mainichi.jp/articles/20221…
1284
杉田水脈の政務官起用は明らかな間違えであるし、そもそも国会議員である事が間違え。安倍によって比例上位で優遇され当選してきてしまった人間で、自民党には逃れられない責任がある。政務官更迭で幕引きできる話ではない、国会議員を辞めるべき。
mainichi.jp/articles/20221…
1285
「保護者ら戸惑いの声も」って、何を戸惑う必要がある、子供を守るのは一体誰だって話です。言っておくが、これで自分の子供に何かあっても、誰も責任なんて取ってはくれない、当然だよね、最終判断をくだすのは保護者なんだから。
nhk.or.jp/shutoken/newsu…
1286
日本共産党の閣外協力で共産主義になるとかいってる奴は、N党の議席が増えればNHKが即解体されると思っている奴と同じくらいパーである。
1287
バッハ会長「日本人の忍耐力示してもらおう」五輪開催は「日本のため」強調←ふざけるのも大概にしてもらおうか。日本のためなどと言う言い種は、五輪による新型コロナ感染拡大の責任逃れのつもりか、日本人舐められすぎ、看過できない。
nikkansports.com/olympic/tokyo2…
1288
「困惑する声が上がっている」← 困惑じゃないですよ、ほら、ズブズブじゃん、これが国葬の代わりでいいじゃん、ですよ。
#安倍晋三の国葬に反対します
#国葬反対
news.nifty.com/article/domest…
1289
御託は聞きたくないので、決裁文書の黒塗りをなくして公開せよ、やましい事がないのならできるはず、話はそれからです。
asahi.com/articles/ASQ85…
1290
「何も話していないのと同じ。(大会関係者は)『責任を取る』とよく言うが、その主語がない」←いかにも日本的、「わたくちに責任がある」と散々口にしながら全く責任をとらない前首相もいます。
「山下会長は組織委副会長」←副会長としての見解を聞く記者はいなかったのか
mainichi.jp/articles/20210…
1291
「彼女は日本の宝」「日本のために彼女は精一杯頑張った」「日本のために貢献してきた」。「日本の」「日本のため」そんな考えこそが彼女を追い込んでいる。
1292
菅首相「先手先手の措置」←先手先手?あれですか?「全く別の地平から見てきた言葉」ですか?これは?
news.yahoo.co.jp/articles/21401…
1293
岸田の「願い」など全く伝わってこない。核廃絶を願うなら、核軍縮・不拡散と同時に脱原発も必要。ところが岸田はいまだに原発にしがみついている。被爆国でありながら核兵器禁止条約に批准しない、福島第一原発事故にあっても脱原発できない、する気もない、話にならない。
mainichi.jp/articles/20221…
1294
自宅療養は家族に次々に感染する。大阪のケースは棄民であり、行政が機能していない。吉村はくだらん事で立民にグダグダ言ってる暇があるなら、自分のやるべき仕事をちゃんとするべき。こんな状況下でも「吉村さん、よくやってはる」とか、控えめに言ってバカだと思う。asahi.com/articles/ASQ1W…
1295
この当たり前の事が言えない大新聞社。五輪なんかに魂を売った結果が信頼の喪失です。
shinmai.co.jp/news/article/C…
1296
以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「山谷えり子議員参議院議員: 自民党「LGBTは種の保存に背く」「道徳的にLGBTは認められない」発言の撤回と謝罪を求めます」 chng.it/8p9fLX2P @change_jpより
1297
岸田文雄や河野太郎が、選択的夫婦別姓導入に賛成というのなら、この2人が自民党総裁に就任すれば、次期衆院選公約には「選択的夫婦別姓導入実現」と明記しますよね、でないと嘘だ、楽しみですね。メディアは2人から言質をとれよ。
1298
国費を使ったイベントで、安倍晋三を礼賛する、だから国葬なんてやってはいけないのです。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/164…
1299
倉持仁医師を批判する言説を散見するが、至極当然の事を言っているだけ。 twitter.com/ChooselifePj/s…
1300
「付き合いがそれほど深くなく、自分の(記憶の)中に残っていなかった」←この後に及んでもよくも抜け抜けと。相当記憶力が低下してるようなので、国会議員も辞めてゆっくりした方がよい。
mainichi.jp/articles/20221…