大下賢一郎(@kemuchiman)さんの人気ツイート(古い順)

901
橋下と謀ったかの如く、医療関係者叩きに突入したようです。ここまで感染を拡大爆発させた政府の不作為は無視し、いよいよどうしようもなくなると医療に矛先を向ける、実に醜悪。「医療ムラ」を解体?「自民党」そして「中抜き屋」を解体しないと日本は良くならない、でしょう。 twitter.com/HeizoTakenaka/…
902
国と都は、「自分たちの不作為のせいでこの様な事態を招いてしまいました、申し訳ございません」が先で、その上での要請でしょう。自分たちの失策を認めるべき、感染爆発は国と都による人災なのだから。 nordot.app/80242907019458…
903
何度でも、繰り返し言いますね、学校連携観戦など以ての外、パラリンピックは中止。東京五輪は中止するべきだった。オリ・パラは不要。
904
パラリンピックは誰かの命と引き換えに開催される、そんな大会を看過する事はできない。開催は明確に間違えである。そんな大会で競技する選手は当事者である、選手の大会に対する思いは理解はするが、容認はできない。選手の皆さんには、自らの道義的責任について正面から考えていただきたい。
905
以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「小池百合子東京都: 東京都知事のリコールを求める」 chng.it/VbJrCNyg @change_jpより
906
舐めまくってます我々を。食事やアルコール類云々はどうでもよく、抜け抜けと歓迎会なんて開いてる事が、そもそも、パラ開催自体が間違え。今の感染拡大爆発は、菅義偉、小池百合子の人災です。 終始無表情って訳にはいかない事は理解しているが、この写真は心をザラつかせる。yomiuri.co.jp/olympic/paraly…
907
何度でも、繰り返し言いますね、学校連携観戦など以ての外、パラリンピックは中止。 強引に事を進めれば、不条理もまかり通るなどと思わないでもらいたい、東京五輪は中止するべきだった。オリ・パラは不要。
908
橋下徹と竹中平蔵が、謀ったかのごとく医療関係者叩きをはじめる。橋下は維新、政商 竹中は自民、つまりはそういう事です、分かりやすいですね。自民がダメだから維新は大きな間違え、維新は自民党の補完勢力、衛星政党です。
909
「理解できない」か… だからダメなんだよ。そういうとこだよ。 nordot.app/80274525099368…
910
このうすらバカは、「緊急事態宣言発令中」「コロナ感染爆発」「医療崩壊」「自宅放置」「感染拡大防止」これらの言葉を100回ずつ唱えてその意味を考えろ。それでも理解できなきゃ人間やめろ。
911
首相「自宅療養に万全な態勢を」←ことごとくバカだな、こいつは。「自宅放置」を容認している段階で話にならないのですよ。ポスターの「国民のために働く。」あまりにも虚しいですね。 nordot.app/80274344192383…
912
「保護者ら戸惑いの声も」って、何を戸惑う必要がある、子供を守るのは一体誰だって話です。言っておくが、これで自分の子供に何かあっても、誰も責任なんて取ってはくれない、当然だよね、最終判断をくだすのは保護者なんだから。 nhk.or.jp/shutoken/newsu…
913
東京の感染爆発は、小池百合子、菅義偉による人災です。東京五輪開催を強行し、こんな状況下で今度はパラリンピックとかやってんだよ、都も国も。狂ってんだよ、この国は。 youtu.be/A0bHj7P_jk0
914
何度でも、繰り返し言いますね、誰かの犠牲の上に成り立つパラリンピックは中止。 東京五輪は中止するべきだった。オリ・パラは不要。
915
写真を見ると、もっと席に余裕をもって子供たちを座らせる事ができる。そして選手と子供たちの位置関係、これ明らかに見た目としての観客を意識した配置。教育的価値がどうのと小池百合子は御託を並べているが、こういう絵のために学校単位で動員できる観客としての子供たちが必要なのだろう。 twitter.com/tokyoshashinbu…
916
「知事は26日に日米合同委員会で調査結果発表に関し議論する予定だったと上で、一方的な公表と放出に『日本政府も非常に衝撃を受けていると思う。断じて許されることではない』」←日本政府は厳重に抗議を。 okinawatimes.co.jp/articles/-/810…
917
「参加する児童・生徒にPCR検査や抗原検査を実施する予定はない」「陽性と診断されるまでの間に家族や友達と接触し、家庭内感染やクラスターにつながる可能性が高い」「共生社会とか多様性社会とは生涯をかけて人が学んでいくもの」 mainichi.jp/articles/20210…
918
以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「私の夫、赤木俊夫がなぜ自死に追い込まれたのか。有識者によって構成される第三者委員会を立ち上げ、公正中立な調査を実施して下さい!」 chng.it/FxTYWwVN @change_jpより
919
給与1カ月自主返納? 辞任でしょう。 mainichi.jp/articles/20210…
920
何度でも、繰り返し言いますね、誰かの犠牲の上に成り立つパラリンピックは中止。 東京五輪は中止するべきだった。オリ・パラは不要。
921
2226人に抽選券を配布、当選者たったの354人、空気感染リスクの中その為に大行列ができ、抽選結果がわかるまでは渋谷周辺で時間を潰さなければならず、そこでも感染リスクにさらされる。全くバカげた施策、都と政府の失策の結果、若者は怒らないと。 mainichi.jp/articles/20210…
922
「対案を出せ」だのいう連中が、提言に対して「評論家の無責任な提言」と切り捨てる、ご都合主義、そういう奴らです維新の連中なんて。責任がどうのと言うが、一市民の提言に何の責任が生じると言うのか、提言を検討し有用なら実現させるのが行政の仕事、責任を求められるのは行政側、当然の話。
923
市民は行政に対して自由に提言や意見を言えばいい、それを無責任とか言う奴は、口を塞ぎにきてるだけです。
924
入管警備員「ふざけて」←いじめ加害者の言い訳そのもの。 mainichi.jp/articles/20210…
925
学校連携観戦なんて、最初から止めるべきだった。このコロナ禍に更なる要らぬ混乱を招いただけ。感染が確認された教諭は競技観戦前に感染していたと考えられるとの事だが、生徒達はその教諭たちと同じバスで移動した訳だよね、バス車内で不要な感染リスクに晒された訳です。www3.nhk.or.jp/news/html/2021…