1276
バッハ会長「日本人の忍耐力示してもらおう」五輪開催は「日本のため」強調←ふざけるのも大概にしてもらおうか。日本のためなどと言う言い種は、五輪による新型コロナ感染拡大の責任逃れのつもりか、日本人舐められすぎ、看過できない。
nikkansports.com/olympic/tokyo2…
1277
文書通信交通滞在費、維新は野党を擦ってないでさっさと自民党とやれよ。
1278
「開催する、しないという議論そのものがおかしい」←全く話にならない。その後出てくる言葉が、「意気地」「気概」「子孫のプライド」がどうの。東京五輪でコロナ感染が世界に拡大したら、世界史に日本はどんな風に刻まれるかね、それこそ「子孫のプライドをおとしめる」。
news.yahoo.co.jp/articles/b7624…
1279
「原発はなくしていくべきだが…現状では一定の役割」 ←こんな事を言ってるから、いつまでたっても原発がなくならない。福一事故から何年たった? この10年何をやってたんだって話です、今に至るまで無策だったという事です。
tokyo-np.co.jp/article/181030
1280
さらに日本政府は「マイナンバー『全口座ひも付け』義務化検討」で来年の法改正目指すようです。
これらの問題は政治的立ち位置を超えて国民が連携できるはず、政府の横暴を許してはならない。
#健康保険証の原則廃止に反対します #マイナンバーカードの義務化に反対します」 chng.it/hxwqCKzv
1281
開催前から、消化試合感が漂う。
dot.asahi.com/dot/2021061100…
1282
「日本を、取り戻す。」などと言って、ロシアに北方領土を献上した奴がいた。安倍晋三とかいう奴。 twitter.com/umemura_gifu/s…
1283
こんな動画を見にいって炎上商法に加担する必要はないですから。謝罪は文書をアップすればよい。
「生活保護受給者の実態を学ぶ考えを示した」←この動画をアップして広告料稼ぎとかくれぐれもしないように。
それから、YouTubeはやるべき対応をまっとうにするべきです。
mainichi.jp/articles/20210…
1284
「誰が責任をとるのか」←国も都も東京五輪組織委員会もIOCも誰も責任なんてとりません、とりっこない。だから、親の責任において行かせない、我が家は行かせない、当たり前の判断。
dot.asahi.com/dot/2021052100…
1285
1286
「困惑する声が上がっている」← 困惑じゃないですよ、ほら、ズブズブじゃん、これが国葬の代わりでいいじゃん、ですよ。
#安倍晋三の国葬に反対します
#国葬反対
news.nifty.com/article/domest…
1287
自分にも大切な女性がいる、レイプをしても逮捕されず法で裁かれる事のない社会など、到底女性たちが安心して暮らせる社会とは言えない。
1288
「スポーツの力」とやらは、新型コロナの危機的状況から目を背けさせるのには実に有効です。そういった意味において、菅政権は「スポーツの力」を信じているのでしょうね。
1289
岸田の「願い」など全く伝わってこない。核廃絶を願うなら、核軍縮・不拡散と同時に脱原発も必要。ところが岸田はいまだに原発にしがみついている。被爆国でありながら核兵器禁止条約に批准しない、福島第一原発事故にあっても脱原発できない、する気もない、話にならない。
mainichi.jp/articles/20221…
1290
どちらも乗り越えていない。 twitter.com/ReutersJapan/s…
1291
五輪強行開催による感染拡大がもたらす経済損失は一体いくらになるでしょうかね。1.7兆円じゃあ済まないでしょうね、なぜそれを無視する。さすが、政府の提灯記事書き太鼓持ち読売。
yomiuri.co.jp/economy/202106…
1292
このコロナ禍、誰もが満足な補償もない中何かしらの犠牲をはらい、五輪競技者のように人目に触れることすらなく道を諦めざるを得ない者もいる中で、スポーツが悪者にされてる、五輪中止は横暴で意地悪だ無責任だと言ってしまう、そんなだから東京五輪開催に共感が得られない。
diamond.jp/articles/-/271…
1293
吉村「それだけ表現の不自由展を推すんだったら、毎日新聞の会議室を使ったらどうなんですか」←心底くだらない人間。表現の不自由展を推すとか推さないとか、そんなちっぽけな事ではなく、こいつの対応含め、事は表現の自由に関わる問題だから記者は繰り返し質問するんだよ。
news.yahoo.co.jp/articles/ba3ec…
1294
1295
統一教会との何らかの関係がある議員やいわゆる保守論壇の者にとって、その関係を有耶無耶にする為にも、安倍晋三の国葬は是が非でも必要という事なのだろう。安倍晋三の国葬なんて死の利用です。
1296
「(安倍が)キングメーカーとして影響力を保ちたい思惑が垣間見える」←安倍晋三は私利私欲で動く人間なので然もありなんだが、本邦の政治においてこの男が影響力を保ち続ける事は不幸以外の何ものでもない。必要なのは本邦から安倍晋三と安倍的なるものを一掃する事である。
mainichi.jp/articles/20220…
1297
荒井秘書官の更迭は当然。では、岸田はどうかといえば、「社会が変わっていく問題だ」と国会で発言しており同根でしょう。岸田が自分は違うというのならば、秘書官更迭で終わりではなく、首相として行動で示してみればいい。
mainichi.jp/articles/20230…
1298
ここに至ってもなお統一教会を「信教の自由」を持ち出し擁護している恥知らずはこの記事を読め。統一教会は明確に反社組織であり、統一教会による被害は過去のことではなく現在進行形である。
bengo4.com/c_1009/n_14939/ @bengo4topicsより
1299
御託は聞きたくないので、決裁文書の黒塗りをなくして公開せよ、やましい事がないのならできるはず、話はそれからです。
asahi.com/articles/ASQ85…
1300
国葬という公費による政治イベントに対し、一般的な葬式にすり替えて論ずる国葬賛成派。明らかな反社カルト統一教会に対し、信教の自由を持ち出し一般的な宗教にすり替える論ずる壺擁護派。その議論の誤魔化し方が国葬賛成派と統一教会擁護派は重なる、要するに出所は同じという事です。