1301
人と別れる辛さを知ってしまうと次に誰かを好きになりそうになった時に「期待しないようにしよう」って傷付くのを避けようとするんだけど、結局好きになって期待しちゃダメってわかってるのに期待してちゃんと傷つくんだよ。
1302
本当に好きな人って、
全部が全部を好きなわけじゃなくて、
嫌な所もあるし腹立つこともあるしもう無理って思うことだってあるけど、
最後の最後には、
「ああ、やっぱりこの人がいい。この人じゃなきゃ」って思える人だと思う。
何度喧嘩しても、それでもそばにいたいって思える人だと思う。
1303
恋愛においての「ほうれんそう」はすごく大事。
・報告
ありがとうやごめんねを些細な事でも口に出して伝える
・連絡
時間に遅れそうな時は早めに連絡
・相談
日頃から話し合う事を習慣づける。喧嘩した時もきちんと向き合える
これができない相手との恋愛は成長できないから時間無駄にするだけ
1304
1305
LOVEの可愛い書き方
twitter.com/reiwa_boter/st…
1306
「好き」とか「会いたい」をしっかり伝えてくれる人と付き合いたい。
1307
垢抜けるための優先順位
1.眉毛
2.髪の毛
3.姿勢
4.話し方
5.洋服
6.メイク
この6つは
・サロンへの課金
・日中の意識
・人間観察
で出来る私的に本気を出せばすぐに変われる部分。
ダイエットは永遠のテーマなので並行しながら進めていく感じ。急激なダイエットはせずに、徐々に落としていきましょう
1309
お互い死ぬほど好きで絶対にお互い裏切らない恋愛したいよね。
1310
【-18kg】
1週間で痩せる太ももトレーニング
twitter.com/iyashi_videos/…
1311
もし喧嘩しちゃったら。
女の子「もういい」
ほんとは全然よくないのに。
男の子「わかった。今からそっち行くわ待ってろ」
女の子「来なくていいから」
本当は来て欲しい。
男の子「待ってて」
これを言える男の人って本当に良い男だと思う。
1312
人の気持ちって一瞬で変わるよなあ。あれだけ好きって言ったりずっと一緒に居ようねって約束したりしても何も無かったことになるし、忘れられなかった人がある日 急にどうでもよくなって吹っ切れたりする。大切に出来る時に大切にしないと後悔するよなぁ。
1313
パートナーと同棲する前に確認しておくべき価値観
・体感温度
・朝方か夜型か
・お風呂の適温
・洗濯機回す頻度
・お米の硬さの好み
・夜の電気の明るさ
・許せる部屋の汚さ
・オナラについての考え
・インドアかアウトドアか
・シャンプーとかにかける値段
・開けっ放しの扉が気になるか否か
1314
好きな人から
電話かかってきたり
朝見たら不在着信になってたり
「ねーね」「ひまー?」とか
「明日もLINEしていい?」とか
LINE荒らされたり
Twitter、ストーリーとかで
自分のことを書いてくれる
こんなの来たら正直嬉しすぎません?
1315
【ストレスへの対処法】
・「まあいいか」と受け流す
・深呼吸する
・思いっきり泣く
・何事も経験だとプラスに考える
・好きな音楽を聴く
・頑張ってる自分へのご褒美を買う
・周囲に頼る
・思ってる事全部紙に書き出す
・自分のためだけの時間を作る
・美味しい物を食べて8時間寝る
・人助けをする
1316
好きな人と付き合えるなんて
ほんと奇跡に近い事なんですよね。
1317
彼女しか見えてない彼氏って
最高すぎません?
1318
本気で彼女を愛してる彼氏って
素敵すぎません?
1319
同棲したすぎる
家に帰ったら恋人が「おかえり」って言ってくれる生活憧れる
1320
付き合ってないけど 気になって
付き合ってないけど 不安になって
付き合ってないけど 悲しくなって
付き合ってないけど 考えちゃって
付き合ってないけど 声が聞きたくて
付き合ってないけど 会いたくなって
付き合ってないけど 嫉妬しちゃって
女の子ってそういうものなんです。
1321
放置されるとどんどん冷めていくもんだよ。気をつけて。
1322
ほんとに好きな人って、
全部が全部を好きなわけじゃなくって、
嫌なところもあるし腹立つこともあるしもう無理って思うことだってあるけど、
最後の最後には、
「ああ、やっぱりこの人がいい。この人じゃなきゃ」って思える人だと思う。
何度喧嘩しても、それでもそばにいたいって思える人だと思う。
1323
連絡が来ないのが
寂しいんじゃないんだよね。
相手の中に自分が
居ないことに寂しさを感じてるんだよ。気づいて。
1324
浮気されるという不安は
された事のある人にしかわからない
ずっと追いかける辛さは
追いかけた事ある人にしかわからない
大切な人が離れていく悲しみは
離れてった事ある人にしかわからない
1325
ある日突然、何もかもに疲れちゃう時ってありません?