601
恋愛においての「ほうれんそう」はすごく大事。
・報告
ありがとうやごめんねを些細な事でも口に出して伝える
・連絡
時間に遅れそうな時は早めに連絡
・相談
日頃から話し合う事を習慣づける。喧嘩した時もきちんと向き合える
これができない相手との恋愛は成長できないから時間無駄にするだけ
602
毎日同じ曲を聴きまくるとか口癖でだるいと言う人は依存体質らしい
603
【おいで】っていう人は最強です。
※好きな人に限ります。
604
お互いが一途なカップルって憧れるしめっちゃ幸せだろうな
605
素直に言えたらいい言葉
・電話したいな
・今すぐ会いたい
・他の人と話しさないで
・ごめん
606
おいで…って言われたり
頭触られたり
後ろからぎゅってされたり
腕枕で寝たり
おでこにちゅーされたりすんの 好き
でも… なにより
あなたの隣が一番 好き
607
好きと依存を履き違えちゃダメ。
相手に平気で約束破られたり浮気されても我慢してる子多いけど、それは好きだから受け入れられてる愛じゃなくてただの依存。
好きな女との約束すら守れない男なんて本当に論外。今いる慣れた環境から離れても大丈夫。
もっと大事にしてくれる人は
必ずいるから。
608
本当に好きな人って、
全部が全部を好きなわけじゃなくて、
嫌な所もあるし腹立つこともあるしもう無理って思うことだってあるけど、
最後の最後には、
「ああ、やっぱりこの人がいい。この人じゃなきゃ」って思える人だと思う。
何度喧嘩しても、それでもそばにいたいって思える人だと思う。
609
恋人は「ドキドキ」よりも「落ち着く」で選ぶと上手くいきます。
610
「好意」が「恋愛」に変わり
「恋愛」が「嫉妬」に変わり
「嫉妬」が「不安」に変わり
「不安」が「束縛」に変わり
「束縛」が「我慢」に変わり
「我慢」が「限界」に変わり
「限界」が「別れ」に変わり
そしていつか 「別れ」 が 「強さ」 に変わる
611
好きな人が言う「可愛い」は
私だけでいい。
612
恋愛で1番邪魔なのは好きな人に近付いてくる異性と嫉妬。
613
初めて会った時
初めてラインした時
初めて電話した時
初めて手繋いだ時
初めてハグした時
初めてキスした時
ドキドキしたでしょ?
嬉しかったでしょ?
幸せだったでしょ?
やっぱり初心は忘れてはいけない
614
女が一番冷めるのは
「離れていて不安にさせる男」です。
615
「付き合ってからも彼女に好きでいてもらおうと努力してる男」とか
かっこよすぎません?
616
おばあちゃんが言ってた
「女の子は可愛いって言われれば言われるほど、本当に可愛くなるから、そういってくれる男と付き合いなさい」って。
617
会えなくても不安にさせないのが良い彼氏
618
ちょっと対応が冷たいと
「嫌われちゃったかな 」
「なんかしたんかな 」
とかいろいろ考えちゃって
私と話したくないんかな
関わりたくないんかな
もっともっとネガティブになって
どうしたらいいのか分からなくなる
619
好きな人から連絡が来ないのが寂しいのではなく、
好きな人の中に自分が
居ないことに寂しさを感じるんです。
620
女の子が別れよ。
って言って止めない男は
ただ女の子が欲しかっただけ
ほんとうに好きじゃなかっただけ。
そこで本気で止める男は
ほんとの運命の人なのかもしれない。
621
結婚は好きな相手ではなく、絶対に"幸せにしてくれる人"を選ぶこと。女は追われてる方が幸せだよ。小さな変化にも気付いて照れずに声に出して褒めてくれる素敵な男性を見つけようね。
男に捨てられないように必死になって自分らしさを失ってる女の子で最終的に幸せになった子を見た事がない。
622
恋愛は依存した方が負け。
好きになった方が負けじゃなくて
依存した方が負けです。
623
一途な彼氏ランキング
第1位「待ち受けが彼女」
624
もし付き合うならずっと別れの来ない付き合いがいい
625
大好きな人の法則らしい↓
・一緒にいる時間が早いと感じる
・また会いたいと思う
・ふとした瞬間に思い出す
・自然な笑顔で話せる
・真剣に話を聞いてくれる
・何気ない一言が胸にささる
・いつも頭の隅のどこかにいる
・手離したくないと思う
以上。当てはまる数が多いほど大切な人