4月16日、米空母打撃群と共に航行中の護衛艦 #いなづま は、九州南方において、#陸上自衛隊 のAH-64Dと協同訓練を実施し、洋上における海自・陸自間の強固な連携を確認するとともに、統合運用態勢の強化を図りました。🇺🇸⚓️🇯🇵 #協同 #統合運用
10月19日から20日にかけて、護衛艦「きりさめ」🇯🇵は、南シナ海において米海軍「ジョン・S・マケイン」🇺🇸、豪海軍「アランタ」🇦🇺と共同訓練を行いました。海上自衛隊は、 「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けて友好国海軍と共同訓練を重ねてまいります。 HP⇒mod.go.jp/msdf/release/
11月12日、護衛艦「しまかぜ」🇯🇵は、九州西方において豪海軍「アランタ」🇦🇺と日豪共同訓練を実施しました。海上自衛隊は、このような訓練を通じて、豪海軍との更なる連携を強化し、地域の安定に貢献し続けます。🇯🇵🇦🇺 #精強・即応
9月1日に #IPD21 派遣部隊🇯🇵は #パラオ 周辺海域でパラオ共和国海上保安局🇵🇼と海上自衛隊初となる親善訓練を行いました。 日本財団が供与した巡視船「KEDAM(ケダム)」を含む船舶との訓練などを通じて、海上自衛隊は #海洋利用の安定 のため活動を継続していきます。 🇵🇼⚓️🇯🇵 #FOIP
11月6日、海上自衛隊は、岸田総理の出席のもと13か国の艦艇・航空機の参加を得て、令和4年度国際観艦式を開催しました。西太平洋海軍シンポジウム加盟国海軍等との信頼醸成や友好親善を通じ、「自由で開かれた海洋」の実現に貢献していきます。 #海自70周年 #国際観艦式2022 ⚓️🇯🇵
イルカ…??? いいえ、#ふゆづき の精強な潜水員です! #ダイバー #EOD #中東
昨日は激しい風雨にさらされた厚木航空基地。 雲が晴れた先で第3航空隊が激写しました。 めったに見られないレインボー with P-1をご覧ください! #海上自衛隊 #P1 #厚木 #虹 #空 #君に見せたい景色 #写真好きと繋がりたい
紺碧の海に見えるシルエットは、2021年3月に除籍した練習艦「しまゆき」です。夕日が水平線に沈む短時間しか見られない優雅なグラデーションをご覧ください。地球約37周相当を航海した「しまゆき」は、何度もすばらしい景色を見たことでしょう‼️ #しまゆき #グラデーション #いまそら #サンセット
2月半ばの晴れ渡る空の下、米国主催国際海上訓練に参加した #掃海母艦うらが に寄り添う2隻。 このようにぴたりと寄り添って、燃料、食糧などを渡しています。 穏やかな海を守るため、今日も遠く離れた海を行く。 #IMED21 #自由で開かれたインド太平洋 #海上自衛官 #ひらど
10月27日、海上自衛隊横須賀地区で砕氷艦「#しらせ」の出国行事が行われました。 これから長い航海が始まります。 11月下旬フリーマントル入港を目指し、がんばれ「しらせ」! #南極 #第63次南極地域観測協力 #よりもい
5月4日、補給艦ましゅう🇯🇵は、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けて連携を強化すべく、フランス海軍フリゲート艦シュルクーフ🇫🇷と沖縄周辺で共同訓練を実施しました。 #自由で開かれたインド太平洋
七夕の今日は、天の川をお届け 皆さまの願いごとが叶いますように。 #七夕 #星空 #天の川 #七夕の願いごと #7月7日 #しらせ
9月2~7日、海上自衛隊及び航空自衛隊は「#自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けて連携を強化すべく、加海軍「ウィニペグ」🇨🇦が新たに加わった英空母打撃群と東シナ海から関東南方にかけてハイエンドな共同訓練を実施しました。 ⚓️🇨🇦🇳🇱🇬🇧🇺🇸🇯🇵⚓️ #新たな段階へ #日英の絆 #パシフィッククラウン
#金曜日はカレー】 今日は金曜!ついに金曜!カレー曜日!! しっかり食べて、午後に備えます!!! #OPFC #大盛り #海自カレー #護衛艦 #むらさめ #美味しいは正義
3月29日、海上自衛隊は、日米同盟の抑止力・対処力を強化するべく、護衛艦「こんごう」🇯🇵と米海軍「ブルーリッジ」🇺🇸が東シナ海で共同訓練を行い、戦術技量及び米海軍との相互運用性の向上を図りました。 #日米同盟 #自由で開かれたインド太平洋 #護衛艦 #こんごう #ブルーリッジ
おはようございます。 今週も梅雨空に負けず張り切ってまいりましょう💪 ある日の「#みょうこう」をお届けします📷 #青空 #オレンジの花 #艦つい #海自70周年 #守る未来つなぐ海
おはようございます。 お休みの方もお仕事の方も 素敵な一日になりますように。 #自衛艦旗 #艦つい #海自70周年 #守る未来つなぐ海
10月29日~11月4日、護衛艦「#かが」「#むらさめ」(#IPD21)は、米海軍空母「#カール・ヴィンソン」、巡洋艦「#レイク・シャンプレーン」「#シャイロー」、そして駆逐艦「#ミリウス」と南シナ海において共同訓練を実施しました。🇺🇸⚓️🇯🇵 #自由で開かれたインド太平洋 #日米同盟
3月16日午後11時36分頃、福島県沖を震源とする最大震度6強の #地震 を受けて、#海上自衛隊 のP-1(厚木)、P-3C(八戸)、SH-60K(館山・大湊)が離陸し、上空からの被害情報収集を実施中です。 (写真はイメージです。)
11月16日、海上自衛隊🇯🇵の護衛艦「#かが」「#むらさめ」(#IPD21)、潜水艦、P-1 哨戒機は、米海軍🇺🇸の駆逐艦「#ミリウス」、 P-8A と南シナ海において日米共同訓練を実施しました。 海上自衛隊の潜水艦とP-1 が米海軍と南シナ海において対潜訓練を行うのは初です。🇺🇸⚓️🇯🇵 #日米同盟 #P1 #P8A #潜水艦
10月1日、部隊改編にともない、第101掃海隊が廃止されました。また、同部隊に配属していた掃海管制艇「ゆげしま」、「ながしま」も同日、除籍となりました。 #長い間お世話になりました #最後の掃海管制艇 #さよなら爆速ホームページ
11月6日、第62次南極地域観測協力のため砕氷艦「しらせ」(艦長 1等海佐 竹内 周作)は、家族や隊員に見送られながら横須賀を出港しました。「しらせ」は、無寄港で昭和基地を目指し総航程約16,000マイル(約29,630km)、109日間の協力業務を実施します。 #しらせ #いってらっしゃい #安航を祈る
~ただいま~ 訓練を終え帰路に就く #MCH101 #掃海輸送機 #ヘリコプター
#イルミネーション の季節がやって参りましたね。 今日から #クリスマスイヴ までの間、毎週土曜日に #電灯艦飾 の写真をお届けします🎄 今週は横浜の #夜景 のど真ん中に佇む、海上自衛隊最大の護衛艦 #いずも!    #海自70周年 #守る未来つなぐ海