51
今日時点で東京都の感染者は約300人。隠れ感染者が10倍として3000人。ただこの感染者数が2週間前だとしたら…。現時点で数万人いても全然おかしくないよね。
52
藤浪選手たちは、ほぼ無症状の感染者。藤浪選手が違和感を気にせずPCR検査もせずに野球を続けていたらどれほど感染拡大したのだろ?
藤浪選手は大ファインプレーでプロ野球界を救ったのかもしれないね。
伊藤隼太と長坂拳弥もコロナ感染、藤浪晋太郎ら12人と…
#ldnews news.livedoor.com/article/detail…
53
原因わからず…って。
女川原発の男性作業員が内部被ばく、原因分からず・・・ news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
54
首相に調査求め自殺職員の妻が署名運動開始 | 2020/3/27 - 共同通信 this.kiji.is/61620347880253…
55
東京都の関係者によりますと、28日、新たに都内で50人以上が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということで… www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
56
『瀬戸際』…
『分かれ道』…
『ギリギリ』…
次はなんだろ?
57
記者会見で福祉施設の職員はマスク不足で常備着用ではなかったとの事だけど、なぜ千葉県や船橋市は施設にマスクを配布してないの?
これ大問題だと思うよ。 twitter.com/Happy11311/sta…
58
全国的に院内感染や施設内感染がどんどん増える気がする。まずは医療や施設従事者が感染しないためにも政府や自治体はまだまだ足りない防護装備のチェックと現状を把握し最優先でアルコールや防護装備の配布すべきだよ。医療や施設従事者の感染が増えればベッドがいくらあっても医療崩壊するよ。
59
僕ら原発作業員だって、いくら百戦錬磨のベテランプロでもフルの防護装備でなければ汚染区域で作業したら必ず身体が汚染するし内部取り込みしてしまう。いま最優先で準備して必要なのは医療や施設従事者の防護装備だよ。
60
このまま医療、施設従事者の感染者が増えると数ヶ月後には足りなくなるよね。今までリストラや退職した経験者を自治体は緊急雇用が出来るように経験者を募ってデータベース化なんて出来ないのかな?
61
1F原発事故収束作業は、手当てだけじゃないけど手厚い危険手当てがあったからこそ、あれだけ何万人という人が全国から短期間で集まったともいえる。きっと医療従事者の経験者も頭を絞って考えれば集められるはず。
62
調べればすぐわかるけど復興予算の使い途なんて中身を見れば、これ何なの?これ復興と関係あるの?っていう無駄遣いがいっぱいある。いろんな予算の無駄遣い分を廻せばお金はあるはず。
63
ガラガラの都内のホテルはオリンピックの時は優先的に手を挙げて政府に協力するのに病床数が足りないと言ってる今、なぜ黙ってるんだろ?医療従事者の課題はあるんだろうけど…。
64
特に学生とかひとり暮らしの人は帰省するよなぁ…。海外の事例でわかってるんだけど政府はこの点について何も要請してないからこれから増えるよね。
青森県は、東京に住む30代の会社員の女性1人が、帰省先の八戸市で新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認… www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
65
原発事故の時、避難を余儀なく命令された被災者も最初は数週間で家に帰れると誰もが思ってたんだけど、どんどん状況が悪くなって結局9年過ぎてもいまだに帰れない人がいるんだよね。今の状況も国は数ヶ月で収めるなんて思ってるかもだけどワクチンや特効薬が出来ない限りずっと続きそうなんだけど…。
66
知り合いのフォロワーさんから民間の開業医には感染を怖れ患者が来ないしマスクも消毒液も残り少なく、このままだと廃業だとDMをいただいた。国の専門家や厚労省には同じような情報はきっと沢山届いてるはずだと思うけど、なぜ多くの情報の中から政治判断で優先順位を決め実行できないんだろうか?
67
僕らもそうだったけど現場の最前線で必死に頑張っている人達は、『この人達はいったい何を言ってるんだろ?』『違うでしょ❗』『現場を見ろよ❗』『そんな事じゃないよ❗』『いま何をしてるの?』『本当にやってるのか❗』『そんな事聞いてないよ❗』って声がいっぱい出てるんだろうな…。
68
僕の廻りには原発の装備不足を心配して気にしてくれてる人が多いんだけど確かに各現場の装備品備蓄は少なくなってきて1Fはグリーンやイエローゾーンで装備変更による軽微な身体汚染はちょこちょこ出てるけどレッドゾーンに関しては大丈夫。そもそも防護装備がなければ作業出来ないし、工程見直しだし。
69
根拠が知りたい。
溶融核燃料取り出しに1兆円超 福島第1原発、31年度末までに | 2020/3/30 - 共同通信 this.kiji.is/61728353702047…
70
亡くなった故人の無念や想いを考えれば別な表現がいくらでもあるはず。
小池都知事、志村けんさんの死去を「最後の功績」。ネット上で批判の声 huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
71
『致死率が低いから…』なんていうのは僕には全然関係ない。どんな低かろうがワクチンや治療薬がない限り安心なんか出来ないし、自分や身内や知り合いが死んだら僕にとっては100%だよ。
72
今頃いかりや長介さんに『志村何しに来たんだ❗付き人か?帰れバカヤロ❗まだ20年早いぞ❗』って言われてるんだろうな…やっぱり寂しいね…つらいね😢
74
ようやくコツコツとここまでたどり着いたね。関係者は、命懸けだった長い9年間の苦労を思えば1F処理水の海洋放出には断固反対だよね。
すべての魚種 水揚げ再開可能に|NHK 福島県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/fukushim…
75
東京五輪招致のお金の件は、まだまだ出てくるんだろうな…。
東京五輪招致で組織委理事に約9億円、汚職疑惑の人物にロビー活動も | Article [AMP] | Reuters jp.reuters.com/article/olympi…