ハッピー(@Happy11311)さんの人気ツイート(いいね順)

326
1F5号機T/Bの火災警報は消防確認で火災ではないとの事。地震で建屋が揺れて強い振動かダストで検知したのかもしれないね。とりあえず良かったです。
327
1Fの海洋放出は他の核施設のトリチウム水放出とは明らかに違う事を丁寧に説明して理解を求めるべきだよね。発生源はデブリ冷却水だし他と全く同じトリチウム水だとアピールしてるのは駄目だと思うんだよね。IAEAだって監視するなら反対してる国の技術者を入れるべきだと思うし。
328
なぜ3月21日に専門家のシミュレーションを東京都は大阪や兵庫と同じように都民に伝えなかったの? metro.tokyo.lg.jp/tosei/tosei/ne…
329
このやりたい放題なんとかならないのかなぁ…。 「給付金」委託費 電通、パソナなど法人設立3社で分け合う:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/32684
330
続)いつ死んでもおかしくない状況の中、僕の命はたまたま生かされた。1Fの原発過酷事故の更なる大惨事はたまたまの偶然が重なり運良く回避されただけの事。でも1Fの検証は進まず、たまたま偶然の内容は世間の人は知らないまま再稼働は着々と進んでいる。
331
今日は東日本大震災から9年10カ月、118回目の月命日。あと2カ月で10年だけど新型コロナの感染者は日々増え続けてる毎日。この状況では2カ月後に大きな追悼式も出来ないだろうけど原発事故は収束したわけじゃないし節目でもなく今も続いてる。今日も様々な想いを抱きながら14時46分に黙祷を捧げました。
332
こんなのばっかりだね。 また9月発足のデジタル庁で予算取って無駄遣いするんだろうけど…。 『年間予算約100億円を見込んだ事業は開始から1年持たずに頓挫した』 中央省庁の共通システム打ち切り 利用低迷、年間100億の事業(共同通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/0d583…
333
今頃いかりや長介さんに『志村何しに来たんだ❗付き人か?帰れバカヤロ❗まだ20年早いぞ❗』って言われてるんだろうな…やっぱり寂しいね…つらいね😢
334
北海道は五輪のテストマラソン無視してもっと早く対応してたら…と多くの人が感じてるはず。 北海道 新型コロナ 感染確認400人超の見通し 過去最多に www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
335
国基準の重症者は1100人位に増えてるんだけど都基準だと280人を超えないんだよね。重症者の確保病床数(392)はあるけどECMO装置の保有台数(278)の関係で頭打ちなんじゃないかなぁ。 重症者271人(都基準) 死亡確認8人 東京都 新型コロナ 4392人感染確認 日曜日として最多 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
336
GoToキャンペーンを7/22に開始して4連休に感染拡大したとしたらデータが出るのは8月第二週。そこで緊急事態宣言を出しても夏休み休暇が絡むから前回ほど経済に大きな影響はないと政府は考えてるんだろうか?なぜ突然7/22にキャンペーン開始を前倒しにしたのか理由が知りたいね。
337
なんか次から次へと突っ込みどころ満載の政治…。僕が知る限りの範囲だけど、良し悪し以前に一番センスのない政治を見せられてる気がする…。
338
色々出てきたなぁ…汚染水のタンクもかなりの数が動いてずれたみたい。 twitter.com/TEPCO_Nuclear/…
339
70歳まで働きたくないよ😣 70歳就業法が成立 | 2020/3/31 - 共同通信 this.kiji.is/61761865794188…
340
緊急事態宣言だよね…。 緊急事態って大変なことだよね…。 なぜこれほど危機感とか緊張感を感じない人が沢山いるの? 1カ月後の日本は…?
341
亡くなった赤木俊夫さんの妻で原告の雅子さんが15日、法廷で述べた意見の全文です。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
342
3.11の時も2日前に大きな地震があったし、しばらくは気を付けないと…。 twitter.com/nhk_news/statu…
343
そりゃアクセル踏みっぱなしで事故起こしたあとにブレーキ踏んでたとか効かなかったとか壊れてるとか言ってるみたいなもんだから支持率も下がるよね。もう運転任せちゃダメなんじゃないのかなぁ…。 内閣支持率39%に急落 GoTo停止「遅すぎ」79%:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASNDN…
344
さっき緊急事態宣言したばかりなのに宣言解除後にって…😖 『会合には二階俊博幹事長も出席した』宣言解除後にGoTo再開を 自民調査会:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
345
菅首相は会見でロックダウンは否定して対応にはワクチンだ…ってイライラしてたけどロックダウンは一部の人は違反してたけど感染者を減らす効果はあったよ。短期間でもしっかり補償してロックダウンすれば改善するはずだよね。あと首相はワクチン普及しても感染爆発してる国があるって知ってるのかな?
346
なんでこんな事を言うんだろ… 褒める、褒められる、褒められたいとかじゃなくJリーグで培われた日本サポーターの文化をただやってるだけなのに…。 「ゴミ拾い褒められて喜ぶ奴隷根性」W杯日本代表&サポの清掃、大王製紙元会長がブチギレ批判「気持ち悪い」 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/20bae…
347
348
知り合いのフォロワーさんから民間の開業医には感染を怖れ患者が来ないしマスクも消毒液も残り少なく、このままだと廃業だとDMをいただいた。国の専門家や厚労省には同じような情報はきっと沢山届いてるはずだと思うけど、なぜ多くの情報の中から政治判断で優先順位を決め実行できないんだろうか?
349
今さら間に合わないと思うし聞かないんじゃないかなぁ…。デルタ株の感染拡大は予測できたはずだし原則中止を促すなら4連休前に全国知事会は国とキャンセル料や補償の調整をするべきだったよね。 都道府県境またぐ旅行・帰省は原則中止を | 2021/8/1 - 共同通信 nordot.app/79444546904055…
350
産経新聞の社会部と朝日新聞の検察担当の元記者が一緒に賭け麻雀かぁ…。 やっぱり記者クラブってズブズブの関係なんだろうな…。 黒川検事長、辞職は不可避 与野党批判、検察幹部も | 2020/5/20 - 共同通信 this.kiji.is/63572688384458…