ハッピー(@Happy11311)さんの人気ツイート(いいね順)

226
『保管場所ないから捨てた』って…。 13万食の廃棄も酷いけど医療装備なんていくらでも転用できるはずなのに今回は酷すぎるね。 五輪組織委、未使用マスクなど500万円分廃棄 「保管場所ない」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
227
東京都のPCR検査能力って8万件/日以上あるはずなんだけど、今まで一回も2万件/日を越えた事ないんじゃないかなぁ…。
228
僕の会社にも保険会社の担当の人が説明に来たけど、多くの人が知るといいな。 医療保険 自宅ホテルも入院扱い|NHK 首都圏のニュース www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
229
ぜんぜん理解も納得もできない…。 福島「帰還困難区域」除染なしでも避難指示解除の仕組み導入へ www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
230
最近思うんだけど、東京から地方に行くと時々2週間遅れのテレビ番組を見る時があるんだけど、今の日本って同じような感じなんだよね。海外でいくつも1カ月以上前に先行して悪い事例がいっぱいあるのに、教訓にするどころか対策もせずに完全無視で同じような道を辿るって全然理解できないんだけど…。
231
弱い者が強い者にいじめられないようにルールを作ったり色々と考えるのが政治だよね。強い者になれば、いじめられないって発想が幼稚すぎるんだけど… 「弱い子がいじめられる」 自民・麻生氏【22参院選】 jiji.com/jc/article?k=2…
232
8月4日までに8人が自宅療養中に死亡してるのだから東京都は自宅療養中の死亡者数を毎日、公表するべきじゃないかな…。
233
都内で発熱外来をやってる知り合いのクリニックも昨日でPCP検査キットがなくなり月曜日に入荷するか微妙で次々と絶え間なくかかってくる電話予約も約束出来ない状況らしい。東京オリンピック期間中に1日3~4万件、計62万件以上出来た検査が出来ないのは国と東京都の怠慢だと知り合いは凄く怒ってた。
234
酷い政治だよなぁ… 自賠責の運用益6000億円を借入「申し訳ないと思う」鈴木財務相 来年度から「賦課金」さらに国民負担へ #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/cabee…
235
今日の大雪で柏崎刈羽原発のほとんどの作業員はじめ従事者が出勤出来ない現実。原発構内は除雪車もあり車輌通行が出来るけど原発まで来る道路や自宅から車が出せずに欠勤者が続出とのこと…。
236
今日は1F吉田所長の命日。 黙祷。
237
この人達の頭の中には原発過酷事故が起きた事すら残ってないし原子力政策の転換する前に今も継続中の原子力緊急事態宣言を解除しようとする努力も気配も感じないし解除出来ない理由や現実を直視しないし考えないんだよね。 原子力政策の転換たった50分の非公開会議で決定 tokyo-np.co.jp/article/221575
238
それにしても『完全に一致』とか『100%同意』とか『最重要』とか『全力』とか『国が前面』とかの言葉をよく使う人だなぁ…。
239
『この1~2週間が瀬戸際』が何回も続き自粛だ!と言うけど、その自粛効果を今まで一回も出してないし緊急事態宣言の期限が来ても言わないよね。5月6日以降、政府は『PCR検査数の増加に伴い感染者数も増加してる状況なので自粛効果があったのは間違いないがどれ程かはわからない』って言うんだろうな。
240
4連休中で検査数が少ないのに1763人かぁ…
241
都合が悪い意見は認めない。 これが現政権の本性。 分科会を馬鹿にしてるよね。 田村厚労相、尾身氏ら準備の提言「自主的研究発表と受け止める」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
242
確かに腹が立つことも沢山あったよ。一番腹が立ったのは、逃げ出したい気持ちを押さえながら自分達は必死に先の見えない原発収束作業と闘ってる時に東京や大都市でのハロウィーンの様子をニュースで見た時はみんなで怒りまくってた。 twitter.com/Happy11311/sta…
243
今の日本は、わずか5人くらいの人達の自分勝手な思惑で振り回されてるのかも知れないって気がしてきた。
244
多核種除去装置(アルプス)処理後の水は試験運用でデータを取ってるがトリチウム以外の核種も残存するのが現状。それを海水で薄めるからトリチウム以外の核種も基準値未満になれば大丈夫といえるのだろうか?
245
医療従事者の『五輪のニュースは見たくない』って言葉はすごく理解できる。五輪開催の有無の賛否もたくさんあるけど、とにかく「国は五輪を中止しないなら感染対策しっかりやってよ❗」一般人には「感染者が増えないように一人一人がもっと生活行動を考えてよ❗」って医療従事者の気持ちなんだと思う。 twitter.com/Happy11311/sta…
246
これだけ感染爆発してるけど、陽性になって回復した3人の知人に聞いたらCOCOAに陽性登録した人はいないみたいだし厚労省が開発したアプリは完全に機能不全みたいなので、すみませんがアンインストールさせて頂きました🙇
247
いきなり経済対策108兆円とかPCR検査1日2万件とか凄い事を吹いてたけど…。 明日19時からの首相会見で納得できる中身の説明と記者との質疑応答を2時間位して欲しいね。 twitter.com/tbsnewsdig/sta…
248
福島県が海洋放出に本気で反対ならば国や県が大熊町や双葉町を説得すれば1F隣接の土地は提供するかもしれないよね。新たに管理区域を設定してタンクにはアルプス処理水のトリチウム水のみを保管する方法だってあるよね。20年位の期間、陸上保管すればかなり放射能量は減少するだろうし…。
249
新型コロナはインフルエンザと比べて死亡者が少ないから云々…って言う声を聞くけど何故比べるのかなぁ。今までインフルエンザが大流行して医療崩壊するとか聞いた事ないんだけど。
250
経産省は海洋放出以外の案が困難な理由を言うけど敷地課題やや法律、規制課題はやる気があれば出来る話で一番はコストなんだよね。 東京電力福島第一原子力発電所で増えるトリチウムなどを含む水の処分をめぐって、経済産業省は今週、福島県の自治体に対して海洋… www3.nhk.or.jp/news/html/2020…