601
602
#防衛省・自衛隊 では、9月10日から10月15日までの間、秋のメンタルヘルス施策強化期間を設け、隊員に対してカウンセリングの利用を推奨します。この一環として、#岸防衛大臣 及び #松川防衛大臣政務官 にカウンセリングを体験していただきました。
603
604
【#東京2020 式典等大会運営への協力】
#防衛省・自衛隊 は、8月30日から9月5日までの間、#Tokyo2020パラリンピックにおける医療支援を行っています。この支援は、陸上自衛隊朝霞訓練場で行われる射撃競技会場の医務室における人命救助や急患対応などの医療サービスの提供を行い、競技を支えています。
605
この支援を行っている支援団の競技運営協力隊射撃競技会場医療支援隊は、自衛隊病院などに勤務する陸・空の医官及び看護官などで編成されており、オリンピックを含む大会期間中、大会運営への協力を行っています。
mod.go.jp/j/publication/…
606
【#東京2020 式典等大会運営への協力】
#防衛省・自衛隊 は、8月21日から9月4日までの間、#Tokyo2020パラリンピックにおけるアーチェリー競技支援を行っています。この支援では、臨時に編成された支援団の競技運営協力隊が、競技運営の補助や競技用具の管理、設営業務などを行い、競技を支えています。
607
この支援を行っている支援団の競技運営協力隊アーチェリー運営協力班は、主に自衛隊体育学校アーチェリー班の6名の隊員で編成されており、競技の知識及び経験を活かし、競技運営への支援を行っています。
mod.go.jp/j/publication/…
608
【#自衛隊大規模接種センター: 予約状況】
#東京センター における9月4日(土)から25日(土)分の予約については、一旦、満了しました。今後、キャンセルが発生した場合、接種日前日の23時59分までは、予約が可能です。
609
予約満了に伴い、40歳以上の方も予約専用ウェブサイトからマイページを確認することが可能になりました。
610
【#東京2020 式典等大会運営への協力】
#防衛省・自衛隊 は、8月23日から9月5日までの間、#Tokyo2020 パラリンピックにおける射撃競技支援を行っています。この支援では、競技会場の準備や競技に使用する銃の検査などを行い、競技を支えています。写真は、引き金の圧力検査を行っているところです。
611
この支援を行っている支援団の競技運営協力隊射撃運営協力班は、主に自衛隊体育学校射撃班の12名の隊員で編成されており、競技の知識及び経験を活かし、競技運営への支援を行っています。
mod.go.jp/j/publication/…
612
9月3日までに、下総(2名)・厚木航空基地、宇都宮・真駒内・仙台(2名)・木更津・春日井(2名)・大津(2名)・千僧(2名)・八戸・霞ヶ浦駐屯地で勤務する隊員の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。本件で防衛省・自衛隊における感染者数は計4498名となります。
613
【大西防衛大臣政務官の動静】
9月5日、 #大西政務官 は、海上自衛隊舞鶴地区にて、中東地域における情報収集活動のために派遣される護衛艦「ふゆづき」(第6次隊)の出国行事に出席し、派遣される隊員を激励しました。10月前半、「ふゆづき」は第5次隊「あきづき」から任務を引き継ぐ予定です。
614
わが国の原油輸入量の約9割を依存している中東地域において、日本関係船舶の航行の安全を確保することは非常に重要です。#防衛省・自衛隊 は、引き続き、当該地域において必要な情報収集活動を行ってまいります。
615
9月4日までに、宇都宮・練馬・金沢(2名)・大津(2名)・信太山・米子(2名)・八戸駐屯地、厚木・下総航空基地、横須賀(3名)・佐世保・江田島地区で勤務する隊員の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。本件で防衛省・自衛隊における感染者数は計4515名となります。
616
【岸防衛大臣の動静】
9月5日、#岸防衛大臣 は、防衛装備庁艦艇装備研究所岩国海洋環境試験評価サテライト(山口県岩国市)の発足式に出席。岸大臣は、ゲーム・チェンジャーとなり得る水中無人機の試験評価を行う当施設が、防衛分野のみならず、地方創生へも貢献することを期待している旨訓示しました。
617
岩国海洋環境試験評価サテライトは、無人航走体及びそれに搭載する器材の研究並びに試験評価を任務としています。国内最大級の水槽や様々な海洋環境を模擬できるシミュレーション装置を備え、水中無人機に必要とされる高度な自律性(状況認識、行動判断等)や信頼性などを試験評価できる施設です。
618
619
9月4~5日、英空母打撃群 #CSG21 を率いる英空母 #クイーン・エリザベス と、英補給艦 #タイドスプリング が横須賀に寄港しました。#防衛省・自衛隊 は、今回の寄港が、長い歴史と伝統を有する日英防衛協力🇯🇵🇬🇧が「新たな段階」に入ったことを示すものとして歓迎します。日本へようこそ!
620
#海自 と米印豪の各海軍は8月23日から、グアム島及び周辺海空域やフィリピン海において共同訓練 #マラバール2021 を行っています。基本的価値を共有する🇯🇵🇺🇸🇮🇳🇦🇺の連携は、#自由で開かれたインド太平洋 の維持・強化にとって極めて重要であり、本訓練は4か国の連携の深化を示すものです。
621
622
623
624
#クイーン・エリザベス は、#CSG21 の旗艦であり、エリザベス女王の名前を冠した英海軍の象徴です。今回の日本寄港は、日英防衛協力の更なる発展の証であり、#防衛省・自衛隊 は、引続き日英関係の一層の強化を通じ、#自由で開かれたインド太平洋 の維持・強化に取り組んでいきます。🇯🇵🇬🇧
625
9月5日、英空母打撃群(#CSG21)の一員である、蘭艦艇 #HNLMSエファーツェン が横須賀に寄港しました。オランダの艦艇による日本寄港は、実に約20年ぶりのことです。日本へようこそ! 🇯🇵🇳🇱