chocolat viennois ☕(@la_neige_fleur)さんの人気ツイート(新しい順)

26
マイナンバーカード、二段認証でなくたった4桁の暗証番号だけで見られちゃうだけでもセキュリティが緩いのに、高齢者は暗証番号なしで利用できるなんて、高齢者ねらう詐欺集団が垂涎のセキュリティゆるゆる犯罪ウェルカムカードじゃん! デジタル庁って裏社会とつながってるの? twitter.com/nikkan_gendai/…
27
えーっと、うちのシステムでは負担割合さえ表示されません。健康保険証は保険組合に加入してる証明書なのき「髙」な「榊」などの外字は●に文字化けで名前さえ確認できず、資格取得日や有効期限もわからない、トラブルあれば資格確認できないマイナ保険証は廃止すべき。 twitter.com/kakusanbuchoo/…
28
自治体が18歳から22歳までの男女の住所・氏名・生年月日・性別を自衛隊に提供してるんですよね… twitter.com/kimuratomo/sta…
29
北欧並に国民負担率約5割なのに、医療、介護、教育が無償じゃないのに、これ以上増税しても、なんも生きる希望すらないんですけど。 news.yahoo.co.jp/articles/1a11f…
30
総務省などによると、22年3~11月、インターネット回線サービス「フェニックス」が外部から不正な侵入を受けた。この回線を利用する法人・機関のメールなどの情報が複数回にわたって、外部に流出した。 富士通のシステム採用のマイナンバーカード、大丈夫じゃないじゃん! news.yahoo.co.jp/articles/6cb29…
31
マイナ保険証のためのオンライン資格確認システム、「髙」とか「榊」などの外字は●と文字化けします、とマニュアルに書いてあり、本人の名前さえ確認メールできない時点でだめでしょ。 保険証だけで問題なく運用してたのに、不要なシステム強要され、国から詐欺にあってようなもの。
32
マイナンバーカード、システムに欠陥があるだけでなくカード本体がポケットに入れとくと破損しちゃうそうで、民間企業が国のから委託された事業で国民の生活のために最善尽くすのではなく、最大の利益を得るために可能な限りのコスト削減したり手を抜いたりしてるってまるわかり。 勝手に日本滅びそう
33
ICチップにひっそり別の番号がふってあって民間企業に開放、8万円あれば偽造も可能、マイナポータルの情報は二段認証でなくたった4桁の暗証番号で、デジタル庁はなにがあっても責任とらない犯罪ホイホイのマイナンバーカード。 政府は統一教会とか裏社会とつながってるのかな?
34
トヨタにそんなに余裕あるなら1200億円の補助金いらないんじゃないかな〜 jiji.com/sp/article?k=2…
35
メリットがあるとすれば、被保険者番号などを入力する受付窓口の手間が減るぐらい。現行の保険証を廃止してまで強行すべきシステムなのか、あまりにも費用対効果が薄いと思います。国の言う『医療の質の向上』とは一体、何なのでしょうか」 ですです!コスパ最悪です! nikkan-gendai.com/articles/view/…
36
「8万円あれば、ある “業者” に頼んで、マイナカードの顔写真を変えられますよ。ICチップに入ったデータはコピーできなくても、見た目上、偽造は可能です」 マイナンバーカード、廃止一択でしょ。 news.yahoo.co.jp/articles/b6dda…
37
ありもしない台湾有事は日本が発信源… twitter.com/jijicom/status…
38
政府からタイパもコスパも悪く、トラブル続出で診療妨害、資格確認できず未収金抱えるリスクあるようなマイナ保険証を強要され、特定の企業に利益誘導して迫害されてるんですが、どこに訴えればよいのかな? twitter.com/la_neige_fleur…
39
えーっと、トラブルあっても責任とらないとか、預金封鎖したり資産税をとるとか、徴兵制に利用するとか、民間企業がマイナンバーとは別の番号を開放して勝手に個人情報見放題ってことを理解せよと? ちゃんと広報すべきでは? 詐欺でしょ? jiji.com/sp/article?k=2…
40
マイナンバーカードの対応で、日本は絶対に戦争しちゃいけない国ってわかりますよね?
41
マイナンバーカード自体が災害だから廃止すればいいのに。
42
システム自体に欠陥があるのに、なぜかマイナンバーカードを万能だと思い込み、やたら活用範囲ひろげる政府、正常な政治判断できてないから内閣総辞職すべき。
43
物価高で国民の生活が厳しくなってるのに、消費税率下げず実質消費税増税、インボイス制度で個人事業主に増税、退職金にまで増税、って国による國民への虐待では?
44
なぜ今利用範囲を広げようとする? 民間企業のサービスなら業務停止してるレベルにトラブル続出してるのに? twitter.com/jijicom/status…
45
2兆円以上かけたマイナンバーカードのシステムがトラブル続出ってことは、43兆円防衛費にかけても在庫処分品の武器買わされたり、三菱重工などから中抜きボッタクリされるだけで、役に立たなそうだし、政治によって侵攻されるまえに日本滅びそうだから防衛費倍増しなくていいんじゃないかな?
46
母子手帳のデータをマイナポータルで見られるようになったらメリットあるのって、ベネッセかな?
47
「日本、女性の地位向上に関するG7会合に男性の大臣を派遣 今年のG7開催国である日本は、男女共同参画会議の日本代表である小倉正信氏が議長を務め、唯一の男性でもあった。」 めっちゃ皮肉られてる… time.com/6290088/japan-…
48
マイナンバーは社会保障、税、災害対策と利用が制限されていますが、もう一つのこっそり割り振られたマイナンバーを使わないICチップの番号には厳しい制限がないそうで民間に積極的に開放し、利用拡大を進めてるんですって。 つまり、経済界にとっての「俺たちの番号」があるってことで。 恐怖…
49
保険証廃止やめて、マイナンバーカード廃止したほうがいいんじゃないかな? twitter.com/nikkan_gendai/…
50
3月までにマイナ保険証の体制整えないと保険医療機関の資格剥奪するぞと脅迫され、「事務的負担を減らしよりよい医療を提供できる」と騙りシステムを導入させられ3ケ月弱、ほとんど使う方いないし、カードリーダーの操作中診療は滯るしコストかけたのに全くいいことないから解約したい…消費者庁案件?