加重平均で31円の引き上げ、AランクとDランクの地域間格差は再度拡大する目安が示されました。 これから地方最低賃金審議会で各都道府県の最低賃金が審議が始まります。 #最低賃金を1500円に #物価高騰からくらしを守って nikkei.com/article/DGXZQO…
最低賃金の改定は例年10月。今年の改定で、 #最低賃金 が物価上昇を上回り大幅に引き上げます!となれば、生活が見通せます。 働く人がまともな生活を送るために、 #最低賃金を1500円に #物価高騰からくらしを守って asahi.com/articles/DA3S1…
960円になったとして、月額で約14.4万円。 正直、素直に喜べないです🙄 労使の委員のみなさん、「生活できる水準」と、その実現に向けたロードマップを示してください! #最低賃金を1500円に して #物価高騰からくらしを守って ! 8/1本日▶審議会前で緊急行動👇飛び入り歓迎 14:30~15:15 東京労働局前 twitter.com/mainichi/statu…
【談話】安倍元首相の「国葬」閣議決定に抗議し、「国葬」は中止・撤回するよう求める zenroren.gr.jp/jp/opinion/202… #全労連
どんな職業でも十分な賃金をもらえる社会のほうがよほど活気づくと思います。最低賃金が1500円になったら残高や来月のクレジット請求額を気にせず、気軽に医療へアクセスして自分の体を大切にしたいです。 (埼玉県・20代・女性・非正規雇用) #物価高騰からくらしを守って #最低賃金を1500円に
賃金はずっと上がらず物価は高騰して税金も減額どころか増税しようとしていてこれ以上どう節約しろって言うんだと悲しくなります。資格を取って仕事を変えろなんてなんの解決にもなりません。 (埼玉県・20代・女性・非正規雇用) #物価高騰からくらしを守って #最低賃金を1500円に
たかが数円の値上げを有難いとも思いませんし、それでやった感を出さないでくれと毎年憤っています。 値上げは何も都内だけで起きている現象ではありません。首都圏の賃金だけ上がればいいわけでもありません。 (埼玉県・20代・女性・非正規雇用) #物価高騰からくらしを守って #最低賃金を1500円に
物価の値上げが深刻ですが、それに合わせて最低賃金も上がるべきです。値上げした物の中でも玉ねぎの値上がり方が尋常ではないと話題です。我々は玉ねぎ以下の存在なのでしょうか? (埼玉県・20代・女性・非正規雇用) #物価高騰からくらしを守って #最低賃金を1500円に
大学の時に借りた奨学金が返せない。早く返したいのに月1万くらい、何十年も負債を抱えて貯金すらたまらない生活。正直辛いです。食費や地方なので車の維持費、生きてるだけでお金がかかるので。お願いします。 (栃木県・20代・女性・非正規雇用) #物価高騰からくらしを守って #最低賃金を1500円に
「着替えは労働時間ではない」と賃金払わず 飲食大手に是正勧告 経営側は違法だと認識しながらも、賃金の支払い額を少しでも誤魔化すためにあえてやっているケースがあります。 それを正すことができるのが労働組合。こちらにご相談ください👉zenroren.gr.jp/jp/soudan/inde… asahi.com/articles/ASQ7G…
東日本大震災のときに助けてくれた女性自衛官に憧れて、自衛隊に入隊した後に待っていたものは…。 【後編】元女性自衛官が「性暴力」を告発した理由 「セクハラを“なかったこと”にするのが許せなかった」 dot.asahi.com/dot/2022071300… @dot_asahi_pubより
想像を絶するほどのセクハラ・パワハラの嵐。 【前編】22歳元女性自衛官が実名・顔出しで自衛隊内での「性被害」を告発 テント内で男性隊員に囲まれて受けた屈辱的な行為とは dot.asahi.com/dot/2022071300… @dot_asahi_pubより
現在、労働政策審議会の各分科会で、多くの課題が審議されていますが、ほとんどが経済界・使用者団体の要望をもとに閣議決定された方針にそったものです。 リストラ・解雇の容易化による雇用流動化・成長産業への労働移動、DX人材育成、雇用責任回避のための裁量労働制拡大、
#NHK #ニュース7 で放送されました! #出版労連 組合員。時給は東京都の最低賃金と同じ1041円。月の手取りで14万円ほど。 ――普通に買い物してスーパーでお金が足りなくなる。特にむだづかいしていないが、一つ一つのものが上がっていて週末になると焦る―― #最低賃金を1500円に www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
いよいよ #最低賃金 の額を決める審議会が山場です! この先も物価高騰は止まりそうもありません。 節約はもうたくさん!! せめてふつうの生活が送れるように最低賃金を引き上げるTwitterデモを呼びかけます! 日時:7/15 19時より ハッシュタグは #物価高騰からくらしを守って #最低賃金を1500円に
7月10日は #参院選2022 の投票日です。 投票先を決めかねている人は、ぜひこちらの『#最低賃金 についての政党別政策評価』を参考にしてください。 #わたしも投票します twitter.com/zenroren/statu…
本日7月7日(木)18時より緊急Twitterデモを呼びかけます! ハッシュタグは #参院選2022 の世論調査でも明らかになった #防衛費増より暮らし対策を です。 #わたしも投票します のハッシュタグと合わせてツイートをお願いします!
《店長が告発》「すき家」のゼンショー傘下ファミレスチェーンでサービス残業前提のあまりに“理不尽”な評価制度「残業を申告すると年収が50万円下がることも…」 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/556…
この記事の衝撃は計り知れませんね。 #戦争しない政治家を求めます #防衛費2倍より大事なこと 防衛費倍増に必要な「5兆円」教育や医療に向ければ何ができる? 自民提言受け考えた:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/181138
『賃上げについては「なぜ1500円」なのかがワカラナイのです』という疑問にお答えしますね。 ふつうの生活を送るには、それくらいの額の最低賃金が必要であるという調査結果がでているからです。 #最低賃金を1500円に #参院選2022 最低生計費資産調査🗾 zenroren.gr.jp/jp/housei/data… twitter.com/2cNuY0sAoaxB2c…
この左側のグラフと右側の表はセットでみて頂きたいです。 26年も続いてきた実質賃金の低下+物価高の直撃という状況のなかで、今後どんな対策が必要なのか? #参院選2022 は、しっかりと #実効性ある物価対策を 打ち出している政党や候補者を選びたいですね。
「なんでも政治のせいにするな!」という声をいただくこともあるのですが、これは確実に日本の政治が間違えたことが最大の原因だと思います。 #参院選2022 #実効性ある物価対策を
このツイートもiPhoneでやってますが、洒落になってません。買い替えどうしよう…。 #参院選2022 本気で #実効性ある物価対策を 求めます。 iPhone大幅値上げ、最大4万円 iPadやAirPodsも軒並み(ITmedia NEWS) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/f7189…