フォト秋葉原(@PhotoAkiba)さんの人気ツイート(新しい順)

1001
そういえば、今日5月31日は秋葉原にとって出来事の多い日です(1) 12年前に閉店したオノデンのライフストアは、巨大なオノデン坊やが壁にありました。淡路町から撮った写真には国鉄時代からの中央線201系も一緒に。 また9年前は中央通りのLAOXアウトレットも閉店(3枚目写真の右)現在はパセラです。
1002
ファミリーマート外神田三丁目店が本日午前9時で閉店とのこと。 このファミマは10年前の2009年3月26日にオープンした店でした(写真4枚目は10年前の2009年に撮影)
1003
秋葉原UDXの「お好み焼き ゆかり」が店舗リニューアルのために5月26日(日)で店じまいしてました。7月10日に再オープン予定との事。しばらくは食べられないようです。
1004
【光化学スモッグ注意報】 千代田区に光化学スモッグ注意報が発令されたそうです。大気の状態が悪化しており、屋外での活動には注意が必要だそうです。 写真は14:21分・秋葉原中央通りにて
1005
現在の秋葉原。歩行者天国はトランプ大統領訪日の警備のために行われていません。 5月なのに真夏のような暑さですが、街は人が多く賑わっている感じです。
1006
アメリカのトランプ大統領来日を記念して、東京スカイツリーがアメリカの国旗をイメージした限定カラーに。秋葉原界隈で撮影。綺麗だ。
1007
日比谷線の秋葉原駅4番出口からすぐの場所で岩本町・東神田ファミリーバザールが今日から開催(5月25日・5月26日・6月1日・6月2日) 繊維関係や革製品などがお得な価格で提供されています。キッチンカーなど食べ物のお店も。今日は天候も良く賑わってます!
1008
少し過ぎちゃいましたが、そういえば「伝説のすた丼屋 秋葉原店」がオープンして10年でした(2009年5月22日) すでに有名な店の秋葉原進出だけでなく、先着1000名は1杯100円というキャンペーンもあって大変に話題になった記憶があります。 (写真は3年前と7年前)
1009
外神田4丁目で数ヶ月前から古民家が改装作業をしていましたが、 フレンチと和食の店KUFUKU ± 暮富食 としてプレオープンしていました。 今月下旬にグランドオープン&ランチ営業開始予定だそうです。 写真4枚目は改装中の頃(4月7日撮影)
1010
本日の神田祭は、宮入する最後の町会となった東日本橋が神田明神に入り、御霊を抜く儀式を行いました。
1011
秋葉原で見かけた神輿の提灯は、ロウソクじゃなくて電池式ペンライト。でもこれなら安全だ!
1012
秋葉原は現在、歩行者天国で神田祭中。大変に多くの人で賑わってます!
1013
今朝、神田明神を出発した一の宮・二の宮・三の宮が神社に戻ってきました。 古来からの情景を感じます…。
1014
東京芸術大学の学生が作成し神輿コンテストで明神賞を獲得した「烏天狗と白龍」が秋葉原の神田明神通りに登場。 大勢の観衆の中、打楽器隊の迫力ある演奏と共に神田明神へ向かいました。
1015
NECクラサバ市場の跡地に「つけ麺専門店 百の輔」が5月13日にオープンだそうです。営業時間は11:00〜22:00で麺の量が選べ500gまで増量無料! スープは濃厚魚介豚骨・カレー・和風トマト・エビとイカなど。
1016
10年前の神田祭(日曜日)の様子。この頃は歩行者天国が無期限停止になっており、久しぶりに中央通りを歩けた貴重な瞬間でした。 街の様子もシャープやサトームセンやザ・コンピュータ館の看板が見え、ドンキホーテ外装もAKB色が薄かった頃。
1017
令和と元号が新しくなって、最初の神田祭(神幸祭)が執り行われました。土曜日に晴れたのは10年ぶりだと思います。 境内には例年になく沢山の人が集まりました(4枚目は一の宮から三の宮までが神社を後にする様子)
1018
そういえば秋葉原UDXあたりにあった神田青果市場が閉鎖され大田区へ移転してから今日でちょうど30年でした。 歴史を刻むプレートは今も残ってますが市場の名残は急速に減っている印象です。 写真4枚目は市場跡地でバスケットコートがあった場所と、見渡す限りの秋葉原電気街パノラマ(2001年)
1019
約1月ほど前に開店準備中をお伝えしたカレー&カフェ SAMA 神田店」が本日グランドオープンとの事で行ってきました。 写真はチキン野菜カリー(トマトスープ・中辛)です。骨つきのチキンと沢山の種類の野菜がボリューム満点で美味しゅうございました。 場合は千代田区外神田6-15-4
1020
令和最初のアトレ秋葉原はアニメ「ご注文はうさぎですか?」とのコラボ。改装中で閉鎖されてる自動ドアや、ショーウィンドウにはカラフルなイラストが掲出中。 また2階でオリジナルグッズ販売などあります。朝7:30頃には長い待機列が形成されてました。5月16日まで。
1021
令和元年を迎えた秋葉原。 駅前のセガではスタッフがカウントダウンを行い、集まった多くの人と新しい時代を迎えた——。
1022
新しい時代を迎え、これからの人達に 『電気街秋葉原』はこんな感じだった…。そんなふうに伝え残したいツイートはこちらでした。 twitter.com/photoakiba/sta…
1023
秋葉原の平成を振り返る5 平成の後半、最初の部品市場のラジオストアが閉店。MADや三月兎や杉元ビルなど秋葉原らしさある店も消える。飲食店は従来のラーメン・カレーに加えて肉の店が急増する一方、昭和からの人の温かみある飲食店は次々と閉店。そして高層ビルの建設ラッシュも始まり現在進行形。
1024
秋葉原の平成を振り返る4 平成の後半は、さらにサブカルチャー系の浸透が進む。中央通りの看板にアニメやゲーム関連が急激に増えたほか、秋葉原各所で大型の広告が見られるようになった。電気街色はさらに薄くなり、LAOXが中国資本の参加になり石丸電気はエディオンに変わる。またラジオ会館も新築に。
1025
秋葉原の平成を振り返る3 平成の中盤は、メイド喫茶や電車男などから続いた空前の秋葉原ブームも無差別殺傷事件により消沈。サトームセン・ナカウラ・ヤマギワなど電気店の閉店も相次ぐ。日本通運本社ビル跡地にはベルサール秋葉原が開業。古炉奈など古い店は減りラーメン店など飲食店が増加。