フォト秋葉原(@PhotoAkiba)さんの人気ツイート(いいね順)

626
10年前の秋葉原風景(188) JR秋葉原駅の山手線・京浜東北線へのエスカレーターには、AKB48のトレーディングカード発売の広告。人気急上昇中の頃だった。大量の写真が印象的だが、中央にあるアニメの広告との対比も面白い。 (2011年12月5日撮影)
627
そういえばアトレ秋葉原がオープンしたのが2010年11月19日なので今日で11年でした。 写真1枚目はオープンした頃・2枚目は昔のようす。 3〜4枚目は近年のコラボですがほんの一部です。
628
そういえば、10年前の今日(2011年7月3日)に歩行者天国が正式再開されました。 2008年6月から中止していた歩行者天国は、試験期間として2011年1月23日~6月26日まで実施されました。そして継続に問題が無い事を確認。現在まで続いています。
629
10年前の秋葉原風景(255) 2012年の1月23日から降り始めた雪は、少しずつ道や欄干・植え込みの上などに積もっていく…雪の舞う秋葉原の風景には石丸電気やSEGA GiGOなどが写っていた。 (2012年1月24日撮影)
630
コミックZINの上部が『Little Witch Nobeta (リトルウィッチノベタ)』に変更。3Dアクションシューティングゲーム で、SwitchとPS4でも9月29日に発売されるそうです。
631
10年前の秋葉原風景(434) 駅前のSEGA(4号館に変わる前)にはプレイステーション用ゲーム『神次元ゲイム ネプテューヌV』の公告。現在は街頭ビジョンが設置されているので常に変化しているが、この方が印象に残るかもしれない。(2012年7月29日撮影)
632
10年前の秋葉原風景(115) セガ秋葉原3号館の後ろには、工具や電子部品などを豊富な品揃えで販売していた、ヒロセテクニカル株式会社が2017年まであった。 秋葉原でアルミケースと言えば一番最初に思いつくほど、大量に陳列されていた。 (2011年5月22日撮影)
633
そういえば、秋葉原に電気街が誕生する事に関係した施設のひとつ『ラジオセンター』のオープンは、71年前の今日で、1951年(昭和26)2月15日の事でした。 前日から東京は記録的な降雪で、翌朝は一面の銀世界という日に開店したのです。秋葉原の歴史において重要な1ページが刻まれた出来事でした。
634
10年前の秋葉原風景(117) シャッターに印象的なイラストが描かれたディアステージ(ライブハウス・バー) よく見ると様々なアーティストの名前や秋葉原の街が描かれている。この頃は上部にタレントの写真が展示されてない。 以前はドコモショップだった時期もあった。 (2011年3月20日撮影)
635
2018年3月24日に閉店した「かんだ食堂」の跡地にビルが建設中ですが、2階に『トンテキとハンバーグは飲み物。』という店が入るようです。 トンテキとハンバーグは飲み物だったのか…。 写真3〜4枚目は、かんだ食堂の頃。
636
そういえば『ヤマギワソフト館』が閉館したのが2007年9月2日なので今日で13年でした。 電気街において大きな存在感のあったヤマギワさん、秋葉原の歴史が変わる気がした時です。火災の事件などもあり記憶に残る店でした。その後はソフマップ秋葉原パソコン総合館に変わってます。
637
そういえば『Windows8』が日本で発売になったのが2012年10月26日なので今日で8年でした。 秋葉原でも数多くのPC店が深夜販売したり、アドトラックが走ったりと盛り上がった記憶があります。
638
10年前の秋葉原風景(38) 銀座線末広町駅の方から中央通りの看板。バラエティショップ マッド・ロケットソフトアウトレット館・ひざまくらみみかき…。もう既に存在しない個性ある看板たち。 (2011年1月30日撮影)
639
10年前の秋葉原風景(146) 真夏の“とんかつ冨貴” 店内は冷房も効いていたが、入り口からのビル風も気持ちよい。 外からは街で行われるイベントや店舗の放送が聞こえて来る…活気と熱気にあふれる秋葉原の中心で、料理を待つ店の中はゆったりとした時が流れていた。 (2011年7月9日撮影)
640
10年前の秋葉原風景(67) 万世橋交差点からの風景。赤い石丸電気のネオンサインが、電気街秋葉原の個性を主張していた。携帯電話の売れ筋がスマートフォンへ移行していった時期だと思う。 (2011年3月26日撮影)
641
今朝、秋葉原で大規模な交通規制のなか派手なパレードの様な撮影を見かけました。カードマンの話によると中国の人気映画との事。 神田祭で見た山車やロボットレストランの人形があって台風一過の朝に、すごい目立ってました。 日本で公開するか分からないけれど映画を見てみたい。
642
本日、18時20分頃にラジオ会館5階の清進商会さんが閉店して、長い歴史に終止符を打ちました。 ラジオ会館がオープンした当初からある貴重な電気屋さんです。 お店は閉店しましたが、多くの人の手に渡ったオーディオは今後も音楽を奏でていくと思います。
643
そういえば『マーチエキュート神田万世橋』がオープンしたのが2013年9月14日なので今日で7年でした。 2006年5月14日に閉館した交通博物館の跡地に、神田万世橋ビルが建設される事に伴い、万世橋駅(高架橋の部分)に整備されました。 写真は交通博物館とその後の風景。
644
10年前の秋葉原風景(31) 廣瀬無線の裏側、露店形式のカシオ(CASIO)ショップが日中に出店していた。G-SHOCKやデジカメを買った方も多いのでは…? (2011年4月24日撮影)
645
10年前の秋葉原風景(253) マーチエキュートや神田万世橋ビルが出来る前の万世橋駅跡地。10両編成の中央線が通過中だ。万世橋駅が開業したのは明治45年だが、当時は2〜3両編成も多くホームは小さかった。現在の列車だと駅全体でも入らない。 (2012年1月8日撮影)
646
日高屋中央通店は1月24日(日曜)で閉店との事。約16年間の営業だったそうです。秋葉原には2軒ある他店舗も案内してました。
647
そういえば、上野東京ラインが開業して今日で6年です。数年間をかけて建設され、その過程では靖国通りを通行止めにする大工事なども。 写真は秋葉原で撮った開業日の東京発1番列車(同日に開業した北陸新幹線も東京発の1番列車を撮りました)リンクは写真集。 flickr.com/photos/photoak…
648
現在の秋葉原。歩行者天国はトランプ大統領訪日の警備のために行われていません。 5月なのに真夏のような暑さですが、街は人が多く賑わっている感じです。
649
そういえば電気街口にあったサトームセン駅前1号店が閉店したのが2007年11月11日なので今日で14年でした。 遠くからも屋上のジャガーが見えたのが懐かしい。 ここは昭和54年2月末に前のサトームセンか一時閉店。トキワ無線・ライオン電気の1軒屋を解体吸収して新築したので築40年程度です。
650
先ほど電気街口付近を歩いていたらカードゲームの袋が、路上に散乱していました。 歴史は繰り返す…お願いだから持ち帰って…。