フォト秋葉原(@PhotoAkiba)さんの人気ツイート(いいね順)

476
10年前の秋葉原風景(569) 歩行者天国中の中央通り。冬の寒空の下では多くの人が休日の午後を楽しんでいる。今と比べて街の景色も少し違うが、歩行者天国の風景はこれまでも、そしてこれからも変わらぬ存在であってほしい。(2012年12月2日撮影)
477
10年前の秋葉原風景(270) 総武線高架下付近の風景。左から…秋葉原電波会館は外観改修前なので少し昔ぽい雰囲気。高架下のラジオセンターはICOMの看板以外は変わってないのもすごい。 右端の九州電気とラジオストアの看板も昭和感あるが現在は変更&撤去済み。 (2012年1月29日撮影)
478
ソフマップAKIBA1号店 サブカル・モバイル館の広告が『ハイスクール・フリート 劇場版 Blu-ray&DVD 10月28日 ON SALE』に変わってました。青を基調にしたイラストが綺麗でした。
479
10年前の秋葉原風景(79) 石丸電気本店の袖看板が巨大に見える外神田1丁目。現在と違いLEDを使用しないガラスのネオン管が多かった。奥にはヨドバシカメラの小さな看板も見えるが、その店舗と存在は、旧来からの電気街秋葉原には巨大な来訪者だった。 (2011年4月24日撮影)
480
10年前の秋葉原風景(577) 中央通りを走行する『ウマドンナ2』のアドトラック。日本中央競馬会(JRA)による競走馬が主人公のブラウザゲームだ。いま思うと時代を先どりしていたかもしれない。(2012年12月22日撮影)
481
10年前の秋葉原風景(348) 目に痛いほど赤いビルはリニューアルしたSEGA。電気店シントク時代の窓はすべて隠され巨大な広告スペースが設けられた。この頃はセガのゲーム『シャイニング・ブレイド』でキャラクターデザインはTony氏であった。 (2012年4月1日撮影)
482
10年前の秋葉原風景(341) 中央通りの交差点。コミックZINの上部はプレイステーション3用のソフトだが最新機種はPS5だ。「あの夏でまってる」の広告には黒田洋介さん・羽音たらくさんなど、昔から活躍されている方々の名前が並んでいるのも懐かしく感じるかもしれない。 (2012年4月1日撮影)
483
そういえば中央通りにあったメッセサンオーが閉店して今日(1月14日)で8年なんですね。外観の写真は12年前です。 「ゆっくりしていってね!」のポップも懐かしい。その後も看板や表札に名残がありました。
484
そう言えば11年前の今日(11月3日)は石丸電気パソコン館が閉店した日でした。 以前は石丸電気駅前店で、もっと昔の昭和20年代は真空管ラジオのパーツを収納するケース等を販売する店があったみたい。 その後はラジオ会館1号館を経て現在はボークス秋葉原ホビー天国になっています。
485
今日(7月1日)は『ウォークマンの日』です。43年前(1979年)にSONYが初代ウォークマン(写真)を発売した日でした。 手軽に音楽を持ち運ぶという新しいムーブメントは日本から始まります。 発売当時、販売に貢献したラジオセンターの山本無線には、初期ロットが今も展示されています。
486
『 秋葉原界隈さくらMAP 』作ってみました。 2021年3月27日午前中に各所チェック済み。秋葉原でのお買い物ついでに桜もいかがでしょうか? #秋葉原界隈さくら
487
今日は「いい風呂の日」だそうで、秋葉原にも昔は銭湯がありました。 ジャンク品で以前に有名だった杉元ガレージは独自の調査によると、昭和29年6月1日オープンの銭湯が前身。 当初は青果市場の人で繁盛したが、市場内にシャワー設備が出来た事や井戸が枯れた事などで、昭和44〜45年頃に廃業しました。
488
10年前の秋葉原風景(459) この頃のコミックとらのあな秋葉原店Bのショーウィンドウは『魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's』7月14日全国ロードショーを宣伝する内容だった。右側の自動ドアのガラスには同日発売のコミケットカタログ82のポスターも。(2012年7月10日撮影)
489
そういえば『御茶ノ水駅の聖橋口改札(初代) 』が閉鎖したのが、2020年3月28日(最終列車後)なので今日で3年でした。 秋葉原駅の総武線ホームと共に昭和7年7月1日にオープン。 通学通勤や待合せ…思い出の場所になりました。
490
現在の秋葉原は歩行者天国中です。空気は少し冷たいものの天気も良く、買い物客も多い感じ。少し前の雰囲気に戻った感じがあります。
491
肉の万世本店で1年に1回だけの『パーコーの日』で1杯500円で食べられます。揚げたてサクサクでジューシーな味わいのパーコーに程よいコショウの香りが美味でした。初めての人にもオススメ。
492
そういえば、今日5月31日は秋葉原にとって出来事の多い日です(1) 13年前に閉店したオノデンのライフストアは、巨大なオノデン坊やが壁にありました。淡路町から撮った写真には国鉄時代からの中央線201系も一緒に。 また10年前は中央通りのLAOXアウトレットも閉店(3枚目写真の右)現在はパセラです。
493
10年前の秋葉原風景(598) AKIHABARAゲーマーズ本店前。新年を迎えた瞬間。大勢の人達が集まり、拳を振り上げる人、サイリウムやペンライトを振る人、胴上げされる人…。思い思いの年越し風景があった。(2013年1月1日撮影)
494
ラジオストアー ラジオガァデン ラジオデパート ラジオセンター ラジオ会館 ぜんぶ違うお店で違う場所にあります。 でも、初心者には難しいですね…。(※ラジオストアーは閉店済・ラジオデパートの頭には東京が付きます) #一般人の方が時々誤解しておられること
495
ついに『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』が公開。 1作目「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」が公開されたのが2007年…もうずいぶん前に感じます…。
496
高架下にあるロケットソフト店(DVDやBlu-ray等)は昨日で閉店に。 隣のアマチュア無線本館は継続営業ですが、秋葉原に沢山あったロケットが少しずつ減って寂しい。 2枚目の張り紙は8日前に撮影 3枚目は11年前(ロケット1号店) 4枚目は10年前(ロケット5号店)
497
今日は、肉の万世の向かいにある… 『ラジオガァデン』がオープンした日(昭和25年11月10日)から71年でした。 開店当初、須田町交差点から小川町付近までの露店商が約20軒入居。電気関連が主ですが、それ以外の店も少しありました。
498
そういえば『野郎ラーメン』がオープンしたのが2012年8月11日なので今日で9年でした。 前は味わいのある外観の東運電機ビル(店舗兼住居)でしたが綺麗に改装して使用されてます。 以前の写真には三月兎・ニッシンパル・フリージア・マンモスカレーの看板も見えますね。
499
10年前の秋葉原風景(741) 電気街口を出るとNEWDAYS秋葉原店。2001年から存在している。一段高くなった場所が待ち合わせの等に最適だったが、喫煙者が増えた事もあり、おびただしい禁煙の文字。ちなみに近くに2008年まで小さなキオスクもあった。(2013年5月6日撮影)
500
そういえば中央通りの交差点にある「大黒屋」がオープンして今日で8年でした(2010年9月24日開店) 前は電気街秋葉原らしいSHARP(シャープ)のネオンが印象的な西村電機でした。建物は一度解体され新築されてます。 また不思議な事に戦後の昭和20年代に短期間ですが同じ大黒屋という店が存在してました。