本日7月26日から、当日入場券が開館20周年を記念した新デザインになりました🎟🐠 夏休み期間中は、日時指定のWEBチケットが必要になる日もあります🦈WEBチケットや駐車場に関する情報はホームページでご案内しています↓ aquaworld-oarai.com/summer2021/ #大洗水族館 #アクアワールド
優雅にストレッチ、コウイカです^^ 私もこんな風に軽々とストレッチをこなしてみたいものです……笑
雨が降って、ますます寒く感じられる1日…こんな日は、カピバラ「タロー」のように、しっかり「目まで」お風呂に入るのが良いかもしれません。ただし、あたたかくて眠くなってしまうので注意しましょう(笑)。
まだまだ夏ですね☀️🌻🍧 ということで、涼しげなカブトクラゲで涼を感じてみてはいかがでしょうか!?
最近カメラに興味津々の、バンドウイルカ「ミント」とオキゴンドウ「ハナ」。仲の良いツーショット写真を撮ろうと思ったら、なぜかミントは仰向けに!!しばらくしても戻らないのでそのままパシャリ^^; うーん…これがミントの決めポーズ?
まだお昼だというのに何とも眠そうなゴマフアザラシ「ラン」ちゃん。実は年に1回全身の毛が生え換わる「換毛期」のため、最近眠くて仕方ないらしいんです。お昼寝姿もかわいいので、寝ていても許してあげてくださいね~
ちょっとクラゲらしくない名前の「カラージェリー」です。濃い青から白っぽい色と個体によって色が様々なので、お気に入りの色の個体を見つけてみてはいかがでしょうか?!(動きも独特で、写真が少しぶれてしまいました・・・;;ごめんなさい・・・;;)
『どうも!こんにちは😃』と声が聞こえてきそうなポットベリーシーホース🐴🐉しかしてシャイなのか、目が合うとそっとどこかに行ってしまいます☺️ #おうちでアクアワールド #アクアワールド #大洗水族館 #タツノオトシゴ
ナイトアクアワールドにご来館いただきました皆様、ありがとうございました❗️夜の水族館はいかがでしたでしょうか❓ナイトアクアワールドのチケットは完売ですが、夜の水族館を見てみたいという方にはこちらもオススメです❗️チケットの残りが少ない日もありますのでお早めに❗️aquaworld-oarai.com/news/30548
ぷるぷるんっとした質感のカエルアンコウの仲間🐸🐟 普段は岩と同化してじっとしているので、全身を動かして泳ぐ姿にほっこり☺️夏イベント限定の特設コーナーに登場してから、毎日会いにいってしまうほど、魅力いっぱいの魚です🥰 #アクアワールド #大洗水族館
#ゾウリエビ 水槽のすみっこでモゾモゾしていたので、どうしたのかな?と覗いてみたら…何としてもこの壁を登りたいようです💦 ツルツルな壁が立ちはだかっています🥺 #アクアワールド #大洗水族館
今日も朝からお仕事中のホンソメワケベラ。クリーニングされるナンヨウツバメウオも気持ち良さそうです。でも、エラの中にホンソメさんが入っていくと、ちょっとびくっとするんですよね。その気持ち、わかる気がします。
「シードル海賊団 エピソード4 船長の陰謀・・」 今年の夏季限定イルカ・アシカオーシャンライブは、2年前の「シードル海賊団」が再び登場します!!!今年はどんなストーリーに仕上がっているのか!6月24日(水)から公開予定です。どうぞお楽しみに!!
何だかいいニオイがする…って顔ですね(笑)。カピバラのタローは今日もマイペースです。
テッポウエビとハゼのシェアハウス🏡 夏イベントの特設水槽で仲良く共同生活しています🦐テッポウエビの丁寧な作業風景はほんとに一日中見ていたくなりますね🚧 小さな水槽ですが、ぜひ足を止めてじっくりご覧ください🥰 #アクアワールド #大洗水族館 #ヤシャハゼ #コトブキテッポウエビ
生き物の不思議を探る自然体験塾では、7月3日(日)開催の『マンボウ講座』の参加者を募集中です🐡マンボウ担当の飼育員と一緒にマンボウたちの不思議を探っていきましょう👀🧐 現在募集中の講座は他にもいっぱい🐟🪣 詳しくはこちら▽ aquaworld-oarai.com/learning/taike… #アクアワールド #大洗水族館 #マンボウ
本日4/25は #世界ペンギンの日 🐧🐧🐧 #アクアワールド では37羽の #フンボルトペンギン たちが、今日も気ままにひなたぼっこ中☺️☀️ 毎日11:00と13:30からはペンギンのお食事タイム🍴開催中🌟 飼育員の解説と併せてペンギンたちのお食事の様子を見ることができますよ👀✨ #大洗水族館
🎄12月17日、24日と25日はクリスマスナイト🎄 サメ好きでクリスマスにサメと過ごしたい方におすすめなのが、🦈サメタッチ&観察会🦈なんとシマネコザメなど珍しいサメとのふれあいのほか、サメの歯のクリスマスプレゼントもありますよ🎁🎅 詳細はこちら▷ aquaworld-oarai.com/2022/11/17/chr… #アクアワールド
朝から何とも真面目な表情で私を待っていたラッコのカンナちゃん。最近またまた食欲旺盛で、朝ごはんが待ちきれないみたい。ごはんのあとは、デザートの氷もおいしく完食しました(笑)。元気でなにより!
#アクアワールド•大洗では、新種のクラゲ #オトヒメクラゲ の生体展示期間を延長して9月25日(日)まで公開中です✨かわいらしい姿を引き続きご覧ください🥰#大洗水族館 オトヒメクラゲの詳細▷ aquaworld-oarai.com/news/36192 ※生物の状況により標本展示に変更となる場合がございます。予めご了承ください。
いよいよ換羽(年に1度全身の羽が生え換わること)も最終盤の「№282」。翼の縁に残った古い羽を見て「ジュディ・〇ングみたいだね」と言ったら、若いスタッフに「誰?」って聞かれてしまいました。ジェネレーション・ギャップですね~(笑)
閉館2分後のアクアホールに、オキゴンドウの「ソラ」がやってきました。この状態で2分ほど止まっていました。あと少し早ければ、お客様に見てもらえたのに…(^^;)残念です。
エトピリカ水槽の前では「脚が1本しかない!」という驚きの声がよく聞かれます。でも、もちろん大丈夫。ちゃんと脚は2本あります。冷たい水で冷えないように片方の脚は羽の下に隠してあるんです。じっくり観察していれば脚を隠す瞬間が見られるかもしれませんよ。
今日はいつもより早起きだったせいか、夕方にはかなり眠そうだったラッコのカンナ。寝ぼけた顔の動物って、何ともかわいいですね。でも、眠くてもエサはしっかり食べるあたり、さすがカンナちゃん。
お知らせです☆ダンゴウオは展示替えに伴いまして、本日から企画展示室内の水槽で展示しています~この機会に企画展『つながるいのち』に足を運んでみてください!!aquaworld-oarai.com/learning/aquaw…