大西連(@ohnishiren)さんの人気ツイート(リツイート順)

151
本日の新宿都庁下での活動。 先週より少し増えて483人の方に食料品やカイロ、靴下などをお渡ししました。 相談は81件で過去最多に近い件数です。 年明け以降、450人以上が常態化しました。 体調不良の方も多く、医療相談の医師が大忙しでした。なかなか状況が上向かないです。
152
さて、東京都の「管理上の理由」で導線等を大きく変更してではありますが、なんとか本日の相談会をおこないました。160人近くの方に食料品のセットを配布し30名近くの方からのご相談をお受けしました。来週以降も活動を継続していくつもりですが、東京都からあのような妨害をされると非常に困ります。
153
【拡散お願いします!】本日はオンラインのフォームでの相談受付(10時~18時)をおこなっています。宿泊や食事等の緊急支援もおこないます。ご相談は下記のリンクよりお願いします⇒docs.google.com/forms/d/e/1FAI…
154
本日の新宿都庁下での活動。 612名の方に食料品やカイロなどのセットをお渡ししました。 相談は90件。 クリスマスということで、チキンをお渡しできました。商品の提供は、伊藤忠商事さん、運搬はヤマト運輸さんのご尽力でお届けできました。感謝です。 なお、チキンは袋入りでお渡ししています。
155
本日の新宿都庁下での活動。足元の悪いなかでしたが、303人の方に食料品やマスクのセットをお渡ししました。人数は少し減少も300人ごえは変わらず。相談は50件弱。 緊急事態宣言があけて少し落ち着くかなと思っていましたが、現場の状況はあまり変わらず。引き続き、活動をおこなっていきます。
156
本日の新宿都庁下での相談会。過去最多の約210人に食料品をお渡しし、40人弱の人から相談が。緊急事態宣言の影響か、年末年始の先週より人数が増加しました。コロナ禍での緊急支援のニーズはむしろ増加しているのかもしれません。引き続き #ともに生きぬく ためにも支援を続けていきます。
157
本日は新宿都庁下でのもやい&新宿ごはんプラスの合同での食料品配布と相談会でした。過去最多の180名をこえる方に食料品をお渡しし、30名近くの方からご相談をお受けしました。所持金が数百円の人や、住まいがない方からの相談も。緊急事態宣言はあけましたが、現場の状況は深刻なままです。
158
【ご支援ください】もやいでクラファン始めました。年末年始に生活が苦しい方や住まいを失った方への支援プロジェクトをおこないます。→【新型コロナ】住まいや収入を失った人を支えたい!年末年始の緊急支援プロジェクト - クラウドファンディングCAMPFIRE camp-fire.jp/projects/view/… # @npomoyaiより
159
生活保護引き下げの報道をうけ、ポプラ社から出版した自著の一部を公開しました。→生活保護は「誰」を支えているか 210万通りの貧困の形/大西連 webasta.jp/serial/author/…
160
14時から新宿都庁下でお配りします!
161
ネットカフェの休業により寝泊まりする場所に困る人のため、東京都がビジネスホテル等を借り上げ緊急的な一時宿泊場所を確保しています。今日は17時までTOKYOチャレンジネット(東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア3F)が開いています。 0120-874-225(フリーダイヤル) 10:00-17:00
162
本日の新宿都庁下での活動。 過去最多だった先週からは少し減ったものの過去2番目の人数となる396人の方に食料品のセットをお渡ししました。 相談は48件。 400人前後の人数が続いています。年末に向けて厳しい生活状況の人が多くなっています。
163
本日の新宿都庁下での活動。 過去最多の人数だった先々週よりは人数が減り、519人の方に食料品のセットをお渡ししました。 相談は83件とかなり多く、仕事がない、所持金が数百円など、厳しい状況の方からのSOSが寄せられました。他の支援団体から紹介されて来た方も。引き続き、活動を続けていきます。
164
本日の新宿都庁下での活動。先週より人数が増えて340人の方に食料品のセットとマスクをお配りしました。相談は50件弱。5月以降、ずっと300人をこえる人数となっています。
165
もうニュースに出ていたのでこちらにも。今日の活動には河野太郎大臣が視察に来られました。僕からはコロナ禍での生活困窮者の状況、公的支援の課題などお伝えしました。また大臣には食料品配布の活動をお手伝いいただきました。必要な方に制度や支援が届くようにできることをしていきたいと思います。
166
本日の新宿都庁下での活動。270人以上の方に食料品のセットを配布し、40人以上の方からご相談をお受けしました。また、居酒屋チェーンを展開する5ivegroupに唐揚げ弁当の提供をいただきました。 多くの方のご支援で毎週の活動を続けられています。引き続き、ご協力をよろしくお願いします。
167
GW中の本日の新宿都庁下での活動。過去2番目の人数となる309人の方に食料品を配布し、50名近くの方から相談をお受けしました。緊急事態宣言かつ連休で支援が手薄になるなかで、困っている方が多い状態が続いています。臨時開所等している自治体もありますがまだ一部です。公的支援の拡充は急務です。
168
本日の新宿都庁下での活動。 過去最多の人数を大きく更新する680人の方に、食料品やマスク、カイロのセットをお渡ししました。 相談は77件。 昨年秋以来、600人をこえることが増えましたが、年明以降、さらに人数が増えてきた印象です。 物価高の影響がかなり大きいのではと感じています。
169
本日の新宿都庁下での活動。280人以上の方に食料品をお渡しし、50人近くの方からご相談がありました。小雨降るなかでしたが、人数は減らず。緊急性の高い相談も多い状態が続いています。
170
6.経済成長により貧困や格差を解消していこう、ということをメッセージとして出す総理であったと思う。たしかに、経済成長し、無職よりも非正規でも仕事があったほうがいいだろう。しかし、まだ多くの人は自分の将来の生活に不安を感じ、社会には閉塞感がある。自己責任論も根強い。
171
年内最後の記事を書きました。年末年始の支援、路上から見えることについて、自分なりにまとめました→「まさか自分が…」年末年始に突然、路上生活を強いられる人々 gendai.ismedia.jp/articles/-/540…
172
5.新型コロナウイルスの影響で、生活保護の申請の伸びよりも、特例貸付の異常な激増を見ればそれはある意味明らかでもある。権利としての社会保障、生活保障よりも、貸付や就労支援等がまず最初に選ぶべきメニューであるかのように認識されつつある。これは、安倍政権以前の話ではあるが。
173
もやいもHP上で申請書一式(npomoyai.or.jp/wp-content/upl…)をアップしていますがフォームで記入できるのは便利。⇒ つくろい東京ファンドはオンラインで生活保護申請書作成ができるウェブサービス「フミダン」を開始。インターネットFAXによるオンライン申請機能もリリース予定 prtimes.jp/main/html/rd/p…
174
3.同2013年には「子供の貧困対策基本法」や「生活困窮者自立支援法」が成立。両法の内容やその支援の具体的なメニューは、その支援が就学支援や就労支援などの成果中心であることは気になるものの、政策化され、予算化されたことは大きい。(もちろん、安倍政権でなくても取り組んだ可能性は高い)
175
いま困っている人に情報が届いてほしいです。 お金がなくて生活に困ったら 活用できる制度&相談先リスト#生活危機(大西連) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/byline/ohnishi…