576
組閣の日の新聞って本当につまらないですね。肝心な所を見事に隠した軽薄な人物紹介が満載。かつて内務官僚の研究をしてた頃に戦後まもない朝日の「人」欄をいっぱい読んだのを思い出す。極悪の特高警察出身者を「コワモテだが実は甘党」みたいに書いてた。日本の新聞ってほぼ統治機構の一部なんだよ。
577
70代以上男性権力者の
70代以上男性権力者による
70代以上男性権力者のための
政治
#選択肢がほしい
#TVの自民党祭りに抗議します
578
しゃもじ岸田の軍拡なんて怖くないって思うかもしれないけど、しゃもじ岸田の軍拡だから余計に怖いんだよ。
抑止にもならない軍拡して日本を危険に晒して、いざ戦場になっても必勝しゃもじだから。
しゃもじ岸田を侮っちゃいけない。そもそも世界的な食糧難が迫ってて物価高の時にしゃもじかよ。
579
12/5臨時国会延長せず閉会、12/14東京等GoTo休止、12/25首相会見で緊急事態宣言を否定、12/28GoTo全国的に休止となり、12/31東京新規感染1300人超え、1/4緊急事態宣言の検討開始発表、早くて1/7発令の見通し。国会開会は1/18予定で、特措法改正は2月上旬を目指す。
絵に描いたような後手後手。
580
五輪開催に固執する政府の最大の失敗は、ワクチン接種が未だに1%という世界的にも突出した遅れ。
東京五輪がスーパースプレッダーイベントになって日本に非難が集まるか、そうなることを恐れて不参加表明のなだれがくるか。
大本営発表メディアがここを追及しないのは「国益」にも反してるよ。
581
やるせないな、ほんとに何が「自宅療養」だよ。
オリバラだって突っ込んでこんな事態まで無策のままできたのはほとんど犯罪的でしょ。
コロナで自宅療養中の女性、死亡 入院先が1週間以上決まらず | 2021/8/23 - 共同通信 nordot.app/80253109226715…
582
最初は2.5億円しか認めておらず、足すと現時点で16.5億円の見込み。
日本学術会議を1年半運営できる予算を1日でパァッと浪費とは豪勢ですね。さすが国を傾けた人たちだけのことはある。
安倍晋三元首相の国葬、追加費用は14億円 政府公表: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
583
なーんだ、岸田さんがTIMEのカバーになったのはそもそもアジア版だけで、他はアメリカ、ヨーロッパ、南太平洋版すべてチャールズの戴冠式だったのか。まあ、そりゃそうだろうね。
time.com/magazine/
をいじってわかった。
584
オリンピックを2022年とか2024年とか2032年とかさまざまに再延期する説があるようですが、支配階級の皆さまの喜びのために年貢を納めさせられる期間をさらに延長するのは勘弁してください。
即刻中止を決めて、命や暮らしを守ることに政府は専念すべき。
585
ちょっと前までなら、閣僚、与党議員から、幹部官僚まで一糸乱れずこぞってアベノマスクを付けて、忠誠心表明競争に勤しんでたでしょうね。
ところが安倍以外、国会見ててもあのちんけな布マスク付けてる人が見当たらない。
バカ殿独裁の終焉がこんな形で可視化されるとは、何とも滑稽ですね。
586
これに「みなし陽性」と「自宅療養」で突っ込んでいくんだね、ジャパンは。
メディア総出で維新上げと立憲叩きをしながら。
60カ国でオミクロン派生型 強い感染力警戒、分析急ぐ | 2022/2/5 - 共同通信 nordot.app/86261491136746…
587
岸田さんは総理になって何がしたかったんだろう?って思ってた、あなた。
答えがわかりましたよ。
岸田首相一族が首相公邸で大ハシャギ 「階段寝そべり」写真と翔太郎秘書官の「閣僚ひな壇」撮影 | 文春オンライン bunshun.jp/articles/photo…
588
自民が3つ全敗みたいな見出しは、日本に政権交代がないのを当然視してる、先進国とは思えないメディア慣行を露呈してますよ。
最大野党の立憲民主党が中心となって、紆余曲折を経て立憲野党がすべて支援する野党共闘体制を作ったからできた3戦全勝です。
政権の危機ではなく、政権交代のチャンス。
589
すごいね、笑いながらショックだったとか言ってんだ。まったく責任感じてないんだね。 twitter.com/nhk_news/statu…
590
政府のせいで富岳がバカっぽく見えるように、政府のせいで日本社会全体がバカっぽく見えてるんだよねえ、外からは。
富岳は政府選べないけど、日本の有権者は変えられるんだから、変えなかったらほんとにバカってことかもね。
591
すごいよなー、与党の政治家って「銀座のクラブで飲む」を「銀座クラブ訪問」って新聞に書かせることができるんだもんなー。訪問して辞任とか離党とか意味わかんないけどなー。もうこの際、「慰問」でもいんじゃね、貴族っぽくて?
一般人は居酒屋訪問さえできないのになー。
592
何も「速報」じゃないだろ。
遅い判断のしかも先送りを速報ってギャグか。 twitter.com/jijicom/status…
593
毎度のことながら、自民党のやることの酷さに怒り呆れるだけでなく、それを当たり前のことみたいに報じるマスコミの傍観者的なやる気のなさにも憤慨するな。てか酷いメディアだと自民党や政府がうまくしてやった、みたいに書くもんな。うんざりだよ。
594
パンデミックに苦しみ失われる世界中の病んだ身体をしばし忘れ、鍛え抜かれた上にワクチンで守られた経済的に豊かな国のアスリートの健康な身体の祭典に熱狂しようと「夢」や「勇気」という言葉で誘うオリンピックのファシスト度の高さをIOC白人男性役員たちが見事に体現してるね。確かに歴史に残る。
595
本当、一面トップでしょ。アリバイじゃなくて紙面つくる気があるのかが各紙問われるところ。 twitter.com/tokyo_satokei/…
596
このまま自公維をマスコミが盛り立て立憲disるムードで半数以上の有権者が棄権するなかで立憲野党惨敗が見えてるよね。
参院選後の改憲勢力の「黄金の3年」はまじヤバいよ。立憲野党や労働運動は内ゲバやってる場合じゃないと思うよ。
597
ひたむきな選手に罪はないって、ひたむきな飲食店はどうすんのってだけじゃなく、その中から山下泰裕や橋本聖子が出てきてこんなことになってんだぞ。政治性がないわけでしょ。
最近日本スポーツ協会に改称した日本体育協会って組織があって森喜朗みたいなのが歴代会長やってて詳しくはググってくれ。
598
天皇をヒトラーやムッソリーニと並べるな、とウクライナに圧力をかける右翼勢力が、日本国内ではプーチンの残虐な侵略戦争を利用して、軍備を歯止めなく強化し「自由主義秩序」を守るために集団的自衛権を行使する「希望の日米同盟」支持に世論を動員しつつあることの気持ち悪さ。吐きそう。
599
朝日新聞すごいよね。選挙戦只中の朝刊の唯一の参議院選挙関連記事(しかも別に関連してない)が山形の島に移住したZ世代のコスプレイヤーを取り上げ過疎化は止められるかを問うた、だって。
しかも連載タイトルは「参院選の先に」。もう参院選終わってるのか、朝日的には。社内で問題にならないの?
600
統一教会の自民党権力への広範な食い込みは、リクルート・コスモスの未公開株を江副さんが配りまくったリクルート事件を彷彿とさせるね。
あの時はバタバタ辞任したけどね。この間のメディア(特に新聞)の衰退ぶりというか抱き込まれぶりもすごい。まだ目を覚さないらしい。