1026
【大雨情報】政府は台風第3号及び梅雨前線による6月30日からの大雨を受け、官邸に設置中の情報連絡室を、官邸連絡室に格上げ改組しました。関係省庁が連携し、引き続き対応に全力を挙げます。
1027
新型コロナウイルス感染症対策本部を開催しました。
感染が増加している地域においては、大規模・集中的な検査の実施や、クラスター対策の専門家の派遣、保健師の広域的な派遣調整など、政府として自治体の感染拡大防止に向けた取組をしっかり支援します。
#新型コロナウイルス感染症対策本部
1028
【北朝鮮ミサイル】
北朝鮮によるミサイル発射事案に係る関連情報を掲載しました。
kantei.go.jp/jp/content/000…
1029
「本日帰国された206名のうち体調不良の方は4名であります。これらの方については医療機関を受診していただくこととしております。その他の方については、感染症指定医療機関において、ウイルス検査の実施を含め、お一人お一人の健康状態をしっかり確認をさせていただくこととしております。」(2/3)
1030
「…最低でも7割、極力8割、人との接触の機会を減らす、こういう御協力を頂いているところでございますが、まだ地域によっては不十分なところもあり、より一層のテレワーク等で、御協力を頂きたいと思います。」(3/3)
全文はkantei.go.jp/jp/98_abe/acti…
1031
昨今の北朝鮮による弾道ミサイル等の度重なる発射は、我が国を含む国際社会全体にとっての深刻な課題です。国民の生命・財産を守り抜くため、引き続き、情報の収集・分析及び警戒監視に全力をあげてまいります。(2/2)
1033
【感染症等に注意②】また、渡航先での行動には十分に注意してください。帰国時に健康上心配なことがありましたら、検疫官に御相談ください。もしも帰国後に発熱等がある場合は、医療機関もしくは最寄りの保健所に御相談ください。
詳細はこちらをご覧ください。
forth.go.jp/news/20190409.…
1034
(3/4)
●アイスランド,オーストリア,オランダ,スウェーデン,スロベニア,デンマーク,ノルウェー,ベルギー,モナコ,リヒテンシュタイン,アンドラ,ルクセンブルク
・全土
レベル1:十分注意してください。(新規)
anzen.mofa.go.jp/info/pchazards…
1035
【大雨・総理指示2】2.地方自治体とも緊密に連携し、人命を第一に、政府一体となって、被災者の救命・救助等の災害応急対策に全力で取り組むとともに、住民の避難支援等の被害の拡大防止の措置を徹底すること(続く)
1036
【大雨・総理指示3】3.国民に対し、避難や大雨・河川・浸水の状況等に関する情報提供を適時的確に行うことを指示。
1037
【#新型コロナウイルス】本日(5月27日)、引き続き感染症対策を講じつつ、生活と雇用を守るため、令和2年度第2次補正予算が閣議決定されました。kantei.go.jp
※首相官邸ホームページのトップは4月7日より緊急事態宣言発令中を示す赤色でしたが、その解除に伴い緑色に変更しております。
1038
【#台風19号】本日(10月13日)午前に行われた菅官房長官会見【動画】をアップしました。
kantei.go.jp/jp/tyoukanpres…
1039
【気象特別警報】
【特別警報(大雨)】筑豊、筑後地方に特別警報を発表しています。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に最大級の警戒をしてください。
発表日時 10日07時30分
対象地域:福岡県
1040
【北朝鮮関係】北朝鮮の核実験実施について、本日13:09から行われた総理会見の動画とテキストを掲載しました。kantei.go.jp/jp/97_abe/acti…
1041
【台風】非常に強い台風第5号は、日本の南をゆっくりした速さで西へ進んでいます。小笠原諸島では、海上はうねりを伴い、8月1日にかけて、しけが続く見込み。南西諸島から北日本にかけての太平洋側でも高波に注意してください。jma.go.jp/jp/typh/
1042
(4/4)
●ドイツ,フランス
・全土
レベル1:十分注意してください。(継続)
anzen.mofa.go.jp/info/pchazards…
1043
バーレーンのサルマン皇太子兼首相(@BahrainCPnews)と電話会談を行いました。ウクライナ情勢を受けた対応について意見交換を行い、国際原油市場の安定化を含め、連携を確認しました。本年の日・バーレーン外交関係樹立50周年の機会を捉え、二国間関係を一層強化していくことでも一致しました。🇯🇵🇧🇭
1044
また、既に表明した1億ドル規模の借款に加え、困難に直面するウクライナの人々に対する人道支援として1億ドルの緊急人道支援を行ってまいります。」
▼全文はこちら
kantei.go.jp/jp/101_kishida…
1045
【注意喚起】#新型コロナウイルス の発生について、感染症危険レベルが引き上げられた地域があります。
●カタール及びバーレーン全土
レベル1:十分注意してください。(新規)
anzen.mofa.go.jp/info/pchazards…
1046
(続き)「さらに、今回の武漢からのチャーター機による退避については、運賃を政府が負担する方向で検討することとされております。政府としては、引き続き、対策本部を中心に、情勢の変化を踏まえながら国民の命と健康を守ることを最優先に対策を実行していきたい、このように思います。」
1047
【噴火警報・予報】(続き)
3(入山規制)に引上げ>
発表日時 19日15時55分
対象地域:宮崎県小林市 (2/2)
1048
【気象特別警報】
【特別警報(大雨)】鳥取県に特別警報を発表しています。土砂災害や河川の増水に最大級の警戒をしてください。
発表日時 7日06時30分
対象地域:鳥取県
1049
「――水際対策の実行性を一層高め、感染拡大の防止に万全を期す観点から、当分の間、入国の申請日前14日以内に湖北省における滞在歴がある外国人又は湖北省発行の中国旅券を所持する外国人については、特段の必要がない限り、入管法に基づいて、その入国を拒否することといたします。」(2/3)
1050
【総理指示】(続き)
3.被害が発生した場合は、被害状況を迅速に把握するとともに、政府一体となって、災害応急対策に全力で取り組むこと
の3点を指示(10時58分に指示)。