1429
1430
ここはこれがフツーだからそれにあった生活様式だけど(当然夏の炎天下に外イベントや体育はないし)、10年前と変わらぬ生活の仕方のまま今の気温の日本は、夏の厳しさ既に湾岸諸国越しているのでは。。
1431
水分だけでなく、塩分摂取も忘れずに。 twitter.com/hanamomoact/st…
1432
金曜日は家族が集まる日。オットの実家でお昼ごはん。デーツは食卓に欠かせず、ご飯食べながらつまむ。この季節限定生デーツ。 twitter.com/hanamomoact/st…
1433
お父さんと昔の遊牧民の音楽を聴くオット。お父さん世代はラクダに乗り隣の国に何日もかけて旅した遊牧民。歌詞は古い遊牧民の言葉で、学校から帰るとお父さんとラクダの世話に明け暮れたオットは理解できるけど、4歳下の弟いわく、彼にはところどころしか理解できないそう。昔に思い馳せるお父さん。 twitter.com/hanamomoact/st…
1434
ミニブーゲンズ、今までドア越しに見ていた外の世界へ。 twitter.com/hanamomoact/st…
1435
アレ?ウチの子、外にいる?のブーゲンさん。
1436
ミニブーゲンズ、社会(距離感)勉強中。
1437
半径5メートル内で、「走っちゃうもんねー!」「遠くまで行っちゃうもんねー!」なミニブーゲンズ。
1440
籠の下にもぐるチャンス見逃さない。
1441
カメリアさんの、今日のチイサナコイノモノガタリ。 twitter.com/hanamomoact/st…
1443
ここに住み始めた時「蚊と言えば「夏」だと思ったけど、夏でも40℃頻繁に超えると蚊は出なくなるんだ。」と新発見だった。ホントに日本の夏、えらいことになっているんだな。。皆さんこれからしばらく、どうぞ過ぎるくらいにお気をつけて。 twitter.com/YoshitsuneK/st…
1445
1450
冒険したし、食べたし、出したし、甘えたし、後は遊ぶだけ(いつ寝るの。。)。 twitter.com/hanamomoact/st…