ということで銀魂後祭り行ってきました。 銀魂以外の要素は以下の通りです ・ONE PIECE(OP生ライブ、カタクリやる杉田さん、ウタやる中井さん) ・黒子のバスケ(声は紫原と今吉、着ぐるみで黒子テツヤくん) ・エヴァちょこちょこ ・SPY×FAMILY ・五条悟のコスした銀さんアニメ絵と空知先生絵
高杉晋作社長のお声の柿原さん、TYPE-MOON作品だと空の境界の臙条巴(第5章矛盾螺旋のほぼ主人公、一説では衛宮士郎の原型)も担当されていて根源(魂の宿命みたいなもの)が「無価値」なので高杉晋作さんの声に採用されたの若干意識してる可能性はミリあると思う
お知らせ「SAITAMA再び!!!」 埼玉南部民わし「うん」 お知らせ「MISOポテト、FUKAYAネギ、維新まんじゅう」 わし「味噌ポテトだけ秩父観光で見たかな…」 お知らせ「WARJIかつ、SAYAMA茶、ZERYフライ」 わし「ケンミンショーで何それ知らんになってるソウルフード三銃士きたな……」
これAppleが「月内には間に合うよ」って言ってたから信じて送り出した審査がギリギリのやつ
黒バス20thで銀魂とコラボしてナンジャタウン(なんで?黒バスさんすんません) ↓ 黒バスとコラボするから銀魂チャンネルで黒バスパロディ回流します(わかる) ↓ せっかくだからネタ元である黒バスの1話と2話を銀魂のチャンネルで流します(なんで?黒バスさんありがとう)
ニトクリスオルタさん「本来の人類史には召喚されません。ただし恒常であり限定実装ではありません。いつでも召喚するように」ってかんじ、めちゃくちゃニトクリスだな……
FGOくん、PUでプレイ追いついてないとネタバレされてしまう問題に「逆に考えるんだ、まだ公開してない部分のPUをすればいいやと」とかしてきたの笑ってしまう いやたまにあったけども
FGOLB7未到達プレイヤー「またネタバレPUに追いつかれたか…ニトクリスオルタ?!そんなものが出てきてたんですか?!」 LB7前編読了済「何それ知らん……こわ………」
黒バス銀魂コラボ ・缶蹴り中、鬼は赤司と土方(土方は多分鬼の副長から、赤司はシンプルに能力向いてるからであってる?) ・赤司は多分缶を守りながらちゃんと探してるがまだ捕まえてない ・土方くんは恐らく人質ならぬ物質戦法で既に新八と緑間を誘き出して発見、紫原くんと青峰も釣られたところ 鬼
待って待って待って待って 言峰の第三再臨会話5のアンリマユ宛てのセリフ何かと思ったらこれ花札で「娘さんを僕にください」って言った時のセリフの返答だアンカレ!!!!!!!アンカレ勢はやく聞け!!!!!!!!!!!!!!
どぅへへへほんとだ村正もですわよ
開幕stay nightオタク発揮していい?ラスプーチン言峰の宝具の特攻にかすりもしないエミヤとかいう存在最高すぎない?
うおおおおおお!!!!!!!ミッキーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!夢の世界で生きようとして死んだ女の後に歴戦の夢の国の王をお出しするNHKさんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
トラオムあと少しで終わる人は多分損のほうが大きいからやった方がいいは特に21節がもう目前の人 トラオムこれからとかノータッチの人はネタバレでショッキングなことを何個か知らされるし思い切り話の途中から本編入るけどそれを覚悟でやるのもあり
2部7章2節目やってて思うんだけど ・7章序盤でトラオムネタバレ大量 ・それを覆して余りある「確かにこれネタバレ見ずにやれたほうがいい」が本編ドカドカ なので以下の人はトラオムスキップしてもいいと思う ・トラオム後でやる ・トラオムネタバレ退場者含めて知ってる ・トラオムが後少しではない
本編進めるより「お、始まったか。トラオムまだだけどやるかな」のふぉろわーたちに「悪いこと言わんからトラオム先やってきてください」とお願いする概念になっている
この間他ジャンルの方に「Fateというか型月はかつてスラム街でナイフを持ってないと生き残るのが難しい地でして…私はZero開拓時代にスラムの住人になったんですがFGOから外の人たちがたくさん入ってきて流星街から普通の街に変わったんですよね、旅団みたいな人たちはまだいますけど」って話しました
これは「今責任持てそうにないので猫飼えない」という理由で飼わないオタクの気持ちですが、猫のサブスクでしてほしいことは猫のレンタルではなく猫のいるお家のカメラ数台を切り替えて見れるアプリと餌代などの追加支援ができるシステムですね(ネコチャンが映らないときもある)
ホップくんは「ポケモンの知識がある自分と主人公のハンデを考えて不利な属性を選んでくれた」と言う感じがあるんですが、ネモさんは多分不利なほうが興奮するから選んだんだとは思う
ウタ「今回の紅白のテーマはLOVE&PEACE みんなでシェア」 それならウタカタララバイもトットムジカもそりゃダメだしAimerさん予測通り鬼滅一択だし米津玄師さんの孤高の光と狂ったムキムキは流せないわな………ってなった
厩谷の殺される様子含めたその後が一切描写されないのがまたいいんですよ。彼の死は隠蔽されたので、我々視聴者もその後は何も知らない。だって隠蔽されたんだもんな?っていう #aibou
厩谷の退場、皮肉効いてて好きなんだよね。罪を犯して不正により隠蔽し、隠蔽のために更なる罪を重ねた男が、その不正ができる治安故に殺されて死そのものを隠蔽されるから捜査も抗議も何もしてもらえない 彼が望んだ通りになったでしょ?っていうラスト #aibou
先天性女体化と後天性女体化で得られる栄養素は植物性タンパク質と動物性タンパク質くらいに異なる
・神戸くん要素→論理的な説明で理解を求めるのに積極的(爆弾がない理由、あれ多分神戸くんとやりそう) ・カイトくん要素→トロッコ問題で亀山が殺す方を選ぶことを否定しなかった ・冠城要素→楽しそうに話してたのあれうっかり冠城の時のノリの気がする(冠城なら乗ったので) #相棒21 #相棒 #aibou
この右京さん、亀山薫だけを相棒にしてた頃の右京さんじゃないのがすごくよくない????? 神戸くんと腹の探り合いの末に信頼を築いて、カイトくんといて正義の暴走を目にして、冠城とお互いの狙いをわかった上で伸び伸びと捜査をしたその右京さんが亀山くんと組むんだねえ #aibou #相棒 #相棒21