綾辻行人(@ayatsujiyukito)さんの人気ツイート(いいね順)

1051
先日お知らせした京都大学創立125周年の特設サイトには、こんなメッセージを寄せています。写真は何年か前に講談社で撮ったもの、です。
1052
横溝先生の角川文庫復刻版はこの5冊。そろそろ書店に出まわるころ、かな。
1053
高橋留美子さんとは昔(『月館の殺人』連載中のころ)小学館の漫画方面のパーティで1度お会いしたことがあって、そのとき拙作を読んでくださっているとお聞きして、大変に嬉しかったものでした。 twitter.com/rumicworld1010…
1054
一昨日メールをくださった「鮎川哲也」さんは某週刊誌の編集部におられる方で。ちょっとした取材の依頼だったのですが、名前の圧に負けてお断りできず、昨夜お話ししたのでした。何でも、かつて同じ編集部の後ろの席には「中川透」(鮎川先生のご本名)さんがおられたのだそうな。しゅごい。
1055
ぷいぷいにはやっぱり、ちょっと難しいねえ。
1056
そういえば、ぷい友の宝野アリカさまからはLINEでこの写真が。メガロポリス・メトロ内で見かけて撮ってくださったもよう。 このことを講談社の担当さんにお話ししたら、「アリカさまも地下鉄に乗られるのですね」と(笑)。
1057
かわいい。
1058
きょうはこんなところにぷいぷいが。
1059
ああ、もうこんな時間。 寝ます、ぷいぷい。
1060
ちびポテトとちびチョコが中に入ります。
1061
今年2月〜3月に渋谷の東急ハンズで開催された「綾辻博覧会」の企画者であるジュエドル・まりスティーヌ。さんから、このようなモノが届きました。ポテトのぬいぐるみ付きパスケース、ですと。 何事かと思いましたが、こんな経緯があったとのことでーー
1062
「一部の講談社文庫」とはつまり、京極さんのコレとかアレとかアレとか、ですね(笑)。 twitter.com/kodanshabunko/…
1063
ぷいぷいの逆襲。
1064
猫の日のとら。
1065
涙目になったり、オープンになったり……楽しい。
1066
がんばれ、テディ!
1067
1068
これ、本日発売です。 『黄昏の囁き〈新装改訂版〉』講談社文庫
1069
起動。雨雨。 宝野アリカさまがいろいろと可愛いモノを送ってくださいました。ありがとうございます🐜
1070
zzz…
1071
ライブ終了後にポンタ、うにぐりと出会う。
1072
ごましお、でした。
1073
何と、新たなぷいぷい!
1074
おやおや。
1075
テディ、ぴんち。 猫、ちょっと強し。