異世界の入口っぽい神社に来てしまった。
炭鉱の島を草木でモリモリにした。
夢中でナンの写真撮っていたら、厨房に入れてもらうことに……
時代劇のセットの様な街並みが今も残る、石見銀山大森地区。
ヤマザキYショップだったという名残は、赤とオレンジの看板しか分からない。店内には自動販売機が並び、地域住民の方が店主と団欒されていました。
淀川河口付近に迷い込んだ、マッコウクジラを見てきました。ヒレがちょこんと写っています🐳
中谷堂の高速餅つき。
休止したゴミ処理施設のスチームパンクっぽい、吸い込まれそうな階段。
森の中の遊園地。遊具達は緑に包まれ、自然に帰っていた。
奈良の若草山から見た夕陽。
和風ホラーゲームのステージに出てきそうな場所。
蔦に飲まれた廃病院。蔦が絡む窓からは、薄緑色の優しい光が入って来る。
鼓星の映画館。解体作業中、建物内に川が流れていることが発覚し中断したという。内部はレトロな雰囲気が漂っていた。
戦時中、不要不急鉄道に開業間もなく指定され、廃線の憂き目に遭った愛宕山ケーブル。廃線から70年以上経った今も、山頂で静かに鎮座して居ました。
離島の造船所跡に残る、巨大なクレーン。
炭鉱島の集合住宅。建物の内側にあった公園は、長い月日により草木に覆われてしまっていた。
水位により見え隠れするレール。その先にはダムに沈んだ村があった。
渇水により露わとなった、龍化隧道。 新龍化隧道と共に見ることができ、非常に良い眺めである。
夢に出てきそうな博物館、まぼろし博覧会。カオスな展示物もさる事ながら、そのスケールの大きさに圧倒されっぱなしでした。
塩田跡を埋め立てて作られたレジャー施設であったが、廃業した後は排水ポンプが停止しその全てが水没してしまった。
炭鉱島の守り神。
人類が衰退した後のような世界。
補修された志免炭鉱竪坑櫓が、驚きの白さになっていました。
蔦が溢れてくるガソリンスタンド。お店の入口は溢れんばかりの蔦で、近づけなくなっていました。天井からぶら下がった、給油装置が可愛い。