1376
なう。
1377
暗い。
1378
7年間準備して、これ?
1379
開会式は絶対見ない。 開会式は絶対見ない。 開会式は絶対見ない。 開会式は絶対見ない。 開会式は絶対見ない。 開会式見ちゃった。
1380
選手村にテレビが設置されてない→テレビがあったら、NHKの受信料の支払い義務が生じます
1381
妻:「オリンピック見たいから新しいテレビ頼んじゃった」 夫:「4Kなことするなよ!」
1382
開会式は閉会式より地味なのは初めて
1383
プレーブックの実態→遊びの本
1385
五輪出場選手はベストを尽くして、素晴らしい記録を出してほしいです。おもてなしできないのが本当に残念です。
1386
平和の祭典なら「チャイニーズタイペイ」はないだろう
1387
【速報】あまりの酷暑のため、お台場の観覧車を扇風機に緊急改造。陸上記録が追い風参考記録になる恐れも。
1388
ここまでいろんな問題が発生するなら、最終聖火ランナーはゴルゴ13でも良かった気がする
1389
MISIAの衣装みたいなかき氷があったら、今ならバカ売れしそう。
1390
リオ五輪の際にVTRで登場したキティちゃん、キャプテン翼、ドラえもんは、人数制限のために開会式に出席できなかったという噂。スーパーマリオブラザーズは、中の人の都合だったらしい。
1391
【速報】開会式の制作費165億円のうち利益が164億円
1392
【速報】地球温暖化に伴い、札幌市は冬季ではなく夏季五輪への立候補を検討へ。
1393
女子ソフトボールとかけて 昭和の集団就職と解く その心は 上野がメイン
1394
そういえば、五輪の公式マスコットは、いまどこへ?
1395
あまりの暑さに、バッハ会長はホテルで五輪をテレビ観戦しているという噂
1396
海の森水上競技場で叱られた→ボート生きてんじゃねーよ!
1397
東京五輪にハマってるタレント→カヌー姉妹
1398
歌舞伎が見れると思って歌舞伎町に向かった外国人も
1399
某広告代理店が中抜きした分があれば、国立競技場に屋根が付いたと思う。
1400
卓球ベリーマッチ!