1801
どうやらオリンピックの開幕式は、パラリンピックのリハーサルだった模様
1802
河村名古屋市長より僕の方が日本語が綺麗に書けることが判明。
以上
1803
【速報】飲食を伴わないパーティーであれば、40人であっても不要不急にならず実施可能だと閣議決定。ただし、上級国民と海外賓客に限る。
1804
バッハ会長は政府特例で隔離なし→いつからウィルスが忖度するようになったんでしょう
1805
安全安心なフェス→無事ロック
1806
総裁選に出るかもしれないから、その場合はツイートが少なくなるのでご了承下さい
1807
菅首相が落ち込んでるかもしれないので、励ます会を開催しようと思って。どれが良いでしょうか。1.朝まで渋谷でカラオケ 2.レストランで5人で黙食 3.カジノでパーっと散財
1808
今日のテレビはおサライ
1809
今からバッハ会長を迎えに行かなきゃ→行くか!
1810
横浜市長の座右の銘→カジノ場の馬鹿力
1811
「24時間テレビ」のマラソンの趣旨と文明の意味は同じくらい分からない
1812
「24時間テレビ」にジャック・バウアーは出ないんですか?
1813
ドイツ人がのバッハ会長がバーでマーティニを注文。
「ドライですか?」
「違う。一杯だけ。」
1814
世界でもっとも疲れる仕事→24時間テレビでワイプの中でやるリアクション
1815
あまり観たくないアフガニスタンの番組→エド・タリバン・ショー
1816
「24時間テレビ」の制作費→♪負けないで!♪
1817
放送事故と思ったら「24時間テレビ」だった
1818
武道館に行ってみたけど欽ちゃんもいないし、誰もいない!!
1819
お菓子を食べ過ぎてマドレーヌところまで来た
1820
論調を考慮した結果、「24時間テレビ」が「24分間テレビ」に
1821
ワクチンバーでの注文→ファイザー水割りで
1822
おはようございますだおかだ
1823
丸川五輪相がバッハ会長来日に“ノーモア銀ブラ”を強調→今度は新橋にしますので大丈夫
1824
【速報】都県境を越えた修学旅行中止につき、南鳥島、沖ノ鳥島など、東京都各地での代替実施を検討へ
1825
すみません、政治家の皆さんが使う日本語がまだよく分からなくて。「安心」とは「安っぽい心」という意味で良いのでしょうか?